第128話 KUSAKARI 特殊部隊(KuSAT) | 鈴鈑工業のブログ

鈴鈑工業のブログ

板金屋さんの一喜一憂


最近ヤケに蚊が多い。


鈴鈑工業 本社では、


「もすきーと」と呼ばれ親しまれている。


(いや、親しんではいない・・・)



7月も中盤を過ぎて、


ストライプ模様の


「ヤブもすきーと」には、


さすがの屈強な作業員達も


手を焼いている。


(というよりは、顔がボコボコに

なるほど刺されている)

------------------------------

原因は、


鈴鈑工業のブログ
隣の建物とのスキマを埋め尽くす、


ジャングルにあるようだ!


ちなみこの場所は、


第28話


で登場した、


鈴鈑ネコこと、楓(かえで)に


出会った場所である。




そこで、遂に、


鈴鈑の特殊部隊、


あのSWAT(スワット)と並ぶ精鋭を要した、


KuSAT「クサット」


Kusakari Senmon And Tactics の略。)


が動き出した!



先陣を切って現地に飛び込んだのは、


鈴鈑工業のブログ
Jityo T!


まずは、敵地視察。


鈴鈑工業のブログ
エアコンタンク周辺も


かなり制圧されている状態だ。


鈴鈑工業のブログ
匍匐前進(ホフクゼンシン)で


近くによって見ると、密度の濃さがうかがえる。


だが、KuSAT 達はひるまない!


鈴鈑工業のブログ
Jityo T が指示する前に、


部隊のT君がいきなり突進!


鈴鈑工業のブログ
T君の特攻を皮切りに、


K氏も参戦!


鈴鈑工業のブログ
さすが、KuSAT!


みるみるうちに、ジャングルを平地に


変えてゆく!


鈴鈑工業のブログ

早い!早すぎる!


鈴鈑工業のブログ

ジャングルをサッパリさせたら、


建物の境界線なんかも発見できた!


鈴鈑工業のブログ
ななめ?


建物が動いたのか?


境界線を打ち間違えたのか?


鈴鈑工業のブログ
ミッション終了か、と思われた、その時、


二人掛かりで何かを始めている!



鈴鈑工業のブログ
タンクの清掃をしている、


E氏。


そうか・・・、彼も隊員だったのか・・・。


鈴鈑工業のブログ

入念に手入れをし、


鈴鈑工業のブログ
きれいになりました♪


----------------------------------

いや~、本当にお疲れ様です。


Jityo T

「台風6号が来る前に、任務が達成できて

よかった。あのジャングルに水分が大量に

加わると、ヤブもすきーと大発生してしま

うところだった・・・。」


まさに、その通り、よくぞ蒸し暑い中、


草を刈ってくれました!


あなた方の功績は、


従業員たちが無駄な血を吸われないための、


大きな活動です!