第129話 額 | 鈴鈑工業のブログ

鈴鈑工業のブログ

板金屋さんの一喜一憂


鈴鈑工業 本社の


会議室に額(ガク)を飾ってみました。


鈴鈑工業のブログ
まぁ、よくありがちと言えば、


ありがちなんですが、



以前まで壁には、建機のポスターやらが


貼られていて、ふと見た時に、


「なんか色あせてるなぁ。」


と思い、額に取り換えました。


鈴鈑工業のブログ
飾っている写真の内容自体は、


当社のレーザー機であったり、


溶接作業風景だったりです。
鈴鈑工業のブログ
珍しいかなぁ、と思えるのは、


本社工場と群馬工場の


『昔と今』


を見られることかなぁ。


たまたま、同じアングルから撮られた


写真なので、歴史を垣間見るには、


良い雰囲気です。




ただ、この写真は、


画像データをカラーレーザープリンタで


出力したものなんですが、


紙を使用したのではありません。


鈴鈑工業のブログ
使用したのは、これ!


OHPフィルム。


ね、透けてるでしょ♪



実は、OHPフィルムで印刷すると、


光沢やツヤがあり、光の反射を受けて、


見栄えがよくなります。



注意点は、一つだけ!


OHPフィルムに印刷したとき、


光沢があってきれいなのは、


裏面


になります!



したがって、印刷する時は、


文字も画像も「反転」させなければ


なりません!


インクが乗っている面の


裏側を閲覧する形になりますので、


そこだけが落とし穴となります。

-----------------------------

ちなみに、


このOHPフィルムに、


写真ではなく、


イラストや、漫画の一コマ、


なんかを印刷すると、


アニメの「セル画」風


なるんですよ、知ってました~?