第91話 震災からの教え③ 『絶対に勝てない』 | 鈴鈑工業のブログ

鈴鈑工業のブログ

板金屋さんの一喜一憂

東北関東大震災(2011.3.11)の、


神奈川県大和市の推定震度、


5弱、または、5強。


(報道やサイトにより若干の違いあり)

------------------------------

かなりの揺れではあったが、


揺れている最中に、


工場の外へは逃げられた。



そうなんですよ、


「逃げた」だけ・・・。




守ったわけでもなく、


ましてや、防いだわけでもない・・・。




自然災害には、


絶対に勝てない


んですよ!




自然に対して、


強気の姿勢を見せたって、


見栄を張ってみたって、


冷静さを装ってみたって、



勝てない、


という事実は、なんら変わらない・・・・。



不安なものは、不安だし、


コェーもんは、コェーし、



最終手段は、逃げる、なんですよ!



生きたいから、逃げるんであって、


自分の命を軽く見るなら、逃げなければよい。




でも、


かけがえのないものがそこにあるから、


勝てないとわかっていても、


逃げるわけにはいかない!


・・・・・


そういう状況はあり得ます。




今回、私が言わんとする、


「震災からの教え」は、


絶対に勝てないんだ!


と、腹をくくることで、


逃げる手段と、


大切なものを守る手段


最小限に防ぐ手段とを、


備えることができるのではないか?




そう感じた、ということです。