若い頃に簡単にできていたことができなくなってしまっていることに気づくことがある。そんなのをここ最近嫌というほど思い知らされている。


日常で使わない筋肉や関節は知らない間に弱っていく。なので当たり前の事ではあるが、逆説的にここをケアすることで廊下を遅らせることは可能である。


そして、この老化現役世代は気づきづらいが、多くは30代後半に 既にかなり進行している人が多いように思われる。


更に、若い頃にスポーツに真剣に向き合っていない人はそもそもが弱いし、老化にも気づきづらいし、酷い例では中学生でも老化が始まっていそうな人も最近はよく見かける。


世の中が便利になればなるほど身体的老化が早まるのかもしれない。加えて、精神的には幼稚化が進むのだろうか?


人の身体は左右対称であるが、利き腕があることからほとんどの人はその影響で歪みが出る。これは避けられない。しかしその歪みに気づきケアすることで健康管理が幾分できる。その為に利き腕でない腕を活用するように私自身は努めている。


私自身は両利きと公言しているが、 ほとんどは右優勢でほんの一部左が優勢だったりする。で、多くの場合、左手は右手の真似をすることで次第に右に追いつくものの、あるところからは左独自の個性が出たりする。右手が兄で左手が弟のような関係かもしれない。で、 右から学ぶ弟の姿を見て兄も弟から学ぶこともよくある。共に学び合うことで効果が果てしないと自身で信じている。


こんな人生を歩んでいる私でさえ毎日のように身体の歪みに気づかされる。そうでない人たちはどれほど歪んでしまっているのだろうか?


今日は雨だが、歪みケアは室内でも全く問題ない。しっかりケアしよう。

アスマイルのポイント稼ぎもう辞めます。


振り返ってみたらアスマイルポイント稼ぎにかなりの時間を費やし過ぎてる。他に優先順位が高いのに疎かになりかけてた事が複数も。なのでアスマイルのベーシックな健康管理に関しては継続するが、ウォークラリーやイベントに無理に加わるのは控えます。


一方でアスマイルの様々なラリーコースに行って気づいたことがある。それは日本の美しさ。どの街もどの風景 美しい。太陽光が最も強い梅雨前なこともあるだろうが、本当に日本は美しいと思える。


私自身での驚きもある。元々は自然が大好きな私だけに毎年GWは海や山に出かソロキャンプを楽しむ。一方で街並みを自転車で走ってもさほど楽しさを感じなかった。それが、今年は都会的な場所も鄙びた田舎も 古都を思わせるような古い街も、どんな風景も素敵に感じる。人の営みが感じられるもの、過去の営みを感じられるものも全てが美しい。


こんな風に思わせてくれたのはアスマイルのお陰。なのでアスマイルに感謝してポイントとは関係なく今後も ウォーキングやポタリングも、もちろん単車でのツーリングも楽しむつもり。


因みに、今夜は雨予報なので明日から槙尾山の麓で1泊するつもり。GWとは言え平日だしさほど人気スポットでもないのでこっそりと楽しめると予想しているのですが。


先ほども述べた通り、今が最も光輝く季節、外に出て楽しもう!

大阪府民の健康促進アプリ、アスマイル。今日もポイント稼ぎに夢中な私。


今日は朝から二色人工島で野球の審判でその後貝塚の全ウォークラリーコースにチャレンジしている最中。貝塚市に9つのコースがあって昼までに海沿いから麻生郷のコースを完了。これから水間方面に向かって夕方に近木地域で達成予定。


因みに、全コースを歩くのは流石に無理。なんで自転車であっちこっち走りまくってます。それでもかなりの距離になる。


で、昨日も5コース回ってるし、時間を見つけてはせっせとポイント稼いでいるのに、まだまだ上がいっぱいいる。全体で300位前後、市で10位くらい、世代で20番台。


ホンマ上の人らはどんな周り方してるのか?


取り敢えず途中で撮影した写真をまとめてアップしときます。