最近、自分の寿命が尽きるんじゃないかとふと心配になることがある。と言って取り分け体調が悪い訳でなく、いや寧ろチョー元気だし、何か不幸の兆しを感じる訳でもない。


いやいや、寧ろ毎日が充実していると言うか、毎日生きていて本当に楽しい。


特にこの春からは普段の有り触れた日常に楽しさを感じる。なのでキャンプやツーリング、釣りやマリンスポーツなどの非日常の楽しさをあまり求めなくなった。単車に乗るになんか月に2回くらいになっちゃってる。春のツーリングシーズンなのに、仕事や 用事以外で単車に股がっていない。


ただ毎日を普通に生きているだけで幸せを感じるってもう人生終わるような気がしてくる。本当にヤバい!


実は今夜からビーチで野営して朝から泳いでその流れで職場に行くつもりだったけど、どうやら明日は雨模様で見送ることにしたが、それもまた楽しく感じられてしまう。去年までなら きっとモヤモヤしてたと思う。


明日の朝の様子を見て行けそうなら岸和田の漁港辺りでルアー投げてみようか、それもダメならどこかの公園で雨宿りカフェしようか、いろいろ考えてても楽しい。


あ、そう言えば動画配信のテストしていろいろ問題が出てるのでそっちもやっつけていかないといけないし、そっちが優先かな?


日常が楽しくなると無理やりあれこれしなくなるんだね。人生は不思議。

 2024年7月の開催予定は以下です。


◆onLineK (オンライン自助会)

7/1 Mon. 19.:00-21:00 

https://us06web.zoom.us/j/82362395034?pwd=8XGQjIE0R5Fl4okE498amKviSMIE5b.1
ミーティング ID: 823 6239 5034
パスコード: 249101


◆ムーンK

7/22 Mon. 18.:30-21:00

和泉シティプラザ南館4F研修室(和泉中央駅徒歩5分) 

 当事者,家族,支援者の会、他障害困りごとなども歓迎
参加費100円 


 ◆学習支援個別相談会 at 東貝塚 7/9 Tue. 13.:00-15:00

えるすた貝塚教室(JR東貝塚駅徒歩1分) 

 発達障害、グレーゾーン、不登校、LD等でお悩みの方、保護者のみ、子供同伴どちらも可。
参加費無料

事前申込み要
090 4907 6451 いずみハッタツ友の会代表ケイまで


◆学習支援個別相談会 at 和泉中央 7/22 Mon. 15.:30-18:00

和泉シティプラザ南館4F研修室(和泉中央駅徒歩5分) 

 発達障害、グレーゾーン、不登校、LD等でお悩みの方、保護者のみ、子供同伴どちらも可。
参加費無料

事前申込み要
090 4907 6451 いずみハッタツ友の会代表ケイまで


 上記以外、コスモスーンは参加予定、岸和田ムーンも 予定が重ならなければ行くつもり。詳しくはさかいハッタツ友の会運営ブログにて、


昨朝、私に手紙が届いていた、差出人不明の。3種郵便のような小窓付きでタイプライターで打たれた私の住所と名前。そのまま紙くずに加えようかと思ったが何気なく開けてみて驚いた。


どうやらこのブログの読者のようで、それもずいぶん前から読まれているようにも受け取れそうな…。


中身はこのブログの賛辞と差出人ご本人へのアドバイスの依頼。本当に驚いた。私の住所も本名も宛名にしっかりあった。もしかすると既に知っている人かも?でも切手のスタンプを見る限り近辺のものではない。


まあセキュリティ低めな私のプロファイルだし、むしろ携帯電話の番号もネットに晒すもはや公開情報なのでそこは差ほど気にはしていないが。


でも、差出人の方もきっと勇気がいっただろうね。コメント欄に書き込むのさえ躊躇したのかもしれないし。


さて、このことについて私が述べたいこと、それは手紙への感謝。私の背中を押されたというか、心の支えをいただいたような。


ずっと前から動画配信をしようとしていたがずるずるずると、先送りしていたのだが、この手紙への返答を手始めに動画を作ってみようと思う。


きっと返答は数回に分けて撮るだろうし、配信まで少し時間をいただくことになると思うが、 今しばらく時間をください。


とりあえず明日午前にパイロット制作するつもり。そのための作本作り、今日中に終わらせないと。