5月オンラインレッスン無事終了しました…5月デリの再活用… | 神奈川県大和市〜ほっこりカフェ風♡パン教室「suz caf'e」

神奈川県大和市〜ほっこりカフェ風♡パン教室「suz caf'e」

ワンプレートでパンとデリを楽しみスイーツも付く
おうちパン教室「suz caf'e」を開催中。
ナチュラルフードコーディネーターとして
身体に優しい食材で日々の食事を楽しんでいます。
不定期にワンプレートレッスンも開催中です。

ほっこりカフェ風。。。パン教室「suz caf'e」です。。。

 

こんばんは、ご訪問ありがとうございますラブラブ

木曜日から毎日オンラインレッスンを開催し

本日無事終了致しました

 

ご参加下さいました皆様、ありがとうございました音譜

5月は甘酒、甘糀作り

それらを使用したデリ作りをして

suz caf'e風にワンプレートに仕上げました

 

ご視聴のみの方、一緒にデリを作られる方も

楽しんで頂けるレッスン内容となっています

 

3日間連日だったので

レッスン後におまけレシピとしてお付けした

フルーツ甘糀マリネをスムージにしてみました

 

 

 
いちごとバナナを甘糀で和えるだけの簡単マリネですが
こちらを豆乳などと一緒にミキサーにかけたら美味しいです
ご参加下さった皆様、いちごがあるうちに是非、お試しください
 
またアーリーレッドの甘酒ドレッシングも
毎日少しずつ余りました
image
 
保存瓶に入れて冷蔵庫保存して
2,3日で食べきると良いと思います
 
今日のレッスンでもお話しましたが
先日納豆の発酵食オンラインレッスンを受講した時に
納豆と一緒に食べると栄養効果がUPする食材に玉ねぎ
消化吸収を良くする食材に油と言うお話を聞いていたので
昨日からこのドレッシングを納豆に入れて食べているのです
 
image
 
このドレッシングには
甘酒、オリーブオイル、酢、塩麹が入っているのですが
納豆に良く合うんです
是非受講された皆様に試してほしいです
ご感想があれば是非お待ちしています
 
と言うことで3日間のオンラインレッスンが無事終了し
ホッとした夜を迎えています
 
6月も自宅のレッスンはまだ開催出来ないので
引き続き発酵食を使用したオンラインレッスンを開催予定です
 
6月は醤油麹の予定です
醤油麹は5年前にリアルレッスンでもやりましたが
オンラインレッスンではまた違うデリなどを考えています
醤油麹の焼きおにぎりや
これから活躍する冷しゃぶのゴマダレに使ったりと思っています
 
デリ詳細が決まりましたら
またお知らせいたしますが
 
6月の日程だけ先行してお知らせしておきますね
 
6月のオンラインレッスン開催予定日
6月22日(木)23日(金)24日(土)
予備日26日(月)となっております
 
日程が合いましたらお待ちしています
デリ詳細もわからないうちから
ご予約下さる方もいらっしゃいました
先着順になりますのでご興味あればお待ちしています
 
また5月のオンラインレッスンの日程が合わなかった方
アーカイブを残しましたので
レシピ+アーカイブご視聴も可能ですので
お問い合わせください
 
image
 
5月もご参加下さいました皆様
今月よりご参加下さいました皆様
皆様、ありがとうございました
発酵食生活で皆様とご家族様が
健康でそして笑顔でいられますように
ありがとうございましたむらさき音符
 

お教室の質問やお問い合わせなど

ありましたらご遠慮なくメールを下さい

お待ちしております

suzcafe8@gmail.com

ラブレター

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村

 

 
5月も最後の週末
良い時間をお過ごしください流れ星