カルダモン de シーフードホワイトスープカレー。。。 | 神奈川県大和市〜ほっこりカフェ風♡パン教室「suz caf'e」

神奈川県大和市〜ほっこりカフェ風♡パン教室「suz caf'e」

ワンプレートでパンとデリを楽しみスイーツも付く
おうちパン教室「suz caf'e」を開催中。
ナチュラルフードコーディネーターとして
身体に優しい食材で日々の食事を楽しんでいます。
不定期にワンプレートレッスンも開催中です。

ほっこりカフェ風。。。パン教室「suz caf'e」です。。。

 

こんばんは、ご訪問ありがとうございますはあと

曇っていた1日です雲

爽やかな気候から少しずつ

入梅の季節に移り替わるのでしょうねかさ。

 

スパイス大使の今月のテーマは

「エスニック料理を作ろう」です

 

今日は爽やかな香りのカルダモンを使用した

 

 

シーフードホワイトスープカレー

パンに合うスープカレーです

マイルドな辛さにスパイシーな香りが広がります

食べた後は身体がポカポカです!!!☆

 

 

GABANカルダモンのホールを使用

ホールに切れ目を入れて種を取り出します

今回はさやも種も調理に使用し

出来上がったらさやを取り除いています

 

 

今回は簡単に

シーフードミックス使用です

お好みのお野菜などを入れてアレンジも楽しめると思います

 

材料 2人分

カルダモンシーフードミックス 150g

カルダモン玉ねぎ 150g(薄くスライス)

カルダモン粒コーン 50g

カルダモン牛乳 100㏄

カルダモンアーモンプードル 30g(薄力粉代用可)

 カルダモン水 250㏄

カルダモンカルダモン 8粒(さやと種に分けて置く)

カルダモン顆粒ブイヨン 4g(コンソメでも可)

カルダモンしょうが 1片

カルダモンニンニク 1片

カルダモンオリーブオイル(炒め用)適量

カルダモン塩、ホワイトペッパー 適用

 

作り方

前準備*冷凍シーフードミックスを解凍しておく

*玉ねぎを薄くスライスしておく

*しょうが、にんにくをすりつぶしておく

 

①鍋にオリーブオイルを熱ししょうが、にんにく、玉ねぎを入れ

玉ねぎがしんなりするまで炒める

②カルダモンを①の中に入れて香りがたったら

牛乳、アーモンドプードル、水、ブイヨンを加え

沸騰してから8分ほど煮る

③シーフードミックス、粒コーンを更に②に加えて

約2分加熱して塩、ホワイトペッパーで味を調整して出来上がり

*食べる時はカルダモンのさやを取り除いて下さいね

 

15分もあれば調理が出来るの

忙しい時でも冷凍シーフードミックスのストックがあれば

すぐ出来ますよ↑*

 

 

エスニック料理レシピ
エスニック料理レシピ  スパイスレシピ検索

 

 
 
パンレッスンの合間に
少しずつですがスパイス使いのレシピを考えているので
あまり数多くの投稿は出来ませんが
このスパイスはどう使うのか??*と調べたり
普段使わないスパイスを使用できる事に
しあわせポイント5倍ですハート

 

 

 

質問やお問い合わせなど
ありましたらご遠慮なくメールして下さいね
お待ちしております

suzcafe@jcom.zaq.ne.jp

 

 sei 

ハート応援お願いしますハート

ブログランキングに参加しています 
お手数ですが1クリックwing.right* 応援して頂けると嬉しいです虹
更新の励みにどうぞよろしくお願いいたします
     

 

↓☆


にほんブログ村


にほんブログ村

 


レシピブログに参加中♪

 

インスタグラムもやってます

インスタグラム suz_cafe
https://www.instagram.com/suz_cafe/

良かったらフォローお願いいたします

 
週末から熱が出たりして
体調が優れない日々でした
週末から実は胃も膨満感とシクシク痛んでいて
今日は病院に行ったら
軽い腹膜炎でした↓☆
薬で治るようなので一安心
発熱もここから来ていたようです
でも膨満感とシクシクと少しのだるさ位ですから
大丈夫です
皆様も気になるときは過信せず病院にかかって下さいね*星