慌てながらのおもてなしランチ。。。 | 神奈川県大和市〜ほっこりカフェ風♡パン教室「suz caf'e」

神奈川県大和市〜ほっこりカフェ風♡パン教室「suz caf'e」

ワンプレートでパンとデリを楽しみスイーツも付く
おうちパン教室「suz caf'e」を開催中。
ナチュラルフードコーディネーターとして
身体に優しい食材で日々の食事を楽しんでいます。
不定期にワンプレートレッスンも開催中です。

ほっこりカフェ風。。。パン教室「suz caf'e」です。。。

こんばんは、ご訪問ありがとうございますはあと
今日、午前中の地震には少し慌てました・・・
震度3と言うけれど食器棚がガタガタいって
思わず動けなくなりました^-^;
今日のお天気も不安定で、時折降る雨足の強いこと
湿度も高い1日でした汗

そんな中、一昨年までお仕事をしていた時に
いつも助けてくれたお友達Kちゃん、Yちゃんが遊びに来てくれました
5月の1day caf'eにも足を運んでくれて
その時お花まで頂いて
しっかりお礼もしていなくて
今日はそんなお礼も兼ねてのおもてなしでした
とは言うものの午前中に母の買い物もあり
少しバタバタでの準備で
簡単な物しかできませんでしたが
喜んでくれたのでほっ としていますハート

そんな慌てながらのランチを。。。
お食事プレート

 

食事 パン(シラスジェノベーゼトースト、パンプキンセサミパン)
食事 さつまいもの豆乳ポタージュ
食事 パプリカとプチトマトのバルサミコマリネ
食事 クスクスのエビサラダ
食事 かぼちゃとマッシュルームのパン粉焼き


 

パンプキンセサミパンとシラスジェノベーゼトースト
手前はカットするとかぼちゃ色なのですが
断面のお写真がありませんが
パンプキンのパン生地は美味しいです
ミニパンドミーにジェノベーゼをぬりシラスを置き
オリーブオイルをかけてトーストにしらす

 

さつまいも豆乳ポタージュ
相変わらずのスープです
さつまいもも美味しい季節、今日は豆乳スープで
いも、くり、かぼちゃの季節がやって来ましたimohori☆☆

 

パプリカとミニトマトのバルサミコマリネ
軽くソテーしたパプリカとプチトマトをバルサミコ酢とオリーブオイルで和えて
塩、こしょうの簡単マリネ ミニトマト

 

クスクスのエビサラダ 
先月のワンプレートレッスンではタコでしたが海老も
美味しく食べられます
クスクスは今年の夏、良く食べましたえび

 

カボチャとマッシュルームのパン粉焼き
カボチャもマッシュルームも秋食材
そろそろ、温かいオーブン料理も食べたくなってきました
今日は小麦粉を牛乳でといた簡単ホワイトソースでパン粉焼きにかぼちゃ* マッシュルーム

デザートプレート

 

 

食事 さつまいものモンブラン
食事 ブルーベリーアイス

 

さつまいものモンブラン
昨日のレッスンの残り食材で形を変えたモンブラン
昨日はココット型に入れましたが
こんな風に山形に飾っても可愛いですねいちごモンブラン

 

ブルーベリーアイス
蒸し暑かったので今日はブルーベリーアイスにしました
今年は暑かったので自家製アイスが活躍してくれました
レンジブルーベリーソースを添えてブルーベリー

慌てながら1時間ほどでお料理プレートを仕上げて
ちょうど約束の時間に間に合いました
久しぶりに職場の話や上司の話
とても懐かしく感じました
私が今、パン教室に専念出来ているのは
お2人のご協力があっての事
本当にいつも感謝しています
いつも忙しくお仕事しているお2人の癒し時間になったようで
私も嬉しく感じます
ありがとうございました❤

双葉  双葉  双葉

ブログランキングに参加しています
お手数ですが1クリックwing.right* 応援して頂けると嬉しいです虹
更新の励みにどうぞよろしくお願いいたします
↓
 



にほんブログ村 

にほんブログ村

明日もお天気は良くないようです
9月の試作もたまっていますので
明日はパン作りの日々になりそうです
秋のパン作り楽しみたいです♥akn♥