節分って、いろいろとありますね。 | ただね 懸命に 歩んでるだけ。

ただね 懸命に 歩んでるだけ。

悩み多きアラフォー男子&夫&親父が日々の生活での思い出等を振り返っている日記。
趣味は、妻観察と子育てと服(安くなった服が好き。残り物のあまり人気が無い服がすきなだけかも、、、(笑)。)

 

今年も節分の季節がやってきて、過ぎ去って行きました。

 

節分って意外にも、

 

鬼にマメをぶつけるということだけはなく色々と、

 

地域によってあるみたいですね。

 

最近?

 

流行りの恵方巻も、

 

関西の方の風習であったという噂を聞いたことがあります。

 

私、

 

その噂に振り回される人のようで、

 

恵方巻という風習を聞いてから、

 

きちんと。(笑)

 

やっています。

 

ただ、美味しいものが食べたい。

 

と、いうだけということもありますが。(笑)

 

噂に振り回される。

 

というと、

 

悪いイメージが思い浮かぶことが多いのかもしれないですが、

 

噂に振り回されるからっていうだけで、

 

噂は噂と、

 

いうことで、

 

と言う風にしていれば、

 

何も悪いことは無いってことではないかなと、

 

最近思うアラフォー男子でした。

 

今の時代は、良い時代だと私は思うんです。みなさんはどうでしょうか?

 

下らない文章にお付き合いいただきありがとうございました。

 

それでは、またです。