2022年 総括 ① | suu451 飛行機のどうでもいい写真とか。

suu451 飛行機のどうでもいい写真とか。

      入間基地 時々羽田 希に遠征
       平成末期の伊丹もあります。
★外出自粛期間に伴い、「2016年伊丹空港ネタ」やってます♪

さて、明日はいよいよ年越し蕎麦祭りの日。

明後日は、お雑煮祭りの日ww

明日は夕方から忙しそうww 毎年のコトだけど。

 

早かったですね~ 2022年。

航空祭が次々と復活した1年。そして、ランウェーウォークも、

体験搭乗も全く当たらない数年間。 ―にも関わらず

何故か航空祭入場は応募した分全当たり🎯 \(´▽`)/

 

—ってコトは、運使い果たしちゃったからジャンボ宝くじは期待できない

かなxx (^^;)

 

----------------------------------------------------------------------

さて、年初の「撮りたいモノ」なんかを振り返り・・

 

2022年 撮りたいモノ・・今年の運勢は・・?

 

航空祭、行きたいの全部行けたので、アメブロのおみくじはまんざらでも

なかったようで・・。

 

何回もやって出したやつやんけ!

 

まぁ・・ハイ(- -;)
 

気を取り直し・・

①のC-1 いっぱい撮っておきたい。

入間航空祭が復活し、予行も本番も快晴☆

そして、ラストフライトだった29号機の雄姿も撮れたので

この上なく撮れた感ですね~

他にも

#002

 

#024低い上り2連発☆

 

#024背中

 

 

#029ひな壇向かい側から

 

#029 35エンド転がり

 

—と、

銀ちゃんも♪(#´ `#)

 

うんうん、結構撮れた方ですね☆

 

②ハーク#080・#083他

ハーク#080は・・

 

撃沈です orz

 

全く逢えなかったです・・

—ってか、C-1撮るの優先して概ね火曜日休みにしており、

水・木休むコトがほぼ無かったですからね・・

 

曜日関係あるんかい!

 

・・え~と・・

はい。なんですが、若干デリケートなお話なのでxx

 

KCだった白コブ#083は、外された給油ポッドの痕跡確認したく、来たら35エンド広場辺りの

真下からぶち抜きで撮るしか無いかな・・ ブレたり狙った場所が違ったらアウトやな、

—なんて思ってたんですが・・

 

 

カモがネギ背負って飛んできたww

 

@横田基地日米友好祭2022

—なもんで、のんびりとハードポイントとアクセスパネル探しできました☆

ついでに、チャフディスペンサ用の蓋なんかも

撮ったんですが、フレア見つけられず・・

 

が、しかし! その後入間航空祭に来たのが#074だったので、あっさりと・・ww

流石に、胴体下に付いているであろう箇所は

撮れませんでしたね~ 横田なら近づけたかもしれませんが、

ハークの胴体下に寝そべって撮ってたら変質者ですもんねww (^^;)

 

まぁ・・近いことしてましたケド💦

※ギャラクシーのメインギア格納部分の中から。@横田基地日米友好祭

 

ハークの話題に戻り・・

他、#072も撮っておきたかったんですが、先述のとおり、ハークがあまり来ない日を

狙っていたので、こちらも撮れず・・

また来年・・って言いたいトコロなんですが、数か月前に#071が岐阜入りしたようなので・・

実質的に(←もしかしたらだけど・・)その時点で#072は飛来しない事確定のようなもんで・・

いや、多分ですけどね。多分。

1号機・2号機しか使っていない飛ぶための重要部品がねぇ~ エンジンじゃないよ。

 

—ってコトは、春先には、元気な姿の#071が撮れる・・かな?

 

③P-3C撮りたぁ~い!!  \(>▽<)/

 

はい。

いや~ 入場者制限 1500人の基地祭、行けましたよ☆

驚異的な少なさでしたね~

(まぁ、展示飛行と外来の地上展示なし ってコトだったから・・ねぇ)

 

この下総ネタにつきましては、年明けのヒマな時に、ようやっと本題

やりますんで・・💦 f(^^;)

 

そんなこんなで・・

 

撮りたいモノ あと3コあったんですが、長くなりそうなので

この辺で・・

 

その②へ続く