SUTTOKO-DOKKOI -63ページ目

うたのゆ

先日、チャラン・ポ・ランタンは
八王子の銭湯にて
チビッコちゃんたちライブを決行してきました。
SUTTOKO-DOKKOI
イラストも作成。
なんとなく八王子のちびちゃん達には
まずいかと思い裸体は局部露出を避けてみました。
急に可愛くなるチラシ。


はてさて沢山ちびちゃんが来てくれました。
SUTTOKO-DOKKOI
銭湯で響いていい感じ。
アコーディオンを聴くのが初めての子も沢山なので
変なお姉さんに変な楽器で泣き出したりするんじゃないか
と思ったものの全然大丈夫でした。
興味津々な皆様。
SUTTOKO-DOKKOI
東京ティティナをやってみたり。
ハヴェルカをやってみたり。
歌詞なんて全然分からないだろうけど
ピョンピョンしながら聴いてくれました。
SUTTOKO-DOKKOI
ムスタファの歌詞に妙に納得するママさんたち。
あんなに3番目を唄ったときに「ああー…」という
納得のため息を聞いたのは初めてです。
SUTTOKO-DOKKOI
完全にくつろぎモードの最前列。
SUTTOKO-DOKKOI
なのにちゃんと聴いてくれています。
いい子だなぁ。なんてイイ子ちゃん。
SUTTOKO-DOKKOI
今回はチャラン・ポ・ランタンのことを
全く知らないちびちゃん達だったので
なんとも心配だったのですが大成功!
いいねーちびっこちゃん。またやりたいです。
SUTTOKO-DOKKOI
チャラン・ポ・ランタン新聞も快く受け取ってくれる
いいこちゃんたち。
SUTTOKO-DOKKOI
チャラン・ポ・ランタンとブタに
お別れをしてくれます。
SUTTOKO-DOKKOI
ばいばーい。
また会おうねーねー。
SUTTOKO-DOKKOI
ブタがももさん以上に人気者。
SUTTOKO-DOKKOI
それにしてもみんなアコーディオンを
ジーっと見ててくれていてね。
面白いんだろうなぁ、伸びたり縮んだり。
SUTTOKO-DOKKOI
誰かアコーディオン始めたりしないかしらん。
次は一緒に演奏しよう!そうしよう。
SUTTOKO-DOKKOI
銭湯では実は小春は何度か演奏したことがあるのですが
面白いよね。またやりたいです。
ありがとうございました、福の湯さん。
SUTTOKO-DOKKOI
ドライヤーゴーゴー
SUTTOKO-DOKKOI
コーヒー牛乳ゴクゴク
SUTTOKO-DOKKOI
マッサージ機ゴウンゴウン
$SUTTOKO-DOKKOI
昔ながらの福の湯さん。
次は入りに来たいですね。
SUTTOKO-DOKKOI
ありがとうございました。



昔はチャラン・ポ・ランタンの2人は
八王子市民だったのですが

八王子駅からは随分遠い駅なので
八王子駅に降り立ったのは初めてかも。
SUTTOKO-DOKKOI
広いっすね。八王子。
SUTTOKO-DOKKOI
また子供ライブやりたいです。
どんどんチビッコファンよ、増えてくんろーー

インタビュー日和

最近度々インタビューを受ける機会がありまして。
こう何度も自分の話をおもしろおかしく話すという
時間というものが増えると

小春がなぜ音楽を始めることになったのか だとか
ももちゃんと一緒にやるきっかけは だとか
何度も何度もいろいろな人に改めて話すことが
増えるという事なわけでありまして。
こう色々と自分の昔考えていた事だとか
ももちゃんの昔を思い出してみると

なんでこうして2人で活動するということが
続けられているのかが
今思うと不思議でしょうがないです。
思っている事がこうも違う姉妹は
どこにでもいると思うんだけれども。
こうして続けられているという状況が
当たり前のように思っていたのですが
思い返してみるとそうでもなさそうです。

でもなんとなく、当たり前のように
良いバランスを持って活動、生活出来ていて
まぁあまり深く続けられている理由なんぞやは
考える必要もないので考えませんが
こうして今日も姉妹で
チャラン・ポ・ランタンをやっております。
いい加減にちゃらんぽらんしてます。

そんなインタビューで
あまり考えたりしたことが無い質問が
時々出てくるものなのだけれども。
まぁそういう質問が出てきても
自分の考えをなんとなくまとめて
あたかも昔からそう思って生活していたかのように
答えているのですが
実際のところ
その質問を出されてから
答えた自分の言葉で
あ、ふーん、小春ってこういう人間だよな
そうだよな、あーそうねそうね、うんうん
みたいに気づかされます。はは。自分が。

人間て
自分で色々考えている と思っていながら
実際人に聞かれたり人に
言われたりだとかした言葉とかで
自分の根底に気づいたりするもので。
自分の事というのは
自分が一番分かっていそうで
実際分かっているのは他人なのかもしれない。
いや、他人なんだろうなと思いました。
自分で分かっていると思っていても
それは自分の思考の中でまとめあげられたもので
自分が普通だと思っている事が他人から見ると
普通じゃないものだったりするように
自分の価値だとか性格のとんがった部分だとかは
全然違う考えの持っている他人が
一番気づくんだろうな、と思う。
そんな、まぁ当たり前のような部分に
気づかされた日でした。
photo:01
ももちゃんが
「いや、こうしてインタビューを
 受け答えしている時でも
 小春って凄いなぁ、て、思いますよ
 私は小春みたいには なれないけど」
と、言っているのを隣で見て
あー、この よく隣にいるこの他人こそ
小春の事がよく分かっているんだろうなぁ
なーんてぼんやり思うのでした。
そしてこんな真反対な2人が演るから
チャラン・ポ・ランタンで 
自分たちも面白くやっていけてるのかも。

引かれ合う男女って
本当に性格が反対だったりする事があるじゃない。
それって、子孫を残すときに
なるべくお互い血が遠い人を選ぶんだそうだよ。
遠い血同士の方が強い子が産まれるんだって。

まぁももと小春は血に関しては近すぎだけど
思考性格が反対同士で作ったものだから
強いものが産まれているのかもね。ははは。
そうであってほしいものです。





「チャラン・ポ・ランタンて
 どういう意味から取ったのですか?」

て、とっっきどき聞かれるけど
本当に響きだけでいい加減に付けたのだが
まぁ、ちゃらんぽらんの意味でも
この際調べてみようかな…
と 調べてみたら



出鱈目(でたらめ)・出任せという意味の
「ちゃら(下記関連語参照)」と
虚言・大言を吐くことを意味する
「法螺(ほら)」から成る言葉で
口から出任せの無責任な物言いや
いい加減で無責任な行動を意味する。






いい加減で無責任…





まぁ、この名前にして良かったかも…
なんて思うのでした。

晴天大道芸

ああ、天気がよくて良かった。
大道芸いたしました。カンカンバルカン!
SUTTOKO-DOKKOI
今回はこの4人での編成でございます。
ごまさん良いっすねートランペット!
SUTTOKO-DOKKOI
野外にトランペットって似合うよね。
なんだか。
SUTTOKO-DOKKOI
こんなに沢山のお客さん!
あばばばばばーー休みの日って凄いっすね。

人気者。ラッパ。
SUTTOKO-DOKKOI
こういう大道芸とかを見て
楽器を始めるチビッコとか
いてくれたら嬉しいなぁ。いないかなぁ…
SUTTOKO-DOKKOI
瀕死状態の拡声器で
どうにかこうにかMCをします。
よく壊れるけど叩いて解決。
昔のテレビみたい…
SUTTOKO-DOKKOI
可愛いサックスのオカピさん。
SUTTOKO-DOKKOI
ごまさん ちっさいな。
140センチ台のごまさん。
可愛すぎだろ140センチ台とか!!!
家に置物で置きたい。一家に一台ごまさん。
SUTTOKO-DOKKOI
楽しそうだね。小春。
好きだもん。大道芸。
SUTTOKO-DOKKOI
前回とは違うドラムセットで来たふーちん。
前のよりもモノが増えて大変なこっちゃになってるよ。
SUTTOKO-DOKKOI
付いてくるちびっこちゃん達。
ハメルンの笛吹きみたいだなー。
SUTTOKO-DOKKOI
子供にも投げ銭をさせる酷い大人。
カンカンバルカン。
SUTTOKO-DOKKOI
お金は大事だね。
ありがとうよ、良い大人になってくれよ。
SUTTOKO-DOKKOI
にやにやにやにやにや
SUTTOKO-DOKKOI
そんなこんなで大道芸はお久しぶりでしたが
また時々出来たらなと思います。
SUTTOKO-DOKKOI
気候がいい感じのときにやりたいね。また。
寒くならないうちにやったりしたいわね。
SUTTOKO-DOKKOI
また会おうねーちびっこちゃん。

らーらーぽーと

もう何日前の話になるのやら!
どんどん日記が溜まっていっております。
写真が溜まるのは御免です。あわわわわ
$SUTTOKO-DOKKOI
雨も止んでライブ始まりです。
インストアライヴ。お久しぶりのこの服装。
$SUTTOKO-DOKKOI
遠くからでも目立ちます。
SUTTOKO-DOKKOI
インストアライヴをやると子供達に会えるんですね。
いやあいいなぁチビッコちゃん。
SUTTOKO-DOKKOI
ショッピングモールでの攻め方に未だに悩んでいる
松永小春MC担当アコーディオン弾き
SUTTOKO-DOKKOI
もう愛の讃歌にかけるしかなくなっている
チャラン・ポ・ランタン。
SUTTOKO-DOKKOI
こういう感じのオリジナルが作れたら良いですね。
作ろうかな。
SUTTOKO-DOKKOI
ももさんが攻める的な。
SUTTOKO-DOKKOI
一度愛の讃歌の替え歌バージョンを制作してみたものの
やはりこの 元々の愛の讃歌に勝るものが出来上がらず断念。
SUTTOKO-DOKKOI
やはり新しく作るべきですね。そうですね。
しかし出来上がる曲は全然違う曲ばかり。
SUTTOKO-DOKKOI
悲観的な部分というのをなんとなく減らしてみようかな
と思うものの、出来上がる曲はどれもこれも悲観オチになりがちで
SUTTOKO-DOKKOI
まぁ多分もう根本の性格の問題なんだろうなぁ
と思いながら 色々と言葉を選んでみています。
SUTTOKO-DOKKOI
もっと頭が良くなりたいね。
なんというか、色々な引き出しを出せるようになる
という部分での頭の良さが欲しいものです。
SUTTOKO-DOKKOI
自分を別の視点から見てみると
大体ワンパターンかツーパターンくらいの思考回路
まぁ、産まれた時から同じ脳みそで考えているからね。
ガラリとは変わらないものですね。
SUTTOKO-DOKKOI
本でも読んでみようかしら。
刺繍だとか。いや、詩集だとか。
SUTTOKO-DOKKOI
思考回路開通式を行いたいです。
新しい線路を開拓したいものです。

いやはや。



今の心境を
愛の讃歌のももさんの写真で
お送りいたしました。



はて。

代官山ロックフェス

どうも。
見た目だけは可愛くいきたいチャラン・ポ・ランタンです。
SUTTOKO-DOKKOI

今日も見た目だけは可愛くいきました。
新作衣装でバッチリコン。
SUTTOKO-DOKKOI
なんでもかんでもお仕置きよ。
SUTTOKO-DOKKOI
暴走姉妹に笑うしかないふーちんさん。
SUTTOKO-DOKKOI
しかたなくプロジェクターの写真と
記念撮影するふーちんさん。
SUTTOKO-DOKKOI
今日は下の階のライブハウスと一緒にやる
イベントだったので時間の都合で
長めにやれたぜきゃっほーい
SUTTOKO-DOKKOI
と思って何曲か伸ばして演奏したのだが
予想外に 予想外に
SUTTOKO-DOKKOI
長くなってもーた
SUTTOKO-DOKKOI
1時間を超える演奏をしてしまった…
40分の持ち時間で。はは。
$SUTTOKO-DOKKOI
まぁいいか。楽しかったから。
話しすぎたかな…話しすぎたよな…まぁいいか。
$SUTTOKO-DOKKOI
気を取り直して愛の讃歌。
$SUTTOKO-DOKKOI
もう最近この曲は
愛とかそういうのが関係なくなってきました。
$SUTTOKO-DOKKOI
いや、これが新しい愛の形…
$SUTTOKO-DOKKOI
あのー鐘をーならすのはーー
$SUTTOKO-DOKKOI
あーーーなーーーたーーーー
$SUTTOKO-DOKKOI
なーーんてね。
ぺこり。
$SUTTOKO-DOKKOI
初めてやりました。ここのライブハウス。
いい感じでした。雰囲気がバッチリ。
そしてガンボっていう料理がおいしかったです。
メンバースタッフほぼ全員が同じものを頼み
控え室が学食かと言わんばかりの状態になりましたとさ。


あーーーお尻が筋肉痛
何だろうこれは…
まぁ、膀胱炎の痛みより全然マシだからいいか…

最近色々な痛みを膀胱炎の辛さと
比べるようになってしまいました。
それに比べたらどんな痛みもどうでも良くなるぞ…

驚異的な破壊力 膀胱炎。
悪夢。悲劇よ二度と来るな




明日はインストアライヴです。
きゃっふーー。
どの曲やろうかしらん。
ふっふーーー




そして夜はBARソワレにてママやっております。
遊びにおいでませませませませ。

カンカン大道芸

お久しぶりでございました。
SUTTOKO-DOKKOI
カンカンバルカンでの大道芸です。
SUTTOKO-DOKKOI
遠くからでも目立つ私たち。
SUTTOKO-DOKKOI
今回は4人編成でお送りいたしました!
SUTTOKO-DOKKOI

「どうもーカンカンバルカンですどうぞよろしくーー」
SUTTOKO-DOKKOI
お久しぶりの拡声器。

昔はライブでもMCは全部拡声器だったんだよなぁ。
あれ、聞き取りづらかっただろうなぁ。はは。
SUTTOKO-DOKKOI
みんなの知ってる曲とかをやっているわけでもないのに
集まってくれるお客様。ありがたや。
SUTTOKO-DOKKOI
大道芸って面白いよね。
知らない人が通りかかる感じ。この感じが。
SUTTOKO-DOKKOI
アルトサックスを首に付けたまんま演奏して
もう首の負担がどうにかなってしまっているとんちゃん。
SUTTOKO-DOKKOI
ていうかこの衣装って野外になんだか良いよね。
なんか可愛いよね!目立つし良いよね!(自画自賛)
SUTTOKO-DOKKOI
3ステージたっぷりやりましたやい。
よかったよかった。
SUTTOKO-DOKKOI
平日なのにこんなにお客さんが止まって
それにビックリですよ。いやぁ、ビックリですよ。
SUTTOKO-DOKKOI
投げ銭もありがとうございます。いやはやはや。
SUTTOKO-DOKKOI
「お気に入りの女の子の帽子に
 投げ銭をお願いします」と私が言ってしまったので
どの人に入れたら良いのかオロオロしながらも
小春に入れた方が怒られないだろうと思いながら
おそるおそる小春に入れるお客様。
SUTTOKO-DOKKOI
野外だと無防備にもなるよね。
SUTTOKO-DOKKOI
ちびっこちゃんに
こんな大人になるなよ と何度も忠告しながら
今回の大道芸は幕を閉じるのでした。
SUTTOKO-DOKKOI
次回は8日月曜日になります。
13じ過ぎから16時あたりまで!
次回のメンバーはおそらく
ふーちんごまちゃんオカピ小春になる予定。
場所はまた同じ五條天神前になります。
SUTTOKO-DOKKOI
皆様月曜日は祝日ですので!お待ちしておりますやいやい。


27日のワンマンの予約は済みましたでしょうか!
ワンマンも遊びにきてね。
みんな予約するの遅くてヒヤヒヤしちゃうよ…ううぅ。

すみれ×コッペ×チャランポ

レコーディングのあとは
黒色すみれさんと
ダンサーコッペちゃんとのライブイベント!
photo:02

渋谷セブンスフロアにて行いましたやい!
$SUTTOKO-DOKKOI
いつもバッチリ衣装の黒色すみれさん達に
どうにか釣り合うように母お手製の衣装で
やらせていただきました。ドドンドンドン
SUTTOKO-DOKKOI
継母の娘(左)と 
前の母に温かく育てられた父の娘(右)
みたいだな。
SUTTOKO-DOKKOI
おかあーーさんー
おかあーさん
私を置いてどこいったのーーー
SUTTOKO-DOKKOI
「まぁ父ご自慢の娘でしょうね!
 私は父とは血がつながってないから
 関係ないでしょうけど!ふふふ」
SUTTOKO-DOKKOI
みたいな。


人生のパレードでコッペリアちゃんが
踊ってくれました。
SUTTOKO-DOKKOI
人に踊ってもらうなんて初めて!
よかったなぁ。コッペちゃん
ありがとうーーーーー
photo:01
それぞれの衣装でパチリ。


そして我々は着替えるのでした。


ロリータファッションに。
ロリータ
ファッション
に……!!!

photo:03
ででぇん
あばばばばばばばばっば
ばばっばあーーーばーー
photo:04
頭が重いとかそういう問題ではない
なんだぁこの衣装クオリティ

チャランポ母 あきちゃんも
なぜか大喜び
photo:05
わーすごいねこれ



そんでもって
黒色すみれさんたちは
チロリアンファッションに。
photo:06
あわぁああももちゃんが二人…
しかしゆかさんの脇に抱えているのは
アルマジロの
剥製…

「脇に抱えられる人形みたいのが
 これくらいしかなかったのー」

いや、これがある事の方が凄いからゆかさん

前かがみになるとヘッドが取れるので
お辞儀が出来ない二人。
SUTTOKO-DOKKOI
さーてアンコールに出るかぁ。

準備準備
SUTTOKO-DOKKOI

ぱぱああん
SUTTOKO-DOKKOI
アンコールーーーー

カシスオレンジを一緒に演奏。
SUTTOKO-DOKKOI
ももちゃんがいつものごとく
お客さんに絡む。
SUTTOKO-DOKKOI
絡む。

そしたら…まさかの
ゆか姉さん
SUTTOKO-DOKKOI
「私より若い子の方が良いのね」
オロオロを隠しきれないお客さん…

笑うのを我慢する酷い女 もも
SUTTOKO-DOKKOI
ぷぷぷ。
SUTTOKO-DOKKOI
次の曲からはコッペちゃんも登場して
フィナーレ!わーいわーい
SUTTOKO-DOKKOI
黒色すみれさんの曲も演奏!
いやあうちらにも似合う曲だったよー!
SUTTOKO-DOKKOI
そしてそして
ラストは意外なムスタファで終了!
SUTTOKO-DOKKOI
いやあ楽しかったですなあ
SUTTOKO-DOKKOI
シャボン玉わーーーーい
SUTTOKO-DOKKOI



あっという間の2マンライブ!
またやりたいですなーー
SUTTOKO-DOKKOI
サインもかきかき。
SUTTOKO-DOKKOI
頭を色々なところにバンバンぶつけまくって
まわりに大迷惑。あはは。ごめんなさいな。
SUTTOKO-DOKKOI


こんなに仲良しな感じになるとは!
思っておりませんでしたー!!
photo:07
これからもよろしくね!ゆかさーーん!

コッペちゃんもすごいよかった!
またこのメンバーでやりたいです。
photo:08
ふふ、ふふふーーー

うおわあ、こうやって見ると
すごい格好の面々だなぁ。
photo:09

初めてちゃんとお話できたよー
さちさーーんさちさーーん
photo:10
いつか一緒にご飯でも行きましょやーい





そんなごてごてファッションの日でした。
またやりたいですな。この面々で。

レコーディングはつづくよ

まだまだ続くよー
新しいCDが出たっていうのに次のCDだよー
ふふふ。次のCDは何の曲が入るでしょう!
SUTTOKO-DOKKOI
ポン。ポン。ポーーン
SUTTOKO-DOKKOI
小春。初グロッケン。
鉄筋。いや、鉄琴。
SUTTOKO-DOKKOI
そして昨日は10月1日。
私は1時間35分の遅刻。

起きたとたん
サーーーってなりました。
サーーーーー。
photo:01
(※イラストイメージでお楽しみ下さい)



あーよかった。ももさんの唄録りでよかった。
photo:01
ということでももさん頑張りましたの巻。
唄いましたねーいろいろいろいろ。
photo:02
次のCDも楽しみです。ふふ。
またつがいの歯車とは違った感じになるかもね。
photo:03
テンションのバランスの悪い姉妹…
photo:04

さて。レコーディングがうまくいったところで
夜は黒色すみれさんコッペリアちゃんと
ライブイベントやい!やい!!

タラフandコチャニでチャラミッドス!

9月のラストは
タラフドゥハイドゥークスと
コチャニオルケスタのコンサートで
インストアライヴでもご一緒でした
ピラミッドスと一緒に
チャラミッドスでライブを
ロビーでさせていただきました。きゃふー
SUTTOKO-DOKKOI
コンサートが始まる前からロビーで
こんなかんじで演奏! ひとが
たくさーん!
SUTTOKO-DOKKOI
やべえ!なんだこら!あばばばばば!!

ふーちんも参戦!完全体だぞふーちん。
SUTTOKO-DOKKOI
あの卑猥なワンマンライブチラシが
こんな沢山の人たちに渡ったのかとおもうと
ゾッとするけどね!みんな来てくんなましーワンマン!
SUTTOKO-DOKKOI
ピラミッドスと一緒に30分のステージ!
面白かったです!ふふふ。
CDを買って下さったみなさまもありがとうございます。
ふふふ。ふふ。ふふふ。
SUTTOKO-DOKKOI
そしてタラフ コチャニのコンサートが始まりました。
遠い席だったけど堪能ーー変わらぬメンバーさんで
嬉しかったです。おじいさん!
おじいさんのうたはなんだかジーンときたなぁ。

タラフドゥハイドゥークスのライブは
高校生のときにも観に行っていて(東京のも沖縄のも)
沖縄公演の時に一緒にセッションしたときは
嬉しかったなー覚えているかなータラフのみなさん…

高校生の頃はアドリブとか適当に合わせるとかも
全然出来なくてねぇ。はははは。
必死にタラフの曲を練習して聴かせたっけな。
以前使っていたアコーディオンのケースには
色々な人たちのサインが沢山書いてあります。
今のアコーディオンケースは黒過ぎて書けないんだよなぁ。
赤いアコーディオンケースとか無いんだろか…

生きる為に音楽をやっている人の音って
本当に生きてる。ズドーンて突き刺さるよね。

コンサートが終わってからもタラフコチャニさんたちが
ロビーに登場。すると聞いて待機するチャランポふーちん。
SUTTOKO-DOKKOI
そして出てきたー!
ドーーーン!
SUTTOKO-DOKKOI
そして投げ銭を
せがみまくる
お札を顔に貼りまくり演奏しまくりのブラス隊。
SUTTOKO-DOKKOI
小さいチャランポ達はお客さんの波に流されまくる。
SUTTOKO-DOKKOI
あわあああわわわ
わあああああああ
SUTTOKO-DOKKOI
ももを探せ!
SUTTOKO-DOKKOI
お札は顔に増える一方
photo:01
つっちーも慌てふためきながら
SUTTOKO-DOKKOI
必死に蛇腹を伸ばす小春
photo:02
それにしても凄い人の数だな…
凄い人に凄い音量のタラフコチャニ。
わああああすごいすごすぎるなんだこりゃあああ
SUTTOKO-DOKKOI
小春が楽しそう…
SUTTOKO-DOKKOI
気さくで汗臭いブラス隊の皆さん
SUTTOKO-DOKKOI
面白かったなぁ。なんだかコンサートより面白かった
なーんていったらまずいかしら…。
SUTTOKO-DOKKOI
良いコンサートだったなぁ…特にロビーが…
photo:03
こういうハングリー精神
商売精神を私も忘れないようにしたいです。
photo:01
自分の楽器を売ろうとは思わないけどね…!!!!!

タラフさんのアコーディオン。
即座にソールドアウト。



またくる時は
ロビー演奏 させて下さい。

浦和美園でチャラン・ポ・ランタン

電車をドンドコ乗ってやってきました浦和美園
$SUTTOKO-DOKKOI
やってきました浦和美園
$SUTTOKO-DOKKOI
やってきました
SUTTOKO-DOKKOI
浦和美園
SUTTOKO-DOKKOI
浦和
$SUTTOKO-DOKKOI
美園
SUTTOKO-DOKKOI

さて今回も色々なお客さんが
足を止めて下さいました。ほほ。
SUTTOKO-DOKKOI
こんな2人の曲を聴いて下さりありがたいです。
SUTTOKO-DOKKOI
ああ、またもやショッピングモールに
似合わない曲の数々。
SUTTOKO-DOKKOI
そして女の子が餌食に…
SUTTOKO-DOKKOI
そして…
$SUTTOKO-DOKKOI
泣かせる。
SUTTOKO-DOKKOI
写真では分からないと思いますが
すっかり大泣きの女の子ちゃん。
ごめんよ、怖いよなぁこんなお姉さん。

気を取り直して他の女の子を狙う。
SUTTOKO-DOKKOI
必死に泣くのを我慢する女の子たち。
SUTTOKO-DOKKOI
我慢…我慢…
$SUTTOKO-DOKKOI

2階のお客さんにまで被害が及ぶ。
SUTTOKO-DOKKOI
被害者を眺めるお客さんたち。
SUTTOKO-DOKKOI
ほらーあちらにございますのが
逃げられないお客様たちでございますー
SUTTOKO-DOKKOI
そして若いお兄さんたちがCDのお店番。
じゃんじゃん売ってくれ。じゃんじゃん。
SUTTOKO-DOKKOI

そんな1回目。

次のステージまでそんなに時間が無いので
宮崎あ◯いのCMのマネをして時間をつぶす。
SUTTOKO-DOKKOI
ヒマラヤほどーのー消しゴムひとーつー
SUTTOKO-DOKKOI
たのしいーことをーたくさーんしたーい
SUTTOKO-DOKKOI
ミサイルほどーのーペンを片手にーー
SUTTOKO-DOKKOI
面白い事をたくさんーーーしたいいーー
SUTTOKO-DOKKOI
ぎゃははははははは!

同じ身長の学生さんにも宣伝活動。
SUTTOKO-DOKKOI
チャラン・ポ・ランタンっていう
どうしようもないのやってまーす。
よろしくお願いしまーす。

サインもカキカキ。
SUTTOKO-DOKKOI

そして2回目のステージになりました。
SUTTOKO-DOKKOI
ちびっこちゃんが多いからといって
ターゲットはちびっこちゃん達ばかり。
SUTTOKO-DOKKOI
ボーゼンのちびっこと
何となく母に似ている店員さん。

に、絡む。
SUTTOKO-DOKKOI
ああ、こんなポジションで聴いてたら
ももちゃんに絡まれちゃうよ…
SUTTOKO-DOKKOI
ああ…言わんこっちゃない…
SUTTOKO-DOKKOI
2ステージ2回とも観に来てくれた人も
沢山いらっしゃいました。
SUTTOKO-DOKKOI
ありがたや、ありがたや。
SUTTOKO-DOKKOI
絡みまくるももちゃんと
そのブタに虜になる若者。
SUTTOKO-DOKKOI
悪い大人になるなよ、悪い大人に…

おひねりをくれたおじさまもおりました。
$SUTTOKO-DOKKOI
ありがとうございます。いやはやーーーー





HMVにもお邪魔さま。
SUTTOKO-DOKKOI
隠しカメラにも堂々と映ろうとする
チャラン・ポ・ランタン。

サインもちゃんと書いてきましたよぅ。
SUTTOKO-DOKKOI
ありがとうございました。
浦和美園。




帰りには松永建設。
$SUTTOKO-DOKKOI
陰ながら応援いたします。

さーて!帰るぞ帰るぞーーー!!
$SUTTOKO-DOKKOI
わぁわぁあああああ
$SUTTOKO-DOKKOI
うわぁあああああ
SUTTOKO-DOKKOI
わあああああああ
SUTTOKO-DOKKOI
てってってってっ
SUTTOKO-DOKKOI
スタッッッッッ
SUTTOKO-DOKKOI
とっとっとっとっ
SUTTOKO-DOKKOI
てくてっくてくてく
SUTTOKO-DOKKOI
てくーーーーーー
SUTTOKO-DOKKOI




お疲れ姉さん。
SUTTOKO-DOKKOI
ももさんに絡まずに寝る小春
SUTTOKO-DOKKOI
ふ、ふふふふふ
SUTTOKO-DOKKOI
はっっ
SUTTOKO-DOKKOI
起きてしまった姉。
SUTTOKO-DOKKOI
おっ
SUTTOKO-DOKKOI
ももたーんももたーーん
SUTTOKO-DOKKOI
ももたんももたんももたーーーーん
SUTTOKO-DOKKOI
べたべたべたべたーーー
SUTTOKO-DOKKOI
おっぱーーーい
SUTTOKO-DOKKOI
おっぱいつんつんつん
SUTTOKO-DOKKOI
つんつーーんつんつん
SUTTOKO-DOKKOI
グサーーーーーーっ
SUTTOKO-DOKKOI




ぐう。
SUTTOKO-DOKKOI