「墓場までご一緒に」撮影裏話
皆さん「最期の準特急」「墓場までご一緒に」の
ミュージックビデオはチェックしたかいなー?
最期の準特急はちゃんとカメラマンさん監督さん
パフォーマンスさんやらスタッフさん満載で
(と言っても普通のミュージックビデオ撮影の
場合よりかなり人数少なめだと思うんだけど)
撮影させて頂きましたが
まぁ大体予想出来てると思いますが
「墓場までご一緒に」のミュージックビデオは
マネージャーねこ太×小春×女優もも様 の
3人!
がははは!なんてこっちゃい!ホームビデオか!
と言わんばかりの画質かもしれませんが
youtubeで観てもわかるように 結構
色々な場所で撮影致しました!
(↑まだ観てない人はこれを観てくんろ)
さて まず大阪ツアーに行ったときに
たこ焼きシーンとかはちょっと撮ったりして
そしてメインの色々な遊園地シーンは
実際に
遊びに行ったぞー

なんて静かなところなんだあ!!

そして天気が良すぎました。
なんて撮影日和!!うわーーい
小春の頭に小型カメラを装着
そして乗りました
コーヒーカップ!

これ大好きなのよおおおお!小春!

カメラを気にしながらグルングルン

ぎゃあああ

わあああああ

普段では見られない
はしゃぎまくりの小春

何回も乗っちゃったよ。
回転木馬もぐーるぐる。

なんでこの人はこんなに回転木馬が似合うんだい。

映像には使いませんでしたが
ふれあい広場でふれあったりもしたり。

毛だらけの生き物に溶け込むもも様。

遊園地が似合わないお姉さんは
この乗り物も似合いません。

「こんなお母さんいたらこえーよー」と
妹に言われるお姉さん。

そんな遊園地撮影。
公園に移動してからは
シャボン玉を吹きまくりながらの撮影。
これが大変なんだこりゃ。
風に流される流される。

そしていつも同じテンションで踊れるもも様。

人の少なくなった公園で
ひときわ目立つ3人なのでした。

そして次の日…
早朝一番乗りで公園のスワンボートに乗車!

これ楽しいね!足がめちゃんこ疲れたけどね…
カモちゃんたちがついてきてかわいかったです。
いいねえ公園デート。ははは。
良いんじゃないのー?公園デーート!!!

他にも色々な場所で撮影した今回の
ミュージックビデオ。
そうか…墓場でも撮ったよなそういや…
どこも天気が良くてよかったなぁ。
お金をかければいいものができるわけじゃあ
ないみたいですね。
センスを詰め込めば面白いモノが
出来るみたいです。
まぁ、編集する人が一番大変なんだけどね。はは。

最近こんな感じで
遊んでばっかり(一応これ仕事なんかな…)で
いいのかなぁーなーんて思ったり。
色々面白いこと、これからもやりたいね。
おったのしみにー◎
ミュージックビデオはチェックしたかいなー?
最期の準特急はちゃんとカメラマンさん監督さん
パフォーマンスさんやらスタッフさん満載で
(と言っても普通のミュージックビデオ撮影の
場合よりかなり人数少なめだと思うんだけど)
撮影させて頂きましたが
まぁ大体予想出来てると思いますが
「墓場までご一緒に」のミュージックビデオは
マネージャーねこ太×小春×女優もも様 の
3人!
がははは!なんてこっちゃい!ホームビデオか!
と言わんばかりの画質かもしれませんが
youtubeで観てもわかるように 結構
色々な場所で撮影致しました!
(↑まだ観てない人はこれを観てくんろ)
さて まず大阪ツアーに行ったときに
たこ焼きシーンとかはちょっと撮ったりして
そしてメインの色々な遊園地シーンは
実際に
遊びに行ったぞー

なんて静かなところなんだあ!!

そして天気が良すぎました。
なんて撮影日和!!うわーーい
小春の頭に小型カメラを装着
そして乗りました
コーヒーカップ!

これ大好きなのよおおおお!小春!

カメラを気にしながらグルングルン

ぎゃあああ

わあああああ

普段では見られない
はしゃぎまくりの小春

何回も乗っちゃったよ。
回転木馬もぐーるぐる。

なんでこの人はこんなに回転木馬が似合うんだい。

映像には使いませんでしたが
ふれあい広場でふれあったりもしたり。

毛だらけの生き物に溶け込むもも様。

遊園地が似合わないお姉さんは
この乗り物も似合いません。

「こんなお母さんいたらこえーよー」と
妹に言われるお姉さん。

そんな遊園地撮影。
公園に移動してからは
シャボン玉を吹きまくりながらの撮影。
これが大変なんだこりゃ。
風に流される流される。

そしていつも同じテンションで踊れるもも様。

人の少なくなった公園で
ひときわ目立つ3人なのでした。

そして次の日…
早朝一番乗りで公園のスワンボートに乗車!

これ楽しいね!足がめちゃんこ疲れたけどね…
カモちゃんたちがついてきてかわいかったです。
いいねえ公園デート。ははは。
良いんじゃないのー?公園デーート!!!

他にも色々な場所で撮影した今回の
ミュージックビデオ。
そうか…墓場でも撮ったよなそういや…
どこも天気が良くてよかったなぁ。
お金をかければいいものができるわけじゃあ
ないみたいですね。
センスを詰め込めば面白いモノが
出来るみたいです。
まぁ、編集する人が一番大変なんだけどね。はは。

最近こんな感じで
遊んでばっかり(一応これ仕事なんかな…)で
いいのかなぁーなーんて思ったり。
色々面白いこと、これからもやりたいね。
おったのしみにー◎
師走のしのぶフェス
チャラン・ポ・ランタンでは
すっかりおなじみになっております
タワーレコード新宿店の名バイヤー
しのぶたんの主催するイベントに
チャラン・ポ・ランタンもちゃっかり
出演させて頂きました。

もも様にちょっかいを出しながら
出演を待つチャラン・ポ・ランタン。
今回はメインステージの後ろの
客席の方にお立ち台を作り
オリジナルチャランポステージを
作って頂きました。

こういう場所の方が
ライト沢山のメインステージとかよりも
似合ってしまうチープユニット。ははは。

ダイブとかもしない安全ユニットです。
ご安心を。
トイレの目の前だから
トイレ行きづらかっただろうなぁ
すみませんねぇ、皆さん。

でもこういうステージで出来てうれしかったです。
流石しのぶたん。分かってらっしゃる!

乗る箱が狭いということに
本番になってから気づく我々。
動きがぎこちなかったかもしれないけど
落ちそうだったんだもん!ひええええ

そして勿論しのぶたんに絡みだすもも様。
「なんで小春がいるときにしかBARに来ないの?」
たしかにもも様がいるときには飲みに来ないしのぶたん。
お怒りもも様にたたかれまくりタジタジ。

タジタジを遠くで見守るの図。

新しいCDの宣伝もしながら
1週間ぶりのライブが終了!

そして
チャラン・ポ・ランタンの次は
T字路sさんたち!
いやあはああちょっと久しぶりに聴いたんだけど
やっぱりたえこさんの唄はいいね。ほんとにいいね。

と、影で聴きながら我々も待機。
そう。
アンコールに…
T字路sのアンコールなのに…
チャラン・ポ・ランタンも
出撃ーー!

T字路sさんがよくやっている
「あいつの好きそなブルース」に
お邪魔様!ももさん初ブルースな女。

いいねぇこの曲。
小春初めてT字路sを聴いたとき
この曲で涙が出ました。ほんと。
こんな曲が似合うたえこさん。憧れです。

そしてこれでアンコールが終わるかと
思いきや…!!!
愛の讃歌
…を!
たえこさんがー!

大盛り上がり!
そしてなぜかみんなひざまずく。

いつのまにかお客さんがたえこさんを囲んで
客席の一体感がどんどん増してゆきます。

可愛いなあたえこさん
スカートふりふり

しのぶたんにラブコール

たえこ先生がお戻りになったら
後輩もも君の出番です。

たえこさん可愛い

たえこさん可愛い

他の歌い手さんと一緒に
愛の讃歌を演奏したのは初めてかも!
こんな感じになるなんて思いませんでした!

楽しかったなぁ。
またご一緒したいです!T字路s!

そしてこの男が一番楽しんでおりました。
主催者しのぶたん。

これからもよろしくね。しのぶたん。
誘ってくれてありがとうございました。

そんな面白い一夜でした。
しのぶナイト!
次回はあるかわからないけど…
と打ち上げて言っていたけど
きっとあるんじゃない?次も!
次回は年越しすぐかな!なんてね。
すっかりおなじみになっております
タワーレコード新宿店の名バイヤー
しのぶたんの主催するイベントに
チャラン・ポ・ランタンもちゃっかり
出演させて頂きました。

もも様にちょっかいを出しながら
出演を待つチャラン・ポ・ランタン。
今回はメインステージの後ろの
客席の方にお立ち台を作り
オリジナルチャランポステージを
作って頂きました。

こういう場所の方が
ライト沢山のメインステージとかよりも
似合ってしまうチープユニット。ははは。

ダイブとかもしない安全ユニットです。
ご安心を。
トイレの目の前だから
トイレ行きづらかっただろうなぁ
すみませんねぇ、皆さん。

でもこういうステージで出来てうれしかったです。
流石しのぶたん。分かってらっしゃる!

乗る箱が狭いということに
本番になってから気づく我々。
動きがぎこちなかったかもしれないけど
落ちそうだったんだもん!ひええええ

そして勿論しのぶたんに絡みだすもも様。
「なんで小春がいるときにしかBARに来ないの?」
たしかにもも様がいるときには飲みに来ないしのぶたん。
お怒りもも様にたたかれまくりタジタジ。

タジタジを遠くで見守るの図。

新しいCDの宣伝もしながら
1週間ぶりのライブが終了!

そして
チャラン・ポ・ランタンの次は
T字路sさんたち!
いやあはああちょっと久しぶりに聴いたんだけど
やっぱりたえこさんの唄はいいね。ほんとにいいね。

と、影で聴きながら我々も待機。
そう。
アンコールに…
T字路sのアンコールなのに…
チャラン・ポ・ランタンも
出撃ーー!

T字路sさんがよくやっている
「あいつの好きそなブルース」に
お邪魔様!ももさん初ブルースな女。

いいねぇこの曲。
小春初めてT字路sを聴いたとき
この曲で涙が出ました。ほんと。
こんな曲が似合うたえこさん。憧れです。

そしてこれでアンコールが終わるかと
思いきや…!!!
愛の讃歌
…を!
たえこさんがー!

大盛り上がり!
そしてなぜかみんなひざまずく。

いつのまにかお客さんがたえこさんを囲んで
客席の一体感がどんどん増してゆきます。

可愛いなあたえこさん
スカートふりふり

しのぶたんにラブコール

たえこ先生がお戻りになったら
後輩もも君の出番です。

たえこさん可愛い

たえこさん可愛い

他の歌い手さんと一緒に
愛の讃歌を演奏したのは初めてかも!
こんな感じになるなんて思いませんでした!

楽しかったなぁ。
またご一緒したいです!T字路s!

そしてこの男が一番楽しんでおりました。
主催者しのぶたん。

これからもよろしくね。しのぶたん。
誘ってくれてありがとうございました。

そんな面白い一夜でした。
しのぶナイト!
次回はあるかわからないけど…
と打ち上げて言っていたけど
きっとあるんじゃない?次も!
次回は年越しすぐかな!なんてね。
幸せの向こう
ふと思い出した。
「小春ちゃんは幸せになったら
曲は作れなくなるの?」という質問。
自分でもそこんとこ どうなんだろうと
思ったりしていたのだけど
多分、もしも平和な恋愛
平和な結婚平和な子育て平和な老後を
過ごしたとしても
この状態が永遠に続く、という
絶対的な保証が無いし
人間がこの世に3人以上いる限り
なにが起こるか分からないという不安から
そんな状態になっても
今みたいに
曲は出来るんだろうな。
と思うのでした。
こういう性格ってどうなんだろうね。
なんだか色々損してそう。あはは。
でもどんな事でもそうでしょう?
人間て嘘つくし隠すし気が変わるもの。
「小春ちゃんは幸せになったら
曲は作れなくなるの?」という質問。
自分でもそこんとこ どうなんだろうと
思ったりしていたのだけど
多分、もしも平和な恋愛
平和な結婚平和な子育て平和な老後を
過ごしたとしても
この状態が永遠に続く、という
絶対的な保証が無いし
人間がこの世に3人以上いる限り
なにが起こるか分からないという不安から
そんな状態になっても
今みたいに
曲は出来るんだろうな。
と思うのでした。
こういう性格ってどうなんだろうね。
なんだか色々損してそう。あはは。
でもどんな事でもそうでしょう?
人間て嘘つくし隠すし気が変わるもの。
サンジャック
1週間も前の話になりますが
チャラン・ポ・ランタン、小さいワンマンショウを
西荻窪サンジャックで行いましたやい。

いつの間にか何度目かのサンジャック。
小さいお店にたくさんのお客さん。

これくらいの距離感て、大好きです。
色々な表情がよく見えて嬉しい。

お久しぶりな曲を何曲かやりました。
未だに春に出す予定のフルアルバムの楽曲の
最終決定はしていないので

こういったライブとかで色々演奏して
あ、この曲入れるのも良いよね、て
ライブ中に気づいたりもします。

色々今まで作った曲を演奏する度に
その作ったときの気持ちを思い出します。

みんなでアルバムを開いてる
みたいな感じ。
それか小春の日記を読んで聴かせるみたいな。
それくらい正直恥ずかしいです。自分の唄って。

また、ワンマンやるときは
皆さん遊びに来て下さい。

さて。本日は新宿ロフトでイベント!
T字路sさんとまたご一緒出来て嬉しいです。
他のバンドさんも楽しみです。
あー新しい服欲しいなーー
チャラン・ポ・ランタン、小さいワンマンショウを
西荻窪サンジャックで行いましたやい。

いつの間にか何度目かのサンジャック。
小さいお店にたくさんのお客さん。

これくらいの距離感て、大好きです。
色々な表情がよく見えて嬉しい。

お久しぶりな曲を何曲かやりました。
未だに春に出す予定のフルアルバムの楽曲の
最終決定はしていないので

こういったライブとかで色々演奏して
あ、この曲入れるのも良いよね、て
ライブ中に気づいたりもします。

色々今まで作った曲を演奏する度に
その作ったときの気持ちを思い出します。

みんなでアルバムを開いてる
みたいな感じ。
それか小春の日記を読んで聴かせるみたいな。
それくらい正直恥ずかしいです。自分の唄って。

また、ワンマンやるときは
皆さん遊びに来て下さい。

さて。本日は新宿ロフトでイベント!
T字路sさんとまたご一緒出来て嬉しいです。
他のバンドさんも楽しみです。
あー新しい服欲しいなーー
23時5分、連れて行ってよ奈落の底
ついに発車しました!
チャラン・ポ・ランタンの
脳内映像化実現!
新しいミュージックビデオ
だよーーーー!
「最期の準特急」
「墓場までご一緒に」
月と太陽くらい離れている
いや、もっと離れている天と奈落の底くらいの差の
それぞれのミュージックビデオ。2本。
みんなどっちが気に入った?どっちも?
ナタリーニュースも読んでみて下さいな!
http://natalie.mu/music/news/81539
こんな世界が気に入ってくれる人が
1人でも増えたら、世の中面白くなるかもね。
衣装を作ってくれてるお母さん
パフォーマンスしてくれた愛実ちゃん
撮影してくれたスタッフの皆さん
ねこ太さんもも様みんなを足したら
こんなのになるんですね。変なの…。
いや、変すぎるよねこれ。
交互に観ちゃってやいやい!
チャラン・ポ・ランタンの
脳内映像化実現!
新しいミュージックビデオ
だよーーーー!
「最期の準特急」
「墓場までご一緒に」
月と太陽くらい離れている
いや、もっと離れている天と奈落の底くらいの差の
それぞれのミュージックビデオ。2本。
みんなどっちが気に入った?どっちも?
ナタリーニュースも読んでみて下さいな!
http://natalie.mu/music/news/81539
こんな世界が気に入ってくれる人が
1人でも増えたら、世の中面白くなるかもね。
衣装を作ってくれてるお母さん
パフォーマンスしてくれた愛実ちゃん
撮影してくれたスタッフの皆さん
ねこ太さんもも様みんなを足したら
こんなのになるんですね。変なの…。
いや、変すぎるよねこれ。
交互に観ちゃってやいやい!
明日は霊歌!
≪チャラン・ポ・ランタンのお知らせ≫
【発車時刻】
本日12月13日23時5分
明日はライブです。
チャラン・ポ・ランタンを
こよなく愛する新宿タワレコの
名バイヤーしのぶたんのイベント。
師走のブルース外伝
@新宿ロフト
12月14日
開演19時
出演:
T字路s
チャラン・ポ・ランタン
ボトルズハウス
松井泉学団
まさかの色々を企んでおります。
明日のライブは!
うはあ!楽しみだすなあ
二人ぼっちでブルースしてくるぜ!
ブルースってどんな意味なんだろ…
ブルース(Blues)とは>>
米国深南部で
アフリカ系アメリカ人の間から
発生した音楽のひとつ、
またはその楽式。
19世紀後半頃に米国深南部で
黒人霊歌、フィールドハラー
(労働歌)などから
発展したものと言われている。
うーん、霊歌かあ!
墓場までご一緒にとか歌ってるしな…
近いかな!なんてな!
【発車時刻】
本日12月13日23時5分
明日はライブです。
チャラン・ポ・ランタンを
こよなく愛する新宿タワレコの
名バイヤーしのぶたんのイベント。
師走のブルース外伝
@新宿ロフト
12月14日
開演19時
出演:
T字路s
チャラン・ポ・ランタン
ボトルズハウス
松井泉学団
まさかの色々を企んでおります。
明日のライブは!
うはあ!楽しみだすなあ
二人ぼっちでブルースしてくるぜ!
ブルースってどんな意味なんだろ…
ブルース(Blues)とは>>
米国深南部で
アフリカ系アメリカ人の間から
発生した音楽のひとつ、
またはその楽式。
19世紀後半頃に米国深南部で
黒人霊歌、フィールドハラー
(労働歌)などから
発展したものと言われている。
うーん、霊歌かあ!
墓場までご一緒にとか歌ってるしな…
近いかな!なんてな!
白紙
楽譜って大事ですよね。
バンド編成の時には絶対必要な進行表。
そんな重要な部分が抜けております
チャラン・ポ・ランタン。

チャラン・ポ・ランタン2人編成の時は
もうほとんどが歌詞のみ。
今日までの誓い
愛の讃歌
おしまい
アコーディオン弾き
206号室
曇りの回転木馬
好き同士
今日のさよなら
みきちゃんの目玉焼き
雪解け
歯車
鍵穴
カレーのお誘い
他にも色々。歌詞だけの進行表。
コードすら書いてないという事件。
だからそんな曲を他の人と一緒にやる時には
さーて、楽譜を書くか。という大仕事。
だけどほぼ進行のみ。おい。コードは。
結構しばらく経ってから確認程度に書き込んだり。

バンド編成の時はそういうわけにいかないので
一応コードは書いてあるんですけど
この楽譜にコードがちょいちょいって書き加えられるのみ。
今思えばこれでよく皆さん
一緒に演奏してくれますね。いやあ。ありがたい

まぁ思えば踊ろうマチルダも楽譜が無いです。
演奏してゆくうちになんとなく決まっていくけど
曲それぞれマチルダの時は曲名とかイントロを聴いて
思い出すって感じです。
記憶力とヒラメキに毎回頼りっぱなし。
あーこわ。どわすれしたらもう何も弾けません。
ヒラメキよ永遠に。うう
そんなヒラメキに頼りまくりの
最近解禁されたバンドはまさに崩壊バンド。
みんなに自由にひらめいてもらっております。
最初に自分で演奏したデモ音源を送ったり
リハーサルに入ったときに最初に小春が
演奏を1回お披露目して
そこでももさんも初めて聴く という新曲も
何度かありました。
人生のパレードとかもそんなかんじ。
ももさんは小春のヘタクソデモ音源を
何度も聴いてもらって覚えてもらう感じです。
だから1回目のそのデモ音源でちょっと
唄を失敗したまま送ると
失敗した音で覚えてくるというミラクルが起きます。
大事ですね、デモ音源。
そんなこんなで曲が色々出来上がったりなんだり。
もー他の演奏者の皆さんに今ある曲を演奏してもらう時は
今既にある音源を聴いてもらって耳コピしてもらったり
しちゃってます。あはは便利!凄いねみんな!っておい。
そういやいつの間にか誕生日が過ぎて
もう24歳といわなくてはいけない1年が
始まっている事に今更気づきました。
今でもいろいろなお客さんにプレゼントを
ちゃっかり貰っちゃったりしてます。
ありがとうござんす。いやあ恥ずかしい。

小春ランプ。手作りだそうだよ。すんげー
他にもグロスだとかロクシタンコレクションだとか
ロクシタンだとか腹巻きだとかロクシタンとか
あれ…ロクシタン多いな…そんなイメージなんかいな。
いや、好きだからありがたいです。
ハンドクリーム他。多量摂取しまくりですから。一年中。
さて
今もも様はドッコイお一人旅でトロントに行っています。
小学校からのお友達もあっちに住んでるみたいだから
まぁ何も心配するこたあ無いんだけど
まぁあんな妹ですから心配は1つや2つではございませんよもう。
あーあいつ死んだりしそうだなぁウッカリ。
昨日はふと「もし死んで帰ってきたら」という唄でも作ろうかと
思ってしまったよ。ははは。面白いだろ小春。
そうそう
そろそろNEW!ミュージックビデオが皆様のネット上から
拝見出来る日が刻々と近づいてございます。
今回も面白いことになってしまいました。
なんというか、自分の頭の中がどんどん
映像やら音楽やらCDになっていくと
どんどん自分が裸にされている気がして怖いです。
全裸になる日はいつなのか!
バンド編成の時には絶対必要な進行表。
そんな重要な部分が抜けております
チャラン・ポ・ランタン。

チャラン・ポ・ランタン2人編成の時は
もうほとんどが歌詞のみ。
今日までの誓い
愛の讃歌
おしまい
アコーディオン弾き
206号室
曇りの回転木馬
好き同士
今日のさよなら
みきちゃんの目玉焼き
雪解け
歯車
鍵穴
カレーのお誘い
他にも色々。歌詞だけの進行表。
コードすら書いてないという事件。
だからそんな曲を他の人と一緒にやる時には
さーて、楽譜を書くか。という大仕事。
だけどほぼ進行のみ。おい。コードは。
結構しばらく経ってから確認程度に書き込んだり。

バンド編成の時はそういうわけにいかないので
一応コードは書いてあるんですけど
この楽譜にコードがちょいちょいって書き加えられるのみ。
今思えばこれでよく皆さん
一緒に演奏してくれますね。いやあ。ありがたい

まぁ思えば踊ろうマチルダも楽譜が無いです。
演奏してゆくうちになんとなく決まっていくけど
曲それぞれマチルダの時は曲名とかイントロを聴いて
思い出すって感じです。
記憶力とヒラメキに毎回頼りっぱなし。
あーこわ。どわすれしたらもう何も弾けません。
ヒラメキよ永遠に。うう
そんなヒラメキに頼りまくりの
最近解禁されたバンドはまさに崩壊バンド。
みんなに自由にひらめいてもらっております。
最初に自分で演奏したデモ音源を送ったり
リハーサルに入ったときに最初に小春が
演奏を1回お披露目して
そこでももさんも初めて聴く という新曲も
何度かありました。
人生のパレードとかもそんなかんじ。
ももさんは小春のヘタクソデモ音源を
何度も聴いてもらって覚えてもらう感じです。
だから1回目のそのデモ音源でちょっと
唄を失敗したまま送ると
失敗した音で覚えてくるというミラクルが起きます。
大事ですね、デモ音源。
そんなこんなで曲が色々出来上がったりなんだり。
もー他の演奏者の皆さんに今ある曲を演奏してもらう時は
今既にある音源を聴いてもらって耳コピしてもらったり
しちゃってます。あはは便利!凄いねみんな!っておい。
そういやいつの間にか誕生日が過ぎて
もう24歳といわなくてはいけない1年が
始まっている事に今更気づきました。
今でもいろいろなお客さんにプレゼントを
ちゃっかり貰っちゃったりしてます。
ありがとうござんす。いやあ恥ずかしい。

小春ランプ。手作りだそうだよ。すんげー
他にもグロスだとかロクシタンコレクションだとか
ロクシタンだとか腹巻きだとかロクシタンとか
あれ…ロクシタン多いな…そんなイメージなんかいな。
いや、好きだからありがたいです。
ハンドクリーム他。多量摂取しまくりですから。一年中。
さて
今もも様はドッコイお一人旅でトロントに行っています。
小学校からのお友達もあっちに住んでるみたいだから
まぁ何も心配するこたあ無いんだけど
まぁあんな妹ですから心配は1つや2つではございませんよもう。
あーあいつ死んだりしそうだなぁウッカリ。
昨日はふと「もし死んで帰ってきたら」という唄でも作ろうかと
思ってしまったよ。ははは。面白いだろ小春。
そうそう
そろそろNEW!ミュージックビデオが皆様のネット上から
拝見出来る日が刻々と近づいてございます。
今回も面白いことになってしまいました。
なんというか、自分の頭の中がどんどん
映像やら音楽やらCDになっていくと
どんどん自分が裸にされている気がして怖いです。
全裸になる日はいつなのか!
小春の好きな色々
最近よく
小春ちゃんてどんな曲を聴いてきたの?
と、聞かれるので
その中のひとかけらではあるけれども
ドーンとyoutubeで載っけます。
沢山載せたからパソコンとかで
じっくり見た方が良いかも。
このサーカスを7歳の時に観て
そこに出ていたアコーディオン弾きを見て
アコーディオンが欲しくなって
サンタさんにアコーディオンをお願いしました。
そこからサーカス音楽ばっかり。
この曲が始まりです。
キダムのこのオープニングは
何回観てもジーンとくる。
冷えきった家族に飽き飽きした子供が
帽子をかぶってサーカスの世界に入り込むのね。
コルテオ。
主人公が死んだところから始まるサーカス。
死んでからのお話。曲も内容も凄い好きです
中学校の時によく聴いてました。
ピアソラ。
この曲が人生を変えました。
ハバナギラ
このバンド聴いてブラスの入ってるバンドを
やりたいと思ったね。
カラシニコフ!激烈大好きですこの曲
GAS!GAS!!!
レーヴェンのムスタファ
うちらのとは違うムスタファだけどね。
くものすカルテット
この人たちのムスタファを聴いて
私たちもカヴァーすることにしたの。
夢を見るのさ
何回聴いても涙が出る。
こういう舞台も大好きです。
自分だったらどんな曲をのせるだろう、って
思いながら観たりしてます。
超ざっくりと載せてみたけど
また載せますねーこういうの。
なんか思い入れとか長々書こうかなとか思ったけど
とりあえず聴いてもらえたら分かると思うよ。
こういう曲から今の私が出来上がっております。
あー超偏ってるなー、あはは。
みんなもライブの他に
サーカスとか舞台も観に行ってみてね。
小春ちゃんてどんな曲を聴いてきたの?
と、聞かれるので
その中のひとかけらではあるけれども
ドーンとyoutubeで載っけます。
沢山載せたからパソコンとかで
じっくり見た方が良いかも。
このサーカスを7歳の時に観て
そこに出ていたアコーディオン弾きを見て
アコーディオンが欲しくなって
サンタさんにアコーディオンをお願いしました。
そこからサーカス音楽ばっかり。
この曲が始まりです。
キダムのこのオープニングは
何回観てもジーンとくる。
冷えきった家族に飽き飽きした子供が
帽子をかぶってサーカスの世界に入り込むのね。
コルテオ。
主人公が死んだところから始まるサーカス。
死んでからのお話。曲も内容も凄い好きです
中学校の時によく聴いてました。
ピアソラ。
この曲が人生を変えました。
ハバナギラ
このバンド聴いてブラスの入ってるバンドを
やりたいと思ったね。
カラシニコフ!激烈大好きですこの曲
GAS!GAS!!!
レーヴェンのムスタファ
うちらのとは違うムスタファだけどね。
くものすカルテット
この人たちのムスタファを聴いて
私たちもカヴァーすることにしたの。
夢を見るのさ
何回聴いても涙が出る。
こういう舞台も大好きです。
自分だったらどんな曲をのせるだろう、って
思いながら観たりしてます。
超ざっくりと載せてみたけど
また載せますねーこういうの。
なんか思い入れとか長々書こうかなとか思ったけど
とりあえず聴いてもらえたら分かると思うよ。
こういう曲から今の私が出来上がっております。
あー超偏ってるなー、あはは。
みんなもライブの他に
サーカスとか舞台も観に行ってみてね。
たがいの鍵穴の試聴、はじめました。
たがいの鍵穴 ご予約は皆さんやったかな??
12月26日に発売されるほぼフルアルバム!
「たがいの鍵穴」が
試聴
出来るように
なりました
よーーーー!

こちらで!
http://soundcloud.com/mastardrecords01/sets/tagainokagiana
さぁ!みんなちょいちょいっと聴いて
テンションを上げておいて下さいな。
そして予約してちょんまげ。
12月26日(水)発売
チャラン・ポ・ランタン
ヴォーカル”もも”の二十歳カウントダウン3部作第2弾。
"ほぼ"フルアルバム
『たがいの鍵穴』
1.鍵穴 -a cappella- [1:03]
2.サイテーな女 [3:30]
3.雪解け [3:54]
4.墓場までご一緒に [3:33]
5.恋は盲目 [2:40]
6.最期の準特急 [3:52]
7.旅立ちの唄 [4:22]
8.鍵穴 -a ccordion- [1:26]
価格:¥1,680(税込)
品番:LNCM-1019
HMV ONLINEでのご購入はコチラから⇒http://www.hmv.co.jp/artist_%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%B3_000000000493026/item_%E3%81%9F%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%AE%E9%8D%B5%E7%A9%B4-Digi_5220785
TOWER RECORDS ONLINEでのご購入はコチラから⇒http://tower.jp/item/3172633/%E3%81%9F%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%AE%E9%8D%B5%E7%A9%B4
amazonでのご購入はコチラから⇒http://www.amazon.co.jp/%E3%81%9F%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%AE%E9%8D%B5%E7%A9%B4-%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%B3/dp/B009W67NJO
12月26日に発売されるほぼフルアルバム!
「たがいの鍵穴」が
試聴
出来るように
なりました
よーーーー!

こちらで!
http://soundcloud.com/mastardrecords01/sets/tagainokagiana
さぁ!みんなちょいちょいっと聴いて
テンションを上げておいて下さいな。
そして予約してちょんまげ。
12月26日(水)発売
チャラン・ポ・ランタン
ヴォーカル”もも”の二十歳カウントダウン3部作第2弾。
"ほぼ"フルアルバム
『たがいの鍵穴』
1.鍵穴 -a cappella- [1:03]
2.サイテーな女 [3:30]
3.雪解け [3:54]
4.墓場までご一緒に [3:33]
5.恋は盲目 [2:40]
6.最期の準特急 [3:52]
7.旅立ちの唄 [4:22]
8.鍵穴 -a ccordion- [1:26]
価格:¥1,680(税込)
品番:LNCM-1019
HMV ONLINEでのご購入はコチラから⇒http://www.hmv.co.jp/artist_%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%B3_000000000493026/item_%E3%81%9F%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%AE%E9%8D%B5%E7%A9%B4-Digi_5220785
TOWER RECORDS ONLINEでのご購入はコチラから⇒http://tower.jp/item/3172633/%E3%81%9F%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%AE%E9%8D%B5%E7%A9%B4
amazonでのご購入はコチラから⇒http://www.amazon.co.jp/%E3%81%9F%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%AE%E9%8D%B5%E7%A9%B4-%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%B3/dp/B009W67NJO
VISION
冷牟田竜之 presents Taboo
~HIYAMUTA 50th Anniv. Special~
チャラン・ポ・ランタンも参戦!
冷牟田さん、お誕生日おめでとうございます!
せっせっせっせじゅんびせっせー

おめでとうございます!
…というようなめでたい曲が全然無くてごめんなさい…

私たちのペースでやらせていただきました。
おわあーおっきいスピーカードーン
音でかいどーーすごいどーー

小編成も楽しいです。
結構自分が大変だけれども…
しかも今日は久しぶりに大きいアコーディオンを使用。
BUGARIちゃん。11キロきゃっふーーー

冷牟田さんのライブも堪能!
高校の頃はブラスバンド部で沢山
スカパラの曲をカヴァーさせていただきました。いやはや。
スカパラの曲を聴くと高校時代を思い出します。
火の玉ジャイヴとか燃えよドラゴンとかスキャラバンとか…
他にも色々やったさぁーーーなつかしやあ!
そんな人と同じステージに立つ日がくるとは。おわあー。
ちなみに高校のときはテナーサックス吹いてました。

謎な高校生でした。謎過ぎるだろ…この格好…
~HIYAMUTA 50th Anniv. Special~
チャラン・ポ・ランタンも参戦!
冷牟田さん、お誕生日おめでとうございます!
せっせっせっせじゅんびせっせー

おめでとうございます!
…というようなめでたい曲が全然無くてごめんなさい…

私たちのペースでやらせていただきました。
おわあーおっきいスピーカードーン
音でかいどーーすごいどーー

小編成も楽しいです。
結構自分が大変だけれども…
しかも今日は久しぶりに大きいアコーディオンを使用。
BUGARIちゃん。11キロきゃっふーーー

冷牟田さんのライブも堪能!
高校の頃はブラスバンド部で沢山
スカパラの曲をカヴァーさせていただきました。いやはや。
スカパラの曲を聴くと高校時代を思い出します。
火の玉ジャイヴとか燃えよドラゴンとかスキャラバンとか…
他にも色々やったさぁーーーなつかしやあ!
そんな人と同じステージに立つ日がくるとは。おわあー。
ちなみに高校のときはテナーサックス吹いてました。

謎な高校生でした。謎過ぎるだろ…この格好…