SUTTOKO-DOKKOI -229ページ目

本日の出没

最近のお気に入りハンドクリームさんです。

幼稚園の工作のときに使ったりしたノリのキャラクターです。
なんて可愛いの。きゃーんラブラブ!

最近顔がついてる物が増えてきて 
電車の中で口を開けたまま
コチラを指差すチビッコも増えてきました。
何だかこっぱずかしいですね。

でも恥ずかしいからってどうしようもないんだけれども。

今日はふな虫さん枡野さんのイベントに
ゲストとしてお邪魔してきやーすDASH!

ライブ詳細
枡野浩一Presents
ふな虫ショートソングLIVE
『虹を見た もっと見ようと思ったら
 消えていたけど二人で見てた』
@Asagaya Loft A
(東京・阿佐ヶ谷)
OPEN 18:00 / START 19:00
¥2000(飲食代別)
10/5よりネット予約開始。
【出演】
ふな虫(シンガーソングライター)
枡野浩一(歌人)http://masuno.de/blog

レコ発イベント!すんごいことになるぞ~!


小春は出演者の中の「他」ってやつです。うふふ。



ふな虫さんはねー。
いつの間にかしばらくぶりになっていたのですが
すごく歌の素敵な人なのですよ。
名前でイメージを膨らましてはいけません。
何も虫っぽいところは…

ん…?無いわけではないかなぁ。何だか不思議な人ですよ。
そしてすごく歌の素敵な人です。

そしてその人の歌う歌の歌詞は単価でね。
いや 短歌でね。

その短歌を書いている人が「ショートソング」という本で
有名ーな枡野さんという人で

その2人が出るトークありきのライブに
お邪魔してくるわけです。




今日の舞台は14時からだからリハ遅刻しちゃうやー。
すんません。すんません。



あー。英語の宿題しないと。
最近マイスペースにポルトガル人から英語で
「日本人でクレズマーミュージックやってるひとは珍しい!
 どうして始めたの?」という質問に
答えられないでいるのだよ。

英語って難シス…ああああ。
言葉はベルリンの壁…ああああ。




舞台は今週末でおしまいです。えーん。

アトムと専門店

今日は渋谷のパルコでね。
手塚治虫展みたいのがやってたので行ってみました。

いろいろな人が手塚治虫の絵をもとにした
アートを色々展示する っていうかんじでした。

やっぱり手塚治虫さんのをもとにしたとはいえ
他の人が描いたら全く別の物になってしまっているので
ああ 手塚さんのアトムは彼にしか描けないモノだ…
なぁーーんて 当たり前なことを感じながら

マンガ全集が欲しいなぁ とかいう欲を我慢しながら
目的の場所に行ってきました。

渋谷西口の池部楽器7階 鍵盤ブースに
アコーディオン専門コーナーが出来たので
のぞきにいってみました。

じゃーじゃ
じゃーーーん!


…って

全然ボタンアコーディオンの
重い型が無いやん

・°・(ノД`)・°・

む むむむむ むむ むむむ。

軽い型のボタンアコーディオンと
5分程にらみっこしつつ

お店の人が何か言いたそうだったのも放っておいて
お店を出てきてしまいました…。

やっぱ注文すっかーー…。アコーディオン…
ショボーーーーンしょぼん

見本品的に日本には無さそうだね…
クロマチック式イタリア製120ベースの
チャンバーが付いてるのとかが良いなー。
どこか試走試奏できるところ
知りませんかーーーしょぼんだーれかーー

いいさいいさシラーBUGARIのだったら自分のと一緒だし
それ系で頼んじゃえば心配いらないよね。

もし今のが壊れたらー とか思うと
毎晩眠れないのよーー!!



いや 寝てます。嘘ついてごめんなさい。



今日のバジルさんは寝れなかったようです。

バ「誰かが私の寝床に勉強道具を…」

妹「あ バジルごめーん!置いたままだったー」

バ「この小娘が!こんな天気が良いのに
  寝れないじゃないか。イライライラ。」

そう。今日は天気が良かったよねーーー晴れ
こんなポカポカな天気ってしあわちぇーラブラブ!

今日は久々のプラノワ練習。
体育館ではおそらく文化祭でやるのだろう
という演目を 大学生達が中間発表会してました。

BGMにcobaの曲を使ってる女の子がいてビックリ。
アコーディオンの音がBGMとか
お店とかから流れてくると何かドキドキしちゃうんだよねー。









そして家に帰ると
ガラスの向こうに




カサ カサカサカサ…

奴が!!!!!



んぎゃああぁあぁ!

やめろ!!!
やめるんだ!!
絶対に窓を割って
中に入ってくる
とかいう
不法侵入的攻撃は
絶対にやっては
いけないって
ママから
教わっただろ!!


強く言っておいたので
おそらく室内に入ってくるとかいう
不法侵入的攻撃は仕掛けてこないことでしょう。



これで今晩もよく眠れるぞ。
今夜も松永家には平和が訪れた。

やすみーん

11月4日火曜日のスケジュールは

やすみだー やったー
ばんざーい ばんざーい

しか 書いてありません。

イイ光が外から入ってくるよ。
朝から沢山食べてもうお腹いっぱいだよ。
バジルも気持ち良さそうにゴロンとしてるよ。
小春もしてみるよ。気持ちいーねーー晴れ

今日は渋谷にでもプラプラ行ってみようかと。
小春が渋谷に何の用じゃ! と思っている人。

ふっふっふ。行くところがあるのですよ、私には。
まぁ 無事行けたらご報告するよん。よんよん。

最近のお気に入りガム
081102_1411~01.jpg
りえぽんから1粒もらった時から
私はたちまち虜になってしまったのです。

何か舞台の台詞が抜けていないなぁ…

そう 全ては ただ この作品の為に…
あああ イルセ…やめるんだもう…
ほっといてよ!私は言っておきたいの!
私たちは 
昔のあたし達の抜け殻になってしまった。
そうーみんなで一緒に眠るのよー 馬小屋で!



休みの日くらい忘れようよ、小春さん。

裕子さんと枡野さん

最近バナナは人気なようですね。
小春にも人気です。

ケースまで買って持ち歩く程なのだよ。
バナナ病かよ!?バナナ病だよ!!

でもねー。ホントにエネルギーになってる感じするよ。
アスリートになった気分だよ。ムキムキ。

そしてチーズケーキも小春に人気です。

チーズケーキ病だね。勿論だよ。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


どうも小春です。アコーディオン弾きます。


19歳です。


でもそろそろ20歳になります。
なんてことだ。

10の位が1じゃなくて2に変わるんだよ?
そしてお酒が飲めて選挙権がある。

何もしなくても来てしまう
ハタチの扉の向こうが厳しい世界に思えて

毎晩寝れません。


いや、寝てます。嘘ついてごめんなさい。


せまりせまってくる誕生日を
嬉しくて楽しみなものにするために
誕生日プレゼントというものがある気がして

プレゼントがもらえる代わりに
年齢が毎年増えていく。


年齢て何のために必要なんだ?
○歳なのに とか
○歳だけど とか
年齢なんか関係ないことを歳で区別して。

年齢なんて
生まれた年からの数えに過ぎないのだよ。

なーんて言い訳してみたり。




11月21日に20歳になるだよ。
嬉しい日にするために
みんなのお祝いメール待ってるよ。


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


今日の舞台も無事終了しましたよん。



奥田さんから煎餅の差し入れ!!

やったねーラブラブ!ごちそうさまです恋の矢

そして今日は裕子さんと何年振りかの再会目
ぎゃー!!お久しぶりですショック!ああああーーー

ミッフィーちゃんマスクを貰って
すっかりミッフィーちゃんな小春ミッフィー4

ガレージシャンソンショーのライブで
昔よく会ってねー。
仲良くさせてもらっていたのです。
一緒にお茶もしてコーヒー

早いけど誕生日のお祝いってことで
ケーキもご馳走してもらっちゃったケーキ
うーわーい!!

ごちそうさまです!!

色々お話もできて嬉しかったよー!!
大道芸とかも遊びに来てね★




世は三連休なのですね。
そしてきっとみんな
旅行に行っているのですね。

みなさま 連休は楽しみましたか?
小春はカナリ満喫いたしましたよー。
CMフェスティバル 舞台 ライブ…

三連休の締めくくりは
枡野さんも参加しているイベントで
アコーディオンを弾いてきましたー
いいひと達ばかりで
たーくさんフライヤーを
ばらまいてきましたよぅ。

小春のこと覚えてくれたかしら。




若菜ちゃんから入浴剤もらったーコスモス

可愛いー。



明日は舞台がお休みやーい

ありがとうございました!

オウゴンな黄金町でキラキラ王冠2
マイノリティオーケストラのワンマンライブ!!

なーんだかーんだ満員御礼目
なんでこんなに沢山なんだか信じられん!

2ステージたっっっぷりやらせていただきました。
最近活動も出来ていなかったので
たまりにたまったものをアコーディオンにぶつけて…笑
そして喋りまくって喉がカラカラになってしまったさ。

今回のゲストはカナリ豪華!
来てもらえるかも危うかったです。




くいだおれ太郎くん!

でんでけでんでけでけでけでんでん

でんでけでんでけでけでけでんでん(天野くん↑※)

でんでけでんでけでけでけでん

彼との共演はカナリ盛り上がり
一緒に演奏した2曲はお客さんの心に残ったことでしょう。

忙しいところありがとうございました。

彼は大阪に帰っていき

再びふーちんに登場してもらい
メンバーの「最近悩んでること」トークショーをして

杉崎さんは老けて りえぽんは身長が伸び
なおちゃんはいつまでたっても貧血で成人式の写真が撮れず
ふーちんは何年も髪質に悩んでいるということが分かりました。

最後までおつきあいありがとうございました!
会場のスタッフの皆さんもありがとうございます。
感謝感謝です。

去年のワンマンライブとは違って
今回はそんなに心の準備とか下準備をする時間が
あまりなくってね(←言い訳)
緊張する前に本番が来てしまった感じがするのですが。

期間限定で建っているこの素敵な建物で演奏できて
うちらはとても幸せです。
ありがとうございました。みーんな。みーんな。

無事終了ドンッおつかれさーーんラブラブ!



※今回はくいだおれ太郎くんと2ショットになっている
 天野くんからの紹介でここのライブスペースで
 演奏させてもらえることになったのですよ。


天野くん お久しぶり。色々ありがとうね。
今度積もり積もった話でも話そうよ。

ライブ終わったー

ああーああーあ

何だか死にそうな程絞り出したよ。


お母さんの作ったケーキ食べて
コーヒーで一息ついたとこです。

ライブのお話は寝て起きてから書くよー
なんか疲れたやー(-_-)
でも良い汗かいた感じー。

いいひとに、いいお客さんに恵まれて
本当に幸せです。

なんであんなにお客さんがいたのか
ちょっと信じられないよ。



とりあえず寝るよん(-.-)zzZ
続きは起きてからね。



おやすみなさい。
来てくれた人 ありがとうございました。

今日のマイノリティライブは

サイトとかに地図とか載せてるけど
もしも分かりづらくて
道に迷ってしまいそうだったら

道にすっかり迷う前に会場にお電話してぴょ



黄金スタジオ「視聴室その2」
045-251-3979



今になって気づいたけど
おうごんちょう じゃなくて
こがねちょう なんだね?

カッコイイ地名やなぁー
と思ってたんだけど(笑)



小春はまだ舞台の真っ最中だおーん

真剣に休憩している若菜ちゃん。
その隣で 小春も真剣に休んでいます。



あ ミイラの出番が始まったよー

今日も

舞台だよぅ(゜∇゜)
控え室で今まで寝ておったよ(゜∇゜)
回復したわー◎

写真のクッキーは衣装のお姉さんが
「深夜のお仕事お疲れさま★」って
くれたパンダさん。

うわーい(o^∀^o)


パンダ食べて頑張るぞーぅ


昨日から今日にかけてのCMフェスは
すごい楽しく出来たのだよ!!
あのフェスティバルは面白いよー!!
お客さんがhighな感じが素敵やー◎


目黒くんはそのまま立川の現場に出動~
小春は今日も初台やーぃ♪

マイオケリハ→CMフェス

マイノリティオーケストラのリハが
19:00から21:00まであってね。
それからCMフェスティバルに今日も
向かったのですよ。

今1回目の休憩で
ロビーパフォーマンスをしたとこだよぅ。


写真は司会のにーさんの子供の
ニコちゃんだよ(o^∀^o)

か わ いーo(`▽´)o
あーあああ可愛い…(;_;)



未来のジャグラーだね。





日付が変わったー(゜∇゜)

後半公演

若菜ちゃんママパパから
若菜ちゃん宛てに花束が届いたよ◎

若菜ちゃんパパも
バイオリン弾きなんだってー(゜∇゜)

すごいなぁー。



今日の山の巨人たちは
連休が始まったからなのか
お客さんの数は
昨日の方が多かった気がするよぅ。

それにしても2時間てあっと言う間だよね。

昨日で丁度半分の日程が終わって
今日から後半の日程が始まったよぅー

後半も頑張るです(^∀^)ノ


若菜ちゃん宛てお菓子シリーズ↓

2人だけで食べるのは量的に
危険だよね…(笑)




今マイノリティオーケストラさんの
リハーサルに向かってるよーん
ε=ε=┏( ・_・)┛


明日の夜がライブだからね!!

詳細はマイノリティオーケストラの
サイトをのぞいてみてちょーん!!

当日急に遊びに来てもよろしいよ(・∀・)



待ってますん。