SUTTOKO-DOKKOI -194ページ目

あと1ヶ月やん!

そうか。

来月の今頃はながめくらしつの
舞台の真っ最中や(・∀・)
なんてこったい!
SUTTOKO-DOKKOI-090519_1911~02.jpg
1度軽く通してみました。

ジャグラーの問題ではなく
8割ほどミュージシャンの問題だ
ということが分かりました。

曲の構成を忘れている…
最後の重要な部分の曲が弾けない。





むおー!!頑張らないと!!
SUTTOKO-DOKKOI-090519_1911~01.jpg
ちなみにMINORITY ORCHESTRAが
出演するよん(・∀・)

マイノリティの演奏の後に
舞台が始まるって感じかな。
すっかり舞台の中に
参戦するわけではないんだけど

いつもやっていない曲をやる!!

今決めました(・∀・)

何の曲をやるかは
小春が勝手に決めたよ。


ふふふ。



まぁメンバーの皆さん。
まだ楽譜は書いていません。



ごめん(・∀・)笑




6/19 再公演だけど
なんだかんだ色々変更点アりで
新しい舞台みたいだよー。


ふふふ。



お楽しみに★★

体調は大丈夫ですか?

熱にやられたらしい。

ふーちんに続いてなおちゃんまでもが。
コメントに入っていたのですが、
お客さんにも風邪菌を振りまいていたらしく。

はっはっは!そりゃあブラスとか吹いてりゃあ
菌も至る所にまき散らすわなぁにひひ




って




SUTTOKO-DOKKOI
おい!
ごめんなさい皆様!
あの5月15日のライブ以降
具合が悪くなった人とかいないでしょうか?!

あああ。何だか申し訳ないです。
風邪予備軍が5人中2人もいたなんて。
嗚呼嗚 嗚呼 嗚呼。

ちなみに小春は何ともありません。
首と肩が痛いだけで元気りんりんです。

そろそろぶっ倒れても良さそうだけど
小春の体は自分が思っていたよりも
タフなのかもしれません。

その理由は明確なものです。

倒れた2人に無くて 小春に有ったもの。
それはズバリ。



睡眠!
それがあればとりあえず元気だよ!
ふーちんとか最近朝早く
配達とかやってるらしいからなぁ。
なおちゃんは全然寝ないし!

それは体調を壊します。
みなさん睡眠はじっくり取りましょう。

なおちゃんが病弱なのは
明らかに70パーセントくらいが
睡眠不足にある気がします。

小春は元気だ!何てったって
どこでも寝れるからな!ぬはははは!




皆さんインフルエンザの予防は
しっかり行ってくださいね。
東京には絶対もう上陸しているはずだよ。

今日 川崎でマスクを買おうとしたら
SUTTOKO-DOKKOI-090518_2004~01.jpg
無かった!
あわわわわわわ(((( ;°Д°))))
どうなっちゃうのぉおぉお!!!

皆さん、マスク買いましょうね!
みんなで集団感染を防ごう!

とか言っておきながら
風邪を集団感染しかけたマイノリティ。
なーにがマイノリティ=少数派 だ!
みんなで風邪ひいて
多数派になっちまうではないか。

マジョリティーオーケストラか!

(マジョリティー=多数派)
みんな!マイノリティを死守しよう!



何だかよく分からない日記になってきました。
では最後に最近買ったお気に入りをご紹介。
SUTTOKO-DOKKOI-090518_2325~01.jpg
トランペットの形をしたカズー。
ああ素敵。かわいいー。

あーー!!
i phone欲しい!欲しい!欲しいよー!

小春の物欲を誰か止めてください。

そういえば、この間紹介した
アコーディオンの形のカバンは
これです。
SUTTOKO-DOKKOI
http://shinandcompany.shop-pro.jp/?pid=11776354
アンプ型バッグやギターヘッドポーチなど
『Resistor』ロゴ入りシリーズは音楽に関係する
モチーフを象った特別仕様。
シンアンドカンパニーでしか見られない
アートな商品です。
新作はアコーディオン!! 
ストラップは留め位置によって
ショルダーにもリュックにもなります。
3段ファスナーを開くと蛇腹が出現。
荷物の量によって大きさを変えられます。

SUTTOKO-DOKKOI
白色もあるよ。

でも絶対黒の方がカッコイイ!!



みんな買って
アコーディオン弾きになろうではないか!
素敵な世界が広がるよーーーラブラブ!




ああ、アコーディオンより先に
マスクを買って寝てください。




小春も寝ます。
おやすみ~♪

首と肩

昨日はマイノリティオーケストラの皆さんで
打ち上げをする
予定だったのです。
温野菜を食べに渋谷に集合する
予定でした。

ふーちんからメールが来ました。
「なんかふーちん風邪ひいたみたいで
 熱もあるからちょっと今日行けるか分かりません。」

ね 

熱…?




「体調は大丈夫なんだけど熱が上がる一方で…」




まさか…!
SUTTOKO-DOKKOI
去年のロンドンしか外国に行ったことの無いふーちんが
まさか…!

あたまでめぐりめぐる私。
ワンマンで集団感染とかまさかしていないよね…?

自分の頭に手を当てる私。
別に熱は無いけど…。首が痛いのはその前触れなのかな…

とりあえず打ち上げは中止。
ふーちんには病院に行くように連絡をして





まぁ、気を取り直してマッサージに行くことにしました。
前回高円寺大道芸で気になっていたマッサージ屋さん。
以前やってもらった時も凄く良かった。

今回いた人は初めて見るおばさま。
「どこを中心的にやってほしいですか?」

ああ、首とか、肩とか、腕 ですかねぇ。

「こしとかは大丈夫ですか?」

いや、だから 首とか、肩とか、腕です。

「では始めますね。
 私はちょっと不思議なやり方で
 やらせてもらっています。」

べつに不思議とかじゃなくていいんだけど。



仰向けに寝る小春。

手で体の節々をあたためるおばさま。
そしてなぜか首と肩はやってくれない。




首と肩は…?




「では足にいきます。」

足なんて ひとかけらも
言ってない!
SUTTOKO-DOKKOI

首と肩はーー?



もみもみもみ。


いたっ


「ああー、こんなんでいたいんですか!
 疲れがたまっている証拠ですよ!
 休んでください!!!」



怒るなよ…。



いたっ


「わたし、4年もこの仕事をしているんですけど
 こんなに痛がる人初めてです! 
 1番ソフトにマッサージしますね。
 疲れがたまっているんですよ!」


わかった、わかったから…。


「うるさくいってごめんなさい」

まったくだよ!
SUTTOKO-DOKKOI
とりあえず首と肩をやってよ。


「足に疲れが出ていますね。
 内臓もすこしよくないかもしれないです。
 後で足のストレッチ方法を教えますよ。」

腕とか肩のも教えてください…

「まずは足です!」


首と肩は?
SUTTOKO-DOKKOI


「ではうつぶせになって腰にいきます」


首と肩は?
SUTTOKO-DOKKOI
もみもみもみもみ。





「はい、終了です。」





首と肩は?
SUTTOKO-DOKKOI
お おいおいおいおいおいおいおいいいい。




首と肩の重い感じは何も取れずに終わってしまった。
なんなんだ?なんでやってくれないんや!



「こんなに疲れがたまっている人は初めてです!」




ここ1時間くらいで疲れがたまったんだと思う。





ふーちんはお腹にくる風邪だったそうです。
集団感染をしなくてよかったー…。
お騒がせしました。

ブンチャカ宣伝

5月15日のヘンテコブンチャカナイト
記念すべき1回目は無事ギュウギュウ詰めにて終了!
お客さんは
90人も来たよ!
ありがとうございました!きゃほほほい!!
是非2回目のヘンテコブンチャカナイトも遊びにきてよー!
SUTTOKO-DOKKOI
7月17日金曜日!
~小春と愉快な皆さんのヘンテコブンチャカナイト2~

「初御目見得なちんちくりん」
@新宿Naked Loft http://www.loft-prj.co.jp/naked/
○チケット
→前売り2000円+1ドリンク(500円)
→当日 3000円+1ドリンク(500円)
○チケット予約方法
   MAIL  minorityorchestra@prana102.com
   件名に「ブンチャカ予約」と書いて
   本文に「おなまえ」「予約人数」
      「返信メールアドレス」
       を書いて送ってくださいまし。

もうチケットの予約は開始しております!!うふふふふふラブラブ!
是非是非是非!遊びにきてくださいな!!

おとといのブンチャカナイトの前半戦しか見てない
ゲストを見ていない人!!
是非観に来てくださいよ!
今回は歌のももちゃんと2人でやる曲も考えております。
是非!是非是非!!

おとといから売り始めたこのCD。
出来はカナリ良いです!!
スタジオでちゃんと録ったんだもんっ!!!
SUTTOKO-DOKKOI
5曲入り1000円になっております★★★
みんな買ったー???
しかも今回中身が豪華です!!!!
写真だーらけーーーー!!!!!!
SUTTOKO-DOKKOI
詳しく見たい人は是非購入してくんなまし!



ライブに来れない人は郵送もいたします。
購入したい人はコチラのアドレスに
件名に「伝道師の憂鬱購入希望」
と書いてメールを送ってくださいね。
contact@minority-orche.jpn.org
購入方法を返信いたします。
(まだアマゾンとかでは
 買えないの。ごめんなさいな。)




ちなみにステッカー 始めました。
SUTTOKO-DOKKOI
100円だよーん。

銭湯ライブ!

月の湯というところでライブをしてきましたさー!
SUTTOKO-DOKKOI
リアルレトロな会場。
週に3回営業しているお風呂屋さんでライブをしました!

天然リバーブ!
SUTTOKO-DOKKOI
かかりすぎだろっ!!!
でも気持ちよく演奏出来ましたよー!

いい湯だな♪ …って
お風呂に入りたかったー!!

銭湯ということで出演者のおなごは
みんな浴衣やら着物やらやら。
SUTTOKO-DOKKOI
壁には素敵な絵が描いてあって素敵でした!
男湯で演奏だったんだけど、男湯には富士山があったよー!

お客さんはお風呂で使う椅子で座っていて
なんともお尻が痛そうだったけどご勘弁。
SUTTOKO-DOKKOI
だって、お風呂屋さんなんだもの。

素敵な銭湯でした!
今度はお風呂に入りにいきたいです。
SUTTOKO-DOKKOI

ちなみに小春は赤い浴衣。お久しぶりだぁー赤いやつは。
SUTTOKO-DOKKOI
赤いお花が付いてるのが小春。

カラカラ と キウイとパパイヤマンゴーズ と
木場さんのバンドにも出て

ライブ出っぱなしで楽しかったですラブラブ!笑!
SUTTOKO-DOKKOI
ジャッキーチェーンも撮影で来たことのあるらしいこの銭湯。
護国寺から随分、坂を上るのだけれども。
是非 お風呂に入りに行ってみて~♪

http://homepage3.nifty.com/yurakutyou/
_private/each/tsukinoyu/index.htm


ちなみに休みの方が多いよ。お気をつけて!


わぁ~♪17日間続いていた仕事が…イベントが…
17連勤が終了や~♪
と 思いきや明日も色々ありました。
リハとか、とかとか、しゃぶしゃぶとか(←にひひ



あー。首が痛い!
どうにかならないかなぁこれ!!!!

本日の小春さん

本日の小春は銭湯で演奏していますよぅう!!

キウイとパパイヤマンゴーズとか
カラカラとか色々演奏いたしまーす★★

音頭演芸楽団カラカラpresents
『月の湯だョ!全員集合!!』
知る人ぞ知る!あの音頭楽団カラカラが、
昭和8年築という都内最古の
木造破風造り銭湯で大合奏!
愉快な仲間と、楽しいお風呂!!

【日時】平成21年5月16日
開場/16:00 開演/17:00

【料金】前売り/2,500 当日/3,000
(ご予約はメンバーまで直接どうぞ!)

【会場】月の湯
http://homepage3.nifty.com/yurakutyou/_private/
each/tsukinoyu/index.htm

文京区目白台3-15-7
(銭湯へのお問い合わせは受け付けておりません)

<地図>
(営団有楽町線護国寺駅から8分、但し坂道多し。ダイエットに最適)
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%CA%B8%B5%
FE%B6%E8%CC%DC%C7%F2%C2%E63-15-7&
lat=35.71244278&lon=139.72717583&typ
e=&ei=euc-jp&v=2&sc=3&gov=13105.17.3.15.7


【出演】木場大輔(日本胡弓)
キウイとパパイヤ、マンゴーズ(KPM)
アコーディオンアイドル小春
さかもとりえと西はじめの民謡コンビ
音頭演芸楽団カラカラwithさかもとりえ


カラカラ http://www.shamisen.jp/karakara/
キウイとパパイヤマンゴーズ http://kpm.namaste.jp/

最近駅のトイレが狭くてこまっています。
何か前にも書いた気がするなぁ。
SUTTOKO-DOKKOI-090511_1604~01.jpg
ちなみにトイレの中にある
ベビーチェアーは

赤ちゃんは乗せられるけど
アコーディオンは重量オーバーです。

なんてこったい。


最近買った新しいヤツは乗せられるな!
ブンチャカの方はギリギリ肥えている。




昨日あんなに力を使い果たした!
と思ったのに
何だか今日もいけそうです。

今日のライブも頑張ろー。

ブンチャカナイト!

今日は本当にありがとうございました!!
楽しすぎたよぅよぅ!!
んぎゃぁあぁあぁ!!!
SUTTOKO-DOKKOI
みんなに配ったマイノリティチロル。


最初にステージに上がった時
予想外のお客様の数にビックリ仰天で
SUTTOKO-DOKKOI
楽しすぎました!なんじゃこりゃああ!!!!
ありがとうみなさん!嬉しいです。
SUTTOKO-DOKKOI
今回は色々試みをしてみて
アレンジを変えてみたり 曲を長くしてみたり。
SUTTOKO-DOKKOI
色々大変だったのですがやってよかったです!!

ゲストのももちゃんを迎えての歌モノも楽しかったよー。
SUTTOKO-DOKKOI
あーなたのためだーけにーわたーしはうまれたー♪
SUTTOKO-DOKKOI
ちなみに衣装は母とばぁばの新作。
始まる10分程前まで縫っていました。
SUTTOKO-DOKKOI
すきーですかわさき あっいのーまーちー♪

ブンチャカブンチャカブンチャカブンチャカ!
SUTTOKO-DOKKOI

メンバーが唯一喋るトークショーもありつつ。
SUTTOKO-DOKKOI
しまりのない話がつづきつつ。

りえぽんが みほりんに
「軟骨が減って何が増えたの?」という名言を残しつつ。

ふーちんが髪型がキマっているので喜びつつ。
SUTTOKO-DOKKOI

ビクトルハラの不屈の民を演奏して
これからも音楽で小春も頑張ろう とかしみじみ思いつつ。

いつのまにか最後の曲になって
いつのまにかアンコールに応えていて

空色の列車 を演奏していました。
SUTTOKO-DOKKOI
広がる大地 つづく線路
地平線が待っている
明るい未来 夢をのせて
列車は走る どこまでも

1人づつ 帰っていきます。
SUTTOKO-DOKKOI

ブンチャカナイト 無事終了いたしました。
ありがとうございました。







そして差し入れもありがとうございました!
SUTTOKO-DOKKOI
うわーーーーい!!!
SUTTOKO-DOKKOI
おいもタルト!
SUTTOKO-DOKKOI
チーズケーキとか!
SUTTOKO-DOKKOI
入浴剤とかいろいろいろいろ!
SUTTOKO-DOKKOI
タルトと~チーズケーキと~
SUTTOKO-DOKKOI
てか、皆さん 小春がチーズケーキが大好きなのをよくご存知で。
嬉しい限りです!ありがとうございますー、ごちそうさまでした。
SUTTOKO-DOKKOI
↓超嬉しそうな お豆ちゃん。
SUTTOKO-DOKKOI
わーーーーい!!
SUTTOKO-DOKKOI
あむあむあむ。
SUTTOKO-DOKKOI
シールをもらったりもしました。
榛葉先生!ありがとう!(中学校の時の担任の先生)
SUTTOKO-DOKKOI
わー、高そう~。
いくらだったのかなぁーー(by.ふーちん)
SUTTOKO-DOKKOI
クッキーもいただきました!うまそ!
夜食べちゃいけない!夜食べちゃいけない!うわぁぁぁあぁぁ
SUTTOKO-DOKKOI
食っちゃえーーー!






ありがとうございました。楽しい時間をありがとう!
嬉しかったです。楽しかったです。
あのステージでずっと演奏していたかった。
SUTTOKO-DOKKOI
小春は幸せです。アコーディオンを弾いて
こんなに素敵なお客さんに囲まれて
演奏が出来るなんて。

幸せです。すごく。


次回のヘンテコブンチャカナイトは
7月17日になっております!

是非!是非是非是非!!








ゆっくり時が ただよっていく
過ぎたことは 取り戻せない
過去はちょっと 惜しいけど
未来はもっと 素敵だよ
地平線へと向かう
誰だって良いことあると信じている
走るよ 走る 水色の汽車

誰かを悲しませたかな
カレンダーが一日を閉じる
友よ 急げ 新しい冒険に
スピード上げて 機関士さん
道は はるか彼方にまっすぐと
地平線へと向かう
誰だって良いことあると信じてる
走るよ 走る 水色の汽車

水色の汽車が 走って ゆれる
スピード上げて 機関士さん
今日という日はなぜ終るのか
一年中続けばいいのに
道は はるか彼方にまっすぐと
誰だって良いことあると信じてる
走るよ 走る 水色の汽車
誰だって良いことあると信じてる
走るよ 走る 水色の汽車

(児島宏子訳 アンコールで演奏した「空色の列車」)

本日!本日です。

今日ですよ!
SUTTOKO-DOKKOI
ヘンテコブンチャカ
ナイト!!

2009年5月15日 
「~小春と愉快な皆さんの
 ヘンテコブンチャカナイト~
 祝★成人!レコ発ワンマンライブ!」
@新宿Naked Loft
http://www.loft-prj.co.jp/naked/
18時半OPEN /19時半START
○チケット
→前売り2000円+1ドリンク(500円)
→当日 3000円+1ドリンク(500円)

場所は新宿と新大久保の間!
新宿東口からコマ劇場の方向に歩き続けるか
新大久保から新宿の方に歩いて大通りまで抜けるか…ってかんじです。
大通りに面しているんだけど、分からなかったら
お店に電話してくださいな!!
電話番号→ 03-3205-1556
あ!ちなみに、西武新宿駅北口からはめちゃんこ近いです!

18時半OPEN /19時半START!!

チケット予約をしている人でも、整理番号は無いので
受付の早い人からの順番!!
是非お早めにお店の外に並んでくださいな。
ちなみに本日はギュウギュウを予定しております!!

じゃんじゃんお酒を飲む日なのだよ今日は!
なんてったってあたしたちは20歳!

1ドリンクだけなんて言わないで
酔っぱらっちゃってくださーーーい!!






楽しみだねー!
小春は楽しみです!!

あのーいまからはじめるよ。

昨日は最後の高円寺劇場内での演奏!
プラノワも楽しく出来て幸せでした。

最後に小さいお客さんからプレゼントが!!!!
素敵な作品を作ってくれました!!!
プラノワです!
「あのー いまからはじめるよ」って言ってる。
SUTTOKO-DOKKOI
プラノワだよこれ!うわあああああ!うれしーーー!!!
嬉し過ぎる!涙が出てくるよー!うえーん
ありがとうー!壁に飾って大事にします。
SUTTOKO-DOKKOI
「すてきな しょう お ありがとう」

素敵なプレゼントをありがとう。






絵本カーニバルは5月17日までやっていますよー。
是非是非行ってみてね!

小春のおすすめ絵本はコチラ!
「ユックリとジョジョニ」
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=6880
SUTTOKO-DOKKOI
プラノワのイメージはすこし
この絵本から考えたりもしました。
アコーディオン弾きの男の子と
ダンスをする女の子のお話。


「おおきな木」
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=391
SUTTOKO-DOKKOI
これを読んだこと無い人は是非 読んでください。
何度読んでも涙が出て来ます。ううぅうぅう。




最近涙腺が弱いなー。




昨日のお昼ご飯はレバークリームスパゲッティ!
SUTTOKO-DOKKOI-090514_1439~01.jpg
2階にあるカフェは急にメニューを変えたり
はたまたお昼どきなのに売り切れてたりする
美味しい気まぐれカフェです。

ランチタイムしか行ったことが無いけど
夜までやってるよぅ!




高円寺に住みたくなっちゃったなぁ…。




まゆなちゃん、ありがとうね。

空色の列車

ワニのゲーナは友達のチェブラーシカににうたった。
時には人を傷つけて今日が終わるけれど
次の冒険が待っている と。

ゆっくり時は過ぎてゆく
過去はもう戻らない
過ぎ去った日は惜しいけれど
明日が待っている

広がる大地 つづく線路
地平線が待っている
明るい未来 夢をのせて
列車は走る どこまでも

時には人を傷つけて
今日が終わるけれど
次の冒険が待っている
よろしく機関士さん

広がる大地 つづく線路
地平線が待っている
明るい未来 夢をのせて
列車は走る どこまでも

空色の列車がゆくよ
スピードあげながら
ずっと続いてほしいけれど
今日は過ぎ去ってく

広がる大地 つづく線路
地平線が待っている
明るい未来 夢をのせて
列車は走る どこまでも

↓日本語バージョン。

過去はもう戻らない。
明日を信じて。