悲しかったフランス旅行の一幕からのお菓子で回復 | ◉100年ライフコーチ◉〜豊かに健康に輝き続け、しなやかに生き抜くライフコーチング〜【名古屋・オンライン】 

◉100年ライフコーチ◉〜豊かに健康に輝き続け、しなやかに生き抜くライフコーチング〜【名古屋・オンライン】 

人生100年時代をしなやかに生き抜く【健康、身体、家族、仕事、お金、趣味】アメリカ発の新メソッド、姿勢を良くし慢性的痛みを解消する「エゴスキュー体操」。別名脳の取扱説明書、1970年代のアメリカで誕生した心理学「NLP(神経言語プログラミング)」を使ったコーチング。

image

おしゃれな手土産買いたいなと思ったら
一階にありましたよー!

中日ビル1階の
「MICHEL BELIN ESSENTIEL」

image

フランスの伝統菓子
ミッシェル・ブランが
日本の食材も織り交ぜた
新ブランドだそうです。

フランスといえば
20代の頃、パリを旅行して
ベルサイユ宮殿やルーブル美術館の
美しさ壮大さに
感銘を受けたことを思いだします。

一方で、現地のファーストフード店で
さっきまで英語を話していた
若い店員さんが
私の番になったら
急に英語を話してくれなくなって
理解できずにいるところを
バカにするような態度をとられ
悲しい思いもしました。

ここでは
美味しいお菓子をツールとして
日本とフランスが繋がり
仲良くしている場所に
私も参加しているような
気持ちになれました^ ^

image

カップケーキの上に
のっているのが
バタークリームなので
型崩れしにくく
持ち運びしやすいのもgood!

食べると柔らかくてあっさり
とても美味しかったです♪


image


次回は、紹介するのは
中日ビル7階の

「THE 7th TERRACE」

ザ ロイヤルパークホテル
アイコニック 名古屋内の
レストランです。


新中日ビル内の中日文化センターで
「歪みや痛み解消体操エゴスキュー」
の教室を担当している講師が
新中日ビルの中を紹介しています。

ぜひ、フォローしてくださいね