8月22日 ふなっしー | 組長の投げ釣りセカンドライフ

組長の投げ釣りセカンドライフ

ブログの説明を入力します。

 

訳あって、デパートの商品券が必要になったんですよ。

銀座の三越や日本橋高島屋の方が、ブランド力高いのは分かってるけど・・・

面倒臭いので船橋駅の東武デパートにしちゃいました(^_^;)

 

デパートって10時開店だと思って開店に合わせて出掛けたんだけど・・・

コロナのせいでなんと10時30分開店なんですよ(>_<)

でもね、地下の食品売り場だけは10時から営業してました。

 

・・・で、地下に下りたら、ふなっしー10周年展やってました。

時間潰しに丁度よいので、冷やかしに徘徊しましたよ(^_^;)

 

NHKの「ファミリーヒストリー」をもじってるのかしらね?

ふなっしーヒストリーの年表が張り出されてました。

 

船橋市には公認「ふなえもん」だか土左衛門だかがあるんだけど不人気なんですよ。

・・・で、船橋市は思いっきり意地張ってさぁ、

わざわざ非公認とする!な~んて宣言してさぁ、大人げないことやらかしたんだよね(-_-)

相変わらず、お役人の心は狭いね(>_<)

 

民間は、どんどんふなっしーに乗っかってるのにね(^^)

 

ふなっしー、なんでも鑑定団に出演したときに日本刀持ち込んでたけど・・・

本業は、お宝収集なんだよね。

 

オイラ、よく分からんけど・・・

こんな茶碗が展示されてました。

 

甲冑の一部のようです。

 

鐙らしいな。

 

本物が置いてありました。

以外と小さいのね(^_^;)

 

キャラクター商品がいっぱいです。

 

使えそうな物があるので、近寄ってみたけど・・・

 

このネックピロー3300円だってさ。

いくらなんでも高いわなぁ・・・

 

かわいいヘルメットが売ってたんだけど・・・

 

値段見てギョッとしちゃいました。

13200円!

売主は日本テレビサービスってなってました。

ちと儲け過ぎのような気がするな・・・

 

食品コラボの方は・・・

 

マカロン324円。

一口で324円食べちゃうの?

コスパが・・・(^_^;)

 

こっちはパン屋さんです。

休日は行列が出来るらしいね(^o^)

 

クリームパン274円かぁ・・・

 

開店すぐなら、いつでも買えそうです。

 

せっかくデパ地下に来たんだから、昼飯買って帰ることにしましたよ(^_^;)

どのお店にしようか迷ったけど、ここにしました。

 

牛肉びっしり乗っていたので、ビジュアルに負けて決めちゃいました(^_^;)

 

ローストビーフソテー重、美味い!!

 

こっちは、すき焼き重!

肉質がいつも食べてるのとは全然違ってましたよ(^o^)

昼飯から贅沢しちゃたので、夕食は質素にしなくっちゃね。

 

なんだかあっちこっちで釣況が良くなってきたようだな。

2回連続タコしちゃってるからなぁ・・・

体調と天気を考えて、そろそろ出掛けるかなぁ。

 

お・し・ま・い