週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記 -129ページ目

今日は

CA390050.jpg
知らない方、申し訳ない。

胸にも書いてあるとおり…。
Bです。

おNEW

CA390046.jpg
会社のほど近くに大型ショッピングモールが出来ました。

そこに入ってるムラサキさんが前シーズンのスノーボード特売してたので、迷いに迷った挙げ句、嫁に泣きついて買ってきました。

K2のEldorado159です。

今までの板より、ちょい短めで柔らかく扱いやすそうです。

初滑りが楽しみだ~

カウンタ

先週の金曜日からシンプルなカウンターを取り付けてます。
(左下フレームのアメブロにすると自動で付いてくる広告の上です)

今日でちょうど一週間。
で、今の数値が171。

えーと、1日平均で20人ちょっとですなぁ…。
す、少なっ!(笑)


しかしながら


「宣伝してアクセス数を増やそう!」とか
「取りあえず知り合いにふれ回って来てもらおう!」とか
「2chにでも貼り付けて一気にアクセスアップだ!へっへっへ…。」


とかいう考えは全くないな~。


むしろ、1日20人も見に来てくれている人がいるんだと思うと…

「もうちょっと面白い記事にしよう」
「もうちょっとキレイな画像にしよう」
「もうちょっと面白いゴミを…」

などと色々考えております。(最後のは余計)


まだまだ発展途上のこのブログ。
これからもよろしくですっ!

(つーか、シェイピングの記事を早く書けぃ!(笑))


なかなか

いやぁ、入る前は大したサイズじゃないなぁと思っていましたが、まとまっていて結構パワーがあり早めだけども抜けられる場合もあって楽しかったです。

こういう時、頭の中ではいつもバトルが繰り広げられています。

悪い自分:「波良いからずっと波乗りしてたいな、今日は会社休もうぜ」
良い自分:「おいおい、しっかりしろ社会人だろっ」

悪い自分:「だって会社は裁量労働制だろ~、イヴォンだってこう 言ってるじゃないか」
悪い自分:「いつでも休んで良いように、仕事のスケジューリングはばっちりだぜぇ~」
良い自分:「裁量労働制なんて形だけだって分ってるだろ~!」
良い自分:「アメリカなら許されるかもしれんが、旧態依然としたお前の会社じゃ無理だ!」
良い自分:「
みーんな9:00には会社きてるじゃないか

悪い自分:「くそぅ…、じゃーフレックスだ!渋滞で遅くなったとか言えばわかりゃしないさ!」
良い自分:「同じ方向から来る人もいるし出来っこないよ」
良い自分:「そういうところで信頼とかってのが形成されるんだから、あきらめろ。」
良い自分:「会社での発言力みたいなのが全くなくなっちゃって、後で痛い目にあっても良いんなら良いがな!」

悪い自分:「くそっ!覚えとけっ!次は絶対に休んでやるからなっ!」



悪い自分はどんな手でも使って来るので手ごわいぞっ!
頑張れ良い自分!誘惑に負けるな、良い自分!

~20年後まで続く(住宅ローン返すまで)~


こ、これは…。

CA390045.jpg
今日のビーチクリーンはレアアイテムですねぇ。

クツです。
しかも片方だけ。

…また車ん中砂だらけになっちゃうな

新潟波情報

CA390044.jpg
動画はいまいちピントが合ってなかったですねぇ。
さて、寝坊してしまった今日はこのポイントで入りましょう。

モモくらいのちょいと早めの波です。

しかし、放射冷却の影響で寒い寒い!

テスト配信



動画のテストです。


…どんな感じになるんだろ?

雨の合間に

CA390023.jpg
今日は豪華二点セットです。

えーと…。
ガラスの破片と農薬かなんかの空き袋片です。

片、二点セット。
豪華ですね。

うぅむ

CA390022.jpg
アメブロは携帯メール写真に200KB制限をかけているので、この画質が精一杯のようです…。

しばらくしたら制限緩和されそうですが、それまではこんな感じの画像でお楽しみ下さいませ。

大荒れ

今日は厚めで入ってくるチョッピーでダンパーでジャンクなコンディションな夜泣きで海に出れませんでした。



※泣きつかれて熟睡の図


…くそぅ、かわいい寝顔しやがって(親バk)