皆さん、お久しぶりですニコニコ音譜
昨日、4月23日はナゴヤドームで
中日×阪神戦を生で観戦してきましたラブラブアップ


午後3時前に名古屋駅に到着し、まずは名駅でブラブラ音譜
その後、久屋大通まで歩きそこから現地に向かいましたDASH!
チームの調子が上がってアップいたので
3連勝いけるかと思ったのですが・・・ガーンダウン



試合経過・・・
打った瞬間、それと分かる当たりだった。
大きな悲鳴に包まれて、白球が無情にも右翼席に突き刺さった。
延長12回表、阪神の鳥谷が決勝の3ランを放った。
黄色く染まった左翼席は甲子園並みに盛り上がり、対照的に
右翼席側の大半の観客はグラウンドに背を向けて家路についた


勝てる試合だった。
5回裏、森野右翼フェンス直撃のタイムリー二塁打で先制。
しかし一塁走者・井端は本塁でアウト爆弾
やや強引な走塁が、もしかしたらこのワンプレーが
試合の流れを変えたのかもしれない。


両チームともチャンスを潰す展開。
中日先発・吉見最高のピッチング7回を
被安打2、奪三振10、無失点

だが落とし穴は8回に待っていた。
先頭の代打・桧山にカウント0-2から真ん中の直球を
中堅右への同点ソロを浴び、1-1に。


これには珍しく落合監督が悔しがった。
何であそこでボールを置きにいくかな。まあしょうがない。
打った方を褒めないと。」

だが敗戦の責任を吉見1人に背負わせるわけにもいかない。


1-1の同点で迎えた9回裏。
2死から荒木井端の連打で2死3塁1塁とするも
森野がアッチソンの前に空振り三振むかっ
延長11回裏には代打・立浪左安などで2死2塁1塁としたが
再び森野が、藤川の高めの直球を空振り三振むかっむかっ
結局打線は10安打放ちながらも1点しか奪えなかった。


「それにしても一日疲れた日だな。何にも残らない日というのか。」
落合監督の言葉が全てを物語る。
延長12回の死闘の果てには、疲労しか残らなかった。



僕も延長12回まで観戦し、試合が終わったのが22時35分
いつの間にか浜松行きの終電に乗り遅れてしまいましたガーンショック!
なので23時59分、金山駅発豊橋行き(区間快速)で
豊橋まで帰り、そこからお父さんに迎えに来てもらいました車
勝てれば良かったけど・・・、本当に疲れた試合でしたあせるあせる


それでは、また音譜音譜

K-1のワールドマックス福岡大会が
21日、マリンメッセ福岡で開催されましたビックリマーク
この大会の注目は、なんと言っても
今年限りで引退を表明した魔裟斗選手(30)と
次期K-1のエース、HIROYA選手(17)が対戦する
エキシビジョンマッチです!!メラメラ



年内での引退を表明した魔裟斗が、彼が認める“後継者”こと
HIROYAとエキシビジョンで対戦した。
魔裟斗は自らの拳で、後継者の肉体に志を刻み込んだ


試合では本気になって挑むHIROYAのパンチを
軽いフットワークでかわしたかと思うと
踏み込んでの強打など、高校生のHIROYAを攻め立てた。


KENの日記-エキシビジョンマッチ

魔裟斗選手(右)の右アッパーがHIROYA選手の顔面を捕らえる


試合終了後、HIROYAから花束ブーケ1を贈られた魔裟斗
「けっこう打っちゃったけど大丈夫はてなマーク
格闘家は拳で会話するから。分かるよねはてなマーク」と笑顔で話した。


一方、魔裟斗に試合を終始余裕に展開されたHIROYA
ずっと余裕の表情だったのが悔しい
今の頑張りじゃあK-1を背負うこともできないし
魔裟斗さんのような存在にもなれない。」と唇を噛む。


だがMAXの未来は、この17歳が背負うことになる。
「ずっと魔裟斗さん、魔裟斗さんって言っているのも
子どものままでダメ。自分が一番になれるように努力しないと。」


魔裟斗がその能力を認めたHIROYA
HIROYA魔裟斗の背中を追い求め、ずっと練習してきた。
だがこの瞬間、魔裟斗から“卒業”することになる。
K-1の将来は、この17歳にかかっているビックリマーク


それでは、また音譜音譜

現在4連敗中で調子が落ち気味の中日ドラゴンダウン
今日から再び阪神、巨人との対戦ですメラメラ
首位・巨人との対戦の前に、1つでも多く勝って
波をつかみたい波中日ドラゴンズですが・・・。



試合経過・・・
中日の先発は朝倉
先週の阪神戦(甲子園)では好投し、約1年ぶりの勝利キラキラを挙げた。


1回表、先頭の赤星に初球をいきなり左安され嫌な流れくもり
さらに盗塁、右飛で3進まで許すと
鳥谷の遊ゴロの間に1点を奪われてしまう。0-1。
しかし続く絶好調・金本は遊ゴロにしとめ、この回1失点。


2回表にはメンチをスライダーで投併殺
4回表には鳥谷を直球で二ゴロ併殺、いずれも
四球で出した走者だっただけに、これには助かった。
朝倉が徐々に打たせて取る、本来のピッチングを取り戻し始める。


一方の打線は、序盤からコントロールが悪い
下柳を捕らえきれなかったが、3回裏だった。
荒木井端の連打で無死3塁1塁とチャンスを作ると
続く森野の打球は痛烈、しかし一直となり併殺ショック!
あっという間に2死3塁とチャンスはしぼみかけたが


ブランコがフルカウントまで粘って四球を選び2死3塁1塁。
続くは中日の絶好調男アップ和田
5球目、外角にスッと沈むフォークをコンパクトに振り抜くと
打球はライナーで左中間を破る逆転のタイムリー二塁打アップ
2-1と逆転に成功する。


6回表、朝倉が先頭の狩野に初球を中前に運ばれ無死1塁。
しかし続く下柳に犠打をさせず空振り三振
だが犠打と四球で2死2塁1塁と一打同点のピンチ。
ここで打席には調子を上げてきた鳥谷。
3球目、外角低めにコントロールされた球は
完全に打球を詰まらせ、二ゴロに。ピンチを脱す。


結局、朝倉8回まで投げ被安打2、1失点と素晴らしい内容キラキラ
9回は岩瀬が無失点でしのぎ、ゲームセット!!アップ
中日は連敗を4で止め、3位に浮上したアップ


今日は朝倉の投球に尽きるグッド!
8回を投げ投球数101球、被安打2、与四死球3、失点1
彼らしい打たせて取るピッチングで、見事省エネ投球だった。
最近、不調の投手陣だけあって、今日は明るいニュースだった晴れ
次回登板も十二分に期待できそうだ。


勝ち投手 朝倉 2勝
セーブ 岩瀬 3セーブ


それでは、また音譜音譜

僕は昔からアクション映画が大好きで
アクション俳優はジャッキー・チェンさんが大好きでしたラブラブ
『酔拳2』は100回は観たと思います(笑)チョキ
さてそんなジャッキー・チェンさんの発言が波紋を広げています台風


KENの日記-プロジェクトBB

今日のCGはワイヤーを駆使したアクション映画より
生身のアクション映画の方が大好きですラブラブ
写真はジャッキー・チェンさん



2008年の北京五輪では開会式と閉会式の両方に出席し
中国政府から熱くもてなされているジャッキー・チェンさん。
中国や香港、日本などアジア圏にとどまらず
ハリウッドキラキラにも進出し、今や世界を代表するトップスターとなった。


だが海南島で行われたフォーラムで事件は起きた。
新作映画『新宿インシデント』中国で上映禁止になったことを踏まえ
中国本土での検閲について質問された。
チェンさんは次のように答えたという。


「自由があるのがいいことがどうか、僕には分かりません。
でも自由が過ぎると、今の混沌とした香港
無秩序な台湾のようになってしまうと思う。」さらに


「僕はだんだん、中国が統制されるべきであると考えるようになった。
規制がなければ何でも好き放題になってしまうからね。」とコメント。
会場に集まった中国人出席者からは大きな拍手が贈られたが・・・。


一方、名前が挙がった香港台湾では怒りの声むかっが上がっている。
香港のある議員からは
彼の発言は中国の人々を侮辱している。中国人はペットではない。
人権を守る民主主義システムやルール、法整備が必要だ。」と怒り心頭むかっ
台湾の人々からも「何ふざけたこと言っているんだ!!パンチ!
と怒り心頭だった。


世界を代表するトップスターになったからこそ
1つの発言でも大きな影響を与えてしまう。
日本の政治家でも最近は失言が目立つが、本人には“失言”という
自覚があまりに薄すぎる。
大きな影響を与えるからこそ、発言は慎重にしてほしい
チェンさんの発言は、今後も波紋を広げることは必至だ。


それでは、また音譜音譜

中日ドラゴンズは現在3連敗中と不調ダウン
特に打線が先制しても、それを守りきれない
逆転負けが多いのが気になりますパンチ!
今日は本拠地でなんとしても連敗を止めるべく、
必死で食い下がりましたが・・・。



試合経過・・・
中日の先発投手は今季初登板の山井
しかし1回表、先頭打者に死球を与え
これが自らの投球、そして守りのリズムを壊すことになった。


2死になったが小笠原の中前タイムリーの間に
中堅・藤井悪送球
さらに一塁手・ブランコファンブルでピンチが広がり
ここから一挙4失点となったドンッ


だが打線が必死で食い下がる。
2回裏、2死1塁から小山右越えにタイムリー三塁打を放ち
まずは1-4と1点返すと

3回裏には2死1塁から
ブランコ左翼席に第3号2点本塁打
続く和田2者連続となる6号ソロ本塁打で4-4の同点に。


4回裏には2死2塁から荒木中前タイムリー
5-4と一時が4点差をひっくり返した。


だが投手陣が踏ん張れない。
山井が2回で降板すると、2番手のネルソンがロングリリーフ。
落とし穴は逆転した直後にあった。


5回表、簡単に2死までとったが
破滅の序曲は2死からイ・スンヨプに与えたストレートの四球パンチ!
これで走者を許すと
続く阿部が狙ってたように、初球の甘い直球を右越えにタイムリー三塁打
5-5の同点とされると
坂本に粘られながらもタイムリーを浴び、ジエンドダウン

終盤は巨人の救援陣にかわされ5-6で逆転負け。
昨年の8月以来の4連敗を喫した。


中日・落合監督の談話
意味のある、いい負けだ。
山井が今季初戦だったし、君たち報道陣が思っている負けととらえ方が違う
(対戦が一巡し)十分戦えます
あとは選手たちが、びくつかなければいい。」


この3試合に共通することがある。
それは一時は先制、または逆転し中日がリードしていたということ。

3試合とも勝てたゲームだった。
しかしいずれも巨人に逆転され、3試合とも1点差で競り負けた。
不安定な投手陣、相変わらず本塁打頼みの打線
本来の中日が目指す野球とは、かけ離れている気がする。


救いなのはまだ4月、ペナントの序盤だ。
まだチームを立て直す時間がある。
明後日からは阪神3連戦。
気持ちを切り替えて、どのような野球をやるのか見守りたい。


それでは、またメラメラ

国内で最高の人気ラブラブを誇るモータースポーツ、
スーパーGTシリーズの今季第2戦の予選が18日、
三重県の鈴鹿サーキットで行われました。
今年から新装キラキラになった鈴鹿サーキットの記念すべき1戦の予選は
激しいメラメラタイムアタックバトルが繰り広げられましたメラメラ


今日は18日に行われた予選結果と
決勝戦の展望を個人的に書いていきたいと思いますメモ



4月18日、三重県の鈴鹿サーキット1周約5.8キロ)で
スーパーGT第2戦の予選(タイムアタック)が行われた。
この予選の結果で、19日の決勝戦のスタートポジションが決まる


そのタイムアタックでポールポジション(先頭)をゲットグッド!したのが
昨年の覇者、本山哲ブノワ・トレルイエ組の
「MOTUL AUTECH GT-R」
1分53秒487平均時速約184キロ)のタイムを叩きだした。


2位は立川裕路リチャード・ライアン組の
「ZENT CERUMO SC430」
3位はロニー・クインタレッリ安田裕信組の
「HASEMI TOMICA EBBRO GT-R」となった。


一方、300クラスでは木下みつひろ景山正美組の
ポルシェ911GT32分3秒836平均時速約169キロ)で
見事ポールポジションをゲットしたグッド!
決勝レースは19日の午後2時から52週で行われるメラメラ



第1戦を観る限り、日産GT-R勢ホンダのNSX勢は好調をキープアップ
特に第1戦で2位と3位をゲットした
「ROCKSTAR 童夢NSX」「ARTA NSX」
安定した走行をしており、今回も優勝争いに絡んでくる可能性は十分。


一方、第1戦で期待を裏切った雷のがトヨタのレクサスSC勢だった。
昨シーズン序盤から新型「SC430」の開発を続けてきたが
第1戦では立川ライアン組の「ZENT CERUMO SC430」
ポールポジションでスタートしながら
タイヤ選択を誤り、6位に入るのがやっとだった。


KENの日記-第1戦

岡山で行われた第1戦はヘビーレインによる対決雨雨
500クラスで唯一横浜タイヤを装着していた
近藤レーシングがぶっちぎりで優勝しましたクラッカークラッカー


が、レースは始まってみないと分からない。というのも
鈴鹿サーキットNSXのホームコースだが
実は相性の悪いサーキットで、優勝したのは02年までさかのぼる。
しかも第2戦からはウェイトハンデ制が導入され
「童夢NSX」30キロハンデ「ARTA NSX」18キロハンデ
と大きなハンデを背負うことになり、苦しくなるかもしれない。


一方、ノーウェイトなのが
ポールポジションからスタートする「MOTUL GT-R」
3位からスタートする「HASEMI GT-R」、さらには
脇坂寿一アンドレ・ロッテラー組の
「PETRONAS TOM’S SC430」などなど。


このまま行くとポールポジションの本山ライアン組が有利か。
はたまたレクサスSC勢の逆襲メラメラがあるのかはてなマーク
運命の決勝戦は19日に行われる。


それでは、また音譜音譜音譜

素晴らしい記録が生まれました!!キラキラキラキラ
前日の16日(日本時間)、大リーグのマリナーズの
イチロー選手は第3打席で中安
第5打席に右翼席への満塁本塁打を放ち、
日米通算安打数を3085本としましたキラキラ


これはロッテなどに所属していた張本勲氏の記録に並びましたビックリマーク
そして今日、その記録をイチロー選手が塗り替えましたクラッカー


KENの日記-決勝打のイチロー選手

WBCでの活躍も記憶に新しいところ
決勝戦の韓国戦で決勝の2点タイムリーを放つイチロー選手



4回の第2打席、痛烈な打球が右前に抜けて行った
この右安イチロー通算3086安打とし
日本人で最多安打記録を更新したクラッカークラッカー


第2打席、マウンド上のソーンダース
カーブを2球続けたが、高めに外れてカウント0-2。
次はストライクを取りにきた直球、それをイチローが逃すはずもなかった。
打球は痛烈に一、二塁間を抜けて行った。


その瞬間、記録がスタジアムで紹介され
スタンディングオベーションが沸き起こったクラッカー
イチローはベースを離れ、ヘルメットをとった。
そのスタンドの中には、通算3085安打放っていた張本氏の姿も。
見事に、簡単に抜いてくれた。さすがイチローだ。おめでとうクラッカー
イチローらしい、しっかりと芯でとらえた安打でしたね。」


一方のイチローは、ヘルメットをとりファンの声援に応えながら
このような事を考えていたという。
張本さんが見ていた景色がどんなものか。
頂点に登ったときの景色がどんなものか、感じてみたかった。
あの安打でそこに登ると、すごく晴れやかな晴れ感じでいい景色でした。」


しかしイチロー3086安打はまだ通過点に過ぎない。
まだまだこれからも階段を1つずつ登っていくし
大リーグ新記録となる9年連続200安打が待っている。
今度はこの難関をどのように超えるか、ファンは楽しみに待っている。


それでは、また音譜音譜

今日は中日ドラゴンズが惜敗してしまったのでダウン
最新シネマの情報カチンコを書いていこうと思いますメモ
今日書いていくのは18日から全国で公開される
アカデミー賞受賞作品キラキラ『スラムドッグ$ミリオネア』ですビックリマーク
ずっと気になっていた映画なので、公開が待ち遠しいですニコニコ


ストーリー紹介・・・
第81回アカデミー賞作品賞、監督賞など主要8部門制覇キラキラキラキラ
『トレインスポッティング』『28日後・・・』など
多彩なジャンルを手掛ける鬼才ダニー・ボイル監督の最高傑作!!


インドのスラム街で育った孤児のジャマールイルファン・カーン)は
世界的な人気番組「クイズ$ミリオネア」
あと一問正解すれば、全問正解という状況にいた。


KENの日記-suramu

だが無学の少年が答えられるはずがないと司会者から疑われ
賞金の支払いを渋るTV番組の会社の差し金で
彼は警察に連行されてしまい、そこで尋問を受けるはめに。


一体なぜジャマールは100ドル札に印刷された
大統領の名前
や、ピストルの発明者を知っていたのかはてなマーク
やがて尋問によって、徐々に真実が明らかとなっていく・・・。


解説・・・
警察の尋問、そしてクイズが続く番組
そしてジャマールの子ども時代の記憶を行き来しながら
貧富の差が混在するインドを生き抜いたジャマールの姿を描く。


監督は『トレインスポッティング』『28日後・・・』など
多彩なジャンルで観客を魅了する鬼才ダニー・ボイル監督
本作は彼の作品の中でも最高傑作キラキラと言われており
第81回アカデミー賞では作品賞や監督賞など
最多8部門を制覇!!キラキラ
高い評価を得た。


先ほども書いたが、本作はクイズ番組警察での尋問
ジャマールの回想シーンの3つを巧みに織り交ぜながら展開する。
しかし物語の中心は、切なすぎるほどのラブ・ストーリーがある。
ボストン・グローブ紙の映画批評家も、本作を
「今晩、どんな予定があっても中止しなさい。
そして『スラムドッグ$ミリオネア』を観にいきなさい。」
と評している。皆さんも是非観てみてはどうだろう。


アカデミー賞受賞作『スラムドッグ$ミリオネア』
4月18日より全国公開予定です。


28日後… 特別編 (BEST HITS SELECTION)
¥1,340


ダニー・ボイル監督
作品でこちらの高い評価を得ています。
『28日後・・・』


それでは、また音譜音譜

今日から甲子園球場で阪神×中日戦が始まりますメラメラ
今日の阪神先発は、昨年0勝3敗と苦手あせるにしている
天敵の下柳投手雷
果たして不調の打線は、どのように攻略していくでしょうかはてなマーク



試合経過・・・
2試合連続完封負け雷中の打線は1回表、
2死球で2死3塁1塁のチャンスを作ると
和田バットの先で中前に運ぶタイムリーで1-0。
2回には藤井左二塁打で2死2塁とすると
荒木中堅へタイムリー二塁打を放ち2-0。
序盤で2点のリードを得る。


しかしこの2点のリードを朝倉が守り切れない。
2回裏、先頭の金本にあわや本塁打という二塁打を浴びると
関本には高めのシュートを三塁線を破られるタイムリー二塁打
2-1とリードは1点。


調子が上がらない3回裏には
先頭の赤星に二塁打されると暴投で1死3塁。
鳥谷の遊ゴロの間に2-2の同点にされてしまう。


2-2で迎えた5回裏、
2本の安打で1死3塁2塁のピンチを背負ってしまう。
だが平野を直球で遊飛、さらに絶好調の金本にも直球で二飛
あと一本を許さず、味方の反撃を待つ。


すると7回表、1死3塁1塁から
荒木の左飛を左翼手・金本が落球する失策。この間に3-2と勝ち越し。
さらに井端四球を選び1死満塁とすると
森野右中間を真っ二つに破る3点タイムリー三塁打で6-2。
続くブランコにも左前タイムリーが飛び出し7-2。
この回、一挙5得点のビッグイニングドンッで勝ち越す。


9回表には1死1塁から
和田が内角シュートを技ありキラキラ右翼席まで運ぶ
第4号2点本塁打
で勝負あり。
中日は9-2で勝利!!アップ連敗を2で止めた。


今日は上位打線が元気だった晴れ
特に森野ブランコ和田のクリーンアップで7打点と大当たり爆弾
4番・ブランコにもう少し当たりが出てくれば
得点力アップアップが見込めそう。
先発の朝倉は要所を締めて6回2失点で今季初勝利アップクラッカー
次回は7回、8回ともっと長いイニングを任せられるよう頑張ってビックリマーク


勝ち投手 朝倉 1勝
本塁打 和田4号


それでは、また音譜音譜

今日の中日ドラゴンズは甲子園で阪神3連戦の予定でしたが
大雨雨雨によって中止に雷
チーム状態が不安定なだけに恵みの雨雨
前向きにとらえることにしましょう音譜


ということで今日はニュースを。
TBS朝のニュース番組『みのもんたの朝ズバッビックリマーク
での発言をめぐり、生中継に映った男性が
司会のみのもんたさん(64)やTBS局を相手に
計1100万円の損害賠償を求めていた訴訟の判決が
14日、東京地方裁判所で行われました。結果は・・・目



訴えていたのは都内のゴミ収集業の男性会社員
事の発端は平成19年1月の『みのもんたの朝ズバッビックリマーク
バラバラ殺人事件の現場前から同番組は生中継していたが
近くで作業中だったこの男性は、撮影を拒んだ


中継したアナウンサーは「入らないように配慮します。」
と応じたものの、みのもんたさんがスタジオで
「映っちゃってるよ。」「手首を生ゴミと一緒の出したってことは
この収集車が集めに来ているわけはてなマーク」などと発言。


男性側はこの発言に抗議。
撮影を拒む原告を嘲笑った遺体の一部を運んだかのような
印象
を与え、被害を受けた。」と主張。


須藤裁判長「発言に軽さは見られるが、侮辱する意図はなかった。
番組編集権もない。」とみのもんたさんに賠償責任はないとした。
しかしTBSについては
「取材を拒んだ男性を特定できる形で中継した」として責任を認め
同局に120万円の賠償を命じた。


みのもんたさんと言えば過激な発言でお茶の間の人気者。
しかし時としてそれが失言となることも多々・・・。
4月6日の放送では「北方領土をロシアから買っちゃえばはてなマーク
などとも発言していました。
難しいところかもしれませんが、発言には気を付けて注意もらいたいですね。


それでは、また音譜音譜