色メガネの判別法 | 超人脳

超人脳

武學氣功で能力開発

あなたの中に眠る”超人脳”に目覚めて頂きます
上善如水な身体のあり方•使い方から
慢性痛除去、メンタルケア、願望成就、発勁、不食、遠隔、幽体離脱まで







 

人は誰でも
その人なりの色メガネをかけています。

その人にとっての現実は、
その人にしか見えていません。

例えば、
器具を使ったウエイトトレーニングを信奉する人には、
ウエイトトレーニングの良い記事ばかりが目に入りやすくなるでしょうし、
それに否定的な人には、
なぜか悪い記事ばかりが脳に入ってきます。

で、
あなたがかけている色メガネの種類を知るには、
あなたが何気なく普段使っているメタファー(例え話)をチェックすれば分かり易いです。

「メタファー(例え話)は、
 理解できない暗闇から明るみへ
   
                            とあなたを導いてくれます。

 『人生は戦いだ』というメタファーを好んでいる人にとっては、
 人生は厳しく道で会う人は敵かもしれません。

 『人生はゲームだ』と言っている人にとっては、
 人生はワクワクするものかもしれません」
        (世界NO.1コーチと称されるアンソニー・ロビンズ)

では、
今より楽しく生きるために、
あなたはどちらのメタファーを使いますか?
人生は戦いでしょうか?
ゲームでしょうか?

ちなみに、
ゆらやまと、
今はちょっと変えていますが、
以前はまっていたメタファーは、
「人生は映画だ」(イタリアの映画監督フェデリコ・フェリーニの口癖)
でした。

そう、もちろん、
あなたにはもっと
あなたにしっくりくるメタファーがあるのかもしれませんね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※「メタファー」関連の参考記事はコチラ!⇒
「メタファーって何のため?」
「物語る」
「メンタル合気道・初級編」
※「セルフ・イメージの向上」関連の特別セミナーを来年1月に開催します。正式な日程は後日告知させていただきますので、ご興味のある方はお気軽にご参加ください(^^)
※ゆらやまとの試作品はココ。温かいご意見ご要望、熱望中です(^^)


あなたの「最高」をひきだす方法 こころの習慣365日 (PHP文庫)/アンソニー・ロビンズ

¥520
Amazon.co.jp