自己評価って? | 超人脳

超人脳

武學氣功で能力開発

あなたの中に眠る”超人脳”に目覚めて頂きます
上善如水な身体のあり方•使い方から
慢性痛除去、メンタルケア、願望成就、発勁、不食、遠隔、幽体離脱まで







 

自己評価が低いと困るのは?

ここぞという時、
「私なんか…」
とか言って、
尻ごみしてしまい、
大きなチャンスが目の前を通っても
指をくわえてただ見送ってしまうコト。
もしくは、目を閉じて見ないふりをしてしまうコト。

いずれにせよ、上のステージには進めません。

仮に失敗しても、
そのチャンスに挑んでいれば、
何らかのフィードバックが得られ、
次の機会に生かせるのですが、
何もしないなままだと、
当然、何も得られませんね。

そう、
だから、
自己評価って上げておいた方がお得なんです。

ならば、
どうすればいいのか?

以前にも少し記しましたが、
妄想です。

なりたい自分になった姿をイメージし、
その時の気分を詳細に文章化します。

例えば、
「私は念願の売れっ子シンガーソング・ライターになって、
 いま新宿の大型書店でサイン攻めにあっている。
 大勢のファンがため息を漏らしながら、
 私をうっとりと見詰めている」
             なんてね。

そして、
その文章を練る前に読み直し、
ニヤニヤと想像します。

そうしておけば、
睡眠中に潜在意識君が、
その場面を実現できるよう働いてくれます。
自分がその望みの姿になるよう、
その後の行動を自動的にナビゲートしてくれるという訳です。

NLP心理学でも
催眠心理療法でも
そして、
TAW理論でも、この手法は結構似通っています。

つまり、
しっかりと評価されているってコトです。
なので、
ちょっとやってみても良いのかもしれません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハイヒールアセンション/末松 知子

¥1,575
Amazon.co.jp