ご訪問ありがとうございます😊

自己紹介はこちら⬇️
『【さん】自己紹介最新版』はじめましてさんです。2024年度扶養内パート主婦の45歳夫は8つ上の53歳小学生新5年生の娘新2年生の息子に恵まれ母としても奮闘中株は、趣味として楽しんでる…リンクameblo.jp

今日は、娘と夫が耳鼻科に行ってきました

花粉です!花粉症


私も息子は皆無なんですが

娘は幼稚園の頃症状が出て、今に至ってます泣き笑い

毎年、寒い時期から甜茶をルイボスと

1:3の割合で煮出して飲んでます


甜茶だけだと、かなり甘いのでディリー茶として

ちょっと甘すぎる!

毎朝、4lのやかんで20分から30分煮出してます。


ルイボスは美容にいいと私の祖母がもう何十年も前から飲んでました。

今は、妊婦さんの定番茶として有名ですが

私は美容目的で、20代から飲んでます目がハート愛飛び出すハート


子供の頃は、美味しいとは思えず

祖母も薬茶といって飲んでいました。

20代中頃で、美味しい!と感じ

それから結婚して夫も子供もルイボスティです


甜茶は花粉症にいいと聞くは、

甘くて美味しいので、冬から春にかけて

ほっこり飲んでます愛飛び出すハート


馬油も花粉にいいと聞いて


娘に洗顔が鼻や目の周りに塗るように言ってます

液体が使いやすいようです。

天然の物なので、効果はさておき?

鼻をかみすぎや、目を擦ってカサカサになってたりするので、保湿としてもいいです。


で、本題

新nisaが始まって2ヶ月が過ぎようとしている

成長投資枠は

240万

年間240万貯蓄しようと思えば、

月20万、結構な金額飛び出すハート

が!


さんの残り枠泣き笑い

約26万ほど指差し

もともと投資をしていたので、特定の物を売り

新nisaに移したと言うのもありますが


26万あんぐり

株を買うには少ない悲しい

キャッシュは、ほぼ無いので泣き笑い

株を売って、nisaで買う

KDDIを買おうと思ったものの

枠足りない泣き笑い

なら、慌てて特定株を売らなくてもと

思いとどまりました目がハート

3月権利確定の物も多く、

今動かなくてもいいのではと飛び出すハート


枠が増えるのは、来年

5月に保険が満了でお金が入ってくるけど

それを全額配当金投資にしようと

ほぼ増えかなった養老保険

nisaの為に置いてたんだと自分を納得させましたが

しばらく寝かせる事になりそうです


積立枠は、満額では無いので

そちらを増やしてもいいのですが


やはり、面白みのあるのは

個別株愛飛び出すハート


配当や優待と言う

今を生きるパワーになる投資がやはり

面白いと感じてます飛び出すハート


積立は、老後なので今のペースで

愚直に行きます飛び出すハート



応援クリックお願いします