教えてほしい! | ピンっ!ときたらLINDAにお任せ!

ピンっ!ときたらLINDAにお任せ!

2021年頚椎症性脊椎症の手術しました。最近はもっぱら病気関連のことが多いかも。基本、何かつくることが好きなので、それ関連も書いてます。

こんにちは!

 

 

LINDAですっ!

 

 

 

現在、オーストラリアで絶賛ワーホリ中の

わからんちん(22)。

 

 

 

「うまかっちゃん」が食べたい、とのリクエスト。

 

九州行ったらうまかっちゃん🎶


(画像お借りしました)





大概の日本食は、オーストラリアでも買えるのだけど

「うまかっちゃん」はまだ見かけていないらしい。

 

 

ついでに、日本に忘れてったAirPodsと、

リクエストされてないけど、電気製品の変換プラグも一緒に。

 

 

そのほか、

瓦そばを作るための茶そば、

茅乃舎の出汁、まぜごはんのもと、カレーのもと、出汁巻きたまごのもと、

おにぎり作る用の混ぜ込みわかめ的ないろいろ、

棒ラーメン などを入れた。





 




オーストラリアは、検疫がバリ厳しい。

 

なので、慎重に送る食品も選んだ。

基本的に、市販品で未開封のものはOKではあるのだけど、

それでも、ひっかかりそうなものは避けた。

 

 

オーストラリアに物を送るとき、

外箱に果物や野菜、肉、魚などのイラストがついているのもNGなので

シンプルな箱をチョイス。

 

※ただし、封はしてはダメ。

中身を輸送会社と一緒に確認するので。

 

 

いざ、荷物を持って、クロネコさんへ。

 

海外用の配送伝票を書き、

配送会社の窓口の人と一緒に中身を確認。

 

 

すると!

 

「あー、うまかっちゃんはダメですねー。」

「これも、ダメです。」

「それも、ダメです。」

 

…と、ダメのオンパレード。

 

ちゃんとオーストラリア大使館の検疫情報を確認した。

 ↓  ↓  ↓

オーストラリア F&Q 検疫について

 

他のワーホリ経験者のサイトも参考にした。

 ↓  ↓  ↓

オーストラリア入国で申請が必要なもの

 

オーストラリアに国際郵便をする前に

 

 

他のサイトでは、

カップヌードルOKとかサッポロ一番OKとか書いてあった。

 

それと、「うまかっちゃん」は何が違うんだろうか?

 

 

結局、

茶そば、ふりかけ類、

茅乃舎のカレーのもと、出汁、だし巻き卵のもと、まぜごはんのもと と

Air Podsとコンバーターは送れることになった。

 

なんか、はがいかったので

書き直すハメになった配送伝票は

筆記体で書いてやったw

 

ちょっとしたいじわる。

(最近の人って、筆記体読めない人多いもんね)

 

 

ひょっとしたら「FOOD」て書いてるので

現地検疫で箱を開けられる可能性がある。

 

そしたら、Air Podsとコンバーターも届かないってこともあるかも!?

 

まあ、1週間くらいしたら結果が分かるでしょう。

 

 

 

もし、

「あー、それ送れるよ~」

とか、

「それは、ダメだよ。」

とか、

詳しく知ってる方、または経験者の方がおられたら

ぜひ、教えてください。