こだまでしょうか、いいえ残響。 | nawomyの生活がちょっと潤う雑学日記

nawomyの生活がちょっと潤う雑学日記

プチ雑学や何気なく思った疑問を書いています♪

最近本当に寒いですねっ!

この週末は日本列島は大寒波だそうで!

それでもクリスマスに東京で雪は降らないみたい。。。


残響音って知っていますか?

音がものに反射して聞こえるっていうのに近いんですが、

厳密には音の反響とは違うそうです。


出た音とは別にハウリングしている音

みたいな感じですかね。


残響音は

どんな音にもついてまわる

音とセットみたいなものだそうです。


$nawomyのブログ
無響質。純粋な音を調べたり
家電の騒音をチェックするのにも使うんだって。


でも

普段残響音みたいな

音そのもの以外に余分に聞こえる音を

人が意識しないのは



赤ちゃんの時に

元の音以外の余計な音を聞かないように

脳がシャットアウトしてしまうそうです。



なので本当は残響音は鼓膜では反応しているけど

人の認識のほうでは

なかったようになっているんだそうで。

そうすることで

音そのものを聴きやすくさせているそうです。




でも日常の残響や反響音とはちがった環境、

例えば

トンネルとか

お風呂場とか

大きなホールとか

そういうところに行くと


音が響いて聞こえるのは

赤ちゃんの頃のシャットアウトの

範囲とはちょっとちがうから、

ってことらしいです。



ん~ってことは

生まれてからずっとトンネルみたいな所で育った人がいたとしたら

そのトンネルから出たら

周りの音はどう聞こえるんだろう??




福山雅治さんの「残響」
この人の曲はあまり聞いたことがないなぁ、そういえば。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村$nawomyのブログ-ランキングバナー
↑1クリックお願いします♪↑          ↑クリックすると投票されます♪↑



深海魚が釣り上げられたような感覚??
違うかぁ。