心の中に一本のローソクを灯す=目標を掲げる | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

心の中に一本のローソクを灯す=目標を掲げる

 

 

年が明けると「新たな目標」を掲げる(掲げ直す)人

 

も多いと思います。

 

 

目標というのは、例えるなら暗闇の中の一本の

 

ロウソクのようなもので、その一本のロウソクが

 

あることで暗闇の中でも進むべき方向を知ること

 

ができます。

 

 

そして、そこに向かって近づいていくことができます。

 

 

一番良いのは最短距離を一直線に進むことですが、

 

これができなくてもゴール(=ロウソクの灯り)を見失う

 

ことさえなければ、仮に迂回して進んだとしてもやがて

 

は必ず到達することが可能です。

 

 

到達するということは、最後のある程度の歩みに

 

おいては直線距離を進むことになります。

 

 

直線距離=最短距離を教えてくれるのが「目標」

 

であり、ここでいう「暗闇の中の一本のローソク」

 

です。

 

 

・・・・・・・・・


もし、そのロウソクの灯をフッと消して真っ暗にして

 

しまったら、もう闇の中で手探りで前に進むことが

 

できません。

 

 

目標までの道のりが遠く果てしなく、方角すらわから

 

ないようなレベルにあるときほど(そんな暗闇の中で

 

あればあるほど)、たった一本のロウソクの存在が

 

とてもありがたく思えます。

 

 

理論的には、ロウソクが一本さえあれば必ずその

 

目標に近づいていくことができます。

 


ロウソクを持たない人はどれだけ時間をかけて

 

努力しても、目標にはたどり着きません。

 

 

歩けば壁にぶつかることもあるでしょうし、

 

走ればもっと壁にぶち当たる危険は高まります。

 

 

また、その場にじっとしていれば壁にぶち当たる

 

ことはないですが、その分成長することもありません。

 

 

結局、壁が人を育てるようなもので、人は行動する

 

ことでしか目標に到達することはできず、そのため

 

には多少の荒波・壁・障害は覚悟のうえで進む姿勢

 

が必要です。

 

 

目標がないとしたら、それは例えると「どこに行くの

 

か決まっていない漂流する船のようなもの」です。

 

 

今年一年の自分が進むべき道を確かめるため

 

にも、自分の心の中に「一本のローソク」を持つ

 

ように設定してみると良いと思います。グッド!

 

 

 

私の著書 2冊+電子書籍11冊

 

お金の教養シリーズ          5冊

 

組織マネジメントシリーズ       4冊

 

ビジネ人生論シリーズ   2冊

 

(アマゾンの電子書籍読み放題に

該当しています)
http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC