目標よりも「目的」を重視しよう! | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

目標よりも「目的」を重視しよう!

 

 

理想の場所が、物質的(現実的)なものであれ、

 

精神的(空想的)なものであれ、人間関係的な

 

ものであれ、きっと必ず「そこへ至る道がある」

 

と思い込むことは大切です。

 

 

理想形の存在を信じなければ、先(未来)が

 

成り立たなくなります。

 

 

理想と現実(現状)には乖離(ギャップ)

 

があるのが当たり前です。
 

 

「どうなっていたいか」という理想と、それに

 

反して「現状はこうだ(今どうなっているか)」

 

という現実・・・です。

 

 

そのギャップを「具体的に・明確に」すること

 

から、変化は始まります。

 

 

頭の中で考えるだけではダメで、これを

 

に書き出すところから変化がスタートします。


紙に書き出して自分の目に見える形にすると


意識の中にそれが埋め込まれていきます。

 

 

その後で「では、どうやってそのギャップを

 

解消していけばいいだろうか?」と考えること

 

が大事ですし、その前にもう一つ大切なこと

 

があります。

 

 

何か?

 

→ それは「なぜ、その理想形が本当に理想

 

だと思うのか?を改めて問い直すこと」です。

 

 

その理想形に到達しようとする動機をキチン

 

と再確認・認識しなければ、途中できっと行動

 

をあきらめてしまいます。

 

 

行動を継続することが辛くなるからです。

 

 

なぜ、その形を理想形と思うのか?・・・という

 

追求をしていくと、何かが「変わる瞬間」が

 

訪れると思います。

 

 

そのときが本当の意味でのスタートとなる

 

かもしれません。

 

 

「なぜ目指すのか?」を忘れずにいると、

 

人生はいつも充実させたままでいられます。

 

 

「目標の前に目的を明確にすること」は

 

とても大事なことだと思います。グッド!

 

 

私の著書 2冊+電子書籍11冊

 

お金の教養シリーズ          5冊

 

組織マネジメントシリーズ       4冊

 

ビジネ人生論シリーズ   2冊

 

(アマゾンの電子書籍読み放題に

該当しています)
http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

 

 

記事を見逃したくない人はメルマガへどうぞ!

■メルマガに登録する