定年退職までに準備しておくべき重要なこと | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

定年退職までに準備しておくべき重要なこと

 

 

平均的な年金を受け取っても、夫婦2人が生活

 

をしていくには「毎月15~20万円ほど不足」

 

・・・というのは確実に待っている未来です。

 

 

つまり、公的年金だけで老後の生計を成り

 

立たせるのはシンドイ!ということです。

 

 

もちろん、切り詰めて節約・倹約をすれば

 

何とかなるのでしょうけど、そんな生き方は

 

できることならしたくないものです。

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

サラリーマンで、65歳定年退職時に運良く


退職金が2000万円もらえると仮定します。
 

 

退職後はその2000万円を少しずつ切り崩して

 

いけば、退職前と同じような生活をしばらくは

 

続けることができます。

 


お金が尽きてしまう前に早くあの世に行けば

 

良いですが、思っていた以上に長生きをする

 

と、どこかで貧乏な老人生活に陥ります。ダウン

 

 

退職後も安定した「収入源」がない限りは、

 

こうした未来図が十分予想できます。

 

 

いつまでも元気で働けると高をくくっていると、

 

後々痛い目に遭うと思います。

 

 

人はそんなに長く肉体労働をすることはできな

 

いし、頭脳を使った労働と言っても若い人や

 

人工知能(AI)に勝てるハズもありません。叫び

 

 

死ぬまで現役で働くということを前提にするのは

 

あまりうまくないと思います。

 

 

手に職を持っていて自営業で働くならまだ

 

可能性はありますが、老人を雇って働かせて

 

くれるところなんてない・・・か、あっても年齢に

 

限界があるのが一般的です。

 

 

そう考えるとやはり65歳の退職時までに退職

 

金とは別にあと数千万円の貯金をつくっおく

 

か、そっれとも毎月安定した収入が入ってくる

 

ように仕組みを作っておくことが必要です

 

 

できれば、毎月20万円以上の別収入が

 

欲しいところです。

 

 

軽く考えている人や、そもそも何も考えていない

 

人のほうが圧倒的に多い世の中ですが、65歳

 

までにやっておかないと、65歳以降に後悔する

 

可能性大だと思います。

 

 

人としてある程度余裕のある生活を送り続けて

 

いくためにも「必ずと言って良いほどやっておか

 

ればいけない準備」・・・だと思います。

 

 

もし、退職金がない会社に勤務しているとすれ

 

ば、準備しておくべき金額はさらにアップします。

 

 

でも、なかなかおいそれと数千万円の貯金を

 

つくるなんてできない・・・と思います。

 

 

でも、それをやらないと生きていけない世の

 

に自分は生きている・・・と認識することが

 

必要だと思います。

 

 

 

現実的なのは、毎月の安定した収入源を

 

つくるほうです。

 

それが不動産投資による権利収入です。

 

 

数千万円貯める代わりに、「月に20万円以上

 

の安定収入が入る」ようにする。

 

→ そのための「財資産」をつくる。

 

 

20万円以上というのは控えめに言っている

 

金額ですが、もっと増やすことはサラリーマン

 

だったら簡単にできることだと思います。

 

 

ただし、50歳を超えないまでにそうした準備、

 

仕組みをつくることが大切だと思います。グッド!

 

 

 

私の著書 電子書籍11
(アマゾンの電子書籍読み放題に該当

しています)
お金の教養シリーズ     5冊
組織マネジメントシリーズ  4冊
ビジネス人生論シリーズ   2冊

http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

 

 

 

記事を見逃したくない人はこちらからメルマガへどうぞ!

■メルマガに登録する