「安さ/低価格」をウリにして良い商品・良くない商品 | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

「安さ/低価格」をウリにして良い商品・良くない商品


以前エジプトに旅行へ行ったとき、

おみやげ用に「パピルス」を売って

いた売り子がたくさんいました。


現地の係員が言うには、「あれらの

商品は確かに安いけど、本物じゃない

からすぐに破れるし品質は良くない

 

よ~」と。


まあ、私は買いませんでしたが、

品質を求めるのではなく単におみや

げとして珍しさ求めるなら、十分だっ

たかもしれません。


世の中にはいろんな商品があります

が、「安さ/低価格」をウリにしている

商品はよくあります。


買う側の立場からすれば、どんな

商品・サービスであっても「安い」

のはありがたいことですし、まったく

同じ商品が並んでいれば安いほう

を買うのが一般的です。


たとえば、格安航空会社があります。


こうした会社は「運賃の安さ」をウリ

にしていますが、厳密に言うと

「安全に時間通りに現地へ着く」

第一にあって、そのうえで「それにも

関わらず運賃が安い」
ということで

なければいけないと思います。


安さ・低価格が第一ではいけない!

ということです。


なぜなら航空機が安全でなかったら、

どんなに料金が安くても誰も乗りま

せん。


当社の航空機は99%墜落する

恐れがありますが、その代わりに

料金は他社の安全な航空機に

比べて割安です・・・と言われても

誰も乗りません。
ドクロ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

食事に行くとき「今日は何にしよう

か?」と聞かれて「安いもの」・・・と

答える人はそうはいないと思います。


懐具合との兼ね合いで、高いものを

敬遠することはもちろんありますが、

一般的には「美味しくて」そのうえで

「安いもの」の順で選ぶと思います。



「安いもので美味しいもの」を選ぼう

としても、なかなかそんな食事はない

と思います。


まあ、ないこともないのですが、

それだって順番はやはり「美味しい

うえに安い」
だと思います。



医者であれば「治療の腕が確か」

であることが第一であって、病院が

新しいとか、美人の看護師がいると

か、先生がイケメンだとか、クレジッ

トカード払いができるなどはすべて

二の次の話です。


商品・サービスは安ければいい

・・・というものではなく、その商品の

性質・内容によってをウリにして

も良いのかどうか、あるいは品質

ウリにしてそんな高品質にもかかわ

らずこんなにも安い!
とするのかを

自分で見極めることも大事です。


購入する消費者の側がそこを十分

に理解しておくことで、販売者側の

 

切磋琢磨も広がると思います。

 

 

 

私の著書 全13冊
http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

一般書籍
『サラリーマンが経済的自由を得る
「お金の方程式」』
合同フォレスト/1512円

『目からウロコが落ちる!サラリーマンの
ためのビジネスマン研修・ヒント100』

文芸社/1404円


電子書籍(Kindle版/デルトハン出版)
・お金の教養シリーズ 第1弾~第5弾
・組織・マネジメントシリーズ第1弾~第4弾
・ビジネス人生論シリーズ 第1弾~第2弾