明日3月3日は雛祭り・・・ | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

明日3月3日は雛祭り・・・
 

 

小さな女の子のいる家庭では、明日

 

ご自宅に雛人形を飾られる方も多い

 

思います。

 

 

昔から「雛人形の片付けが遅れると


お嫁に行くのが遅くなる・・・」なんて

 

ことが言われてきました。

 

 

これはいつまでも雛人形を放置していて、

 

片付けをキチンとできないような女の子

 

だと、将来ちゃんとした女性になれない

 

・・・良いお嫁さんになれない・・・という

 

戒めの意味が込められている、とも

 

言われています。

 

 

まあ、雛人形の片づけをするのは

 

専ら親のほうでしょうから、ちょっと

 

こじつけような気がしないでもありま

 

せんが・・・。汗

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

少子化が社会問題になって久しいです

 

が、働く女性が増え経済的に自立する

 

女性が増えてきたことにその一因が

 

あるともよく言われます。

 

 

1.生活をするために働くライスワーク

 

2.その仕事が好きでたまらない

 

ライクワーク

 

3.その仕事を使命だと思って働く

 

ライフワーク

 

 

自分がどのレベルで働いているのか?

 

と振り返ってみることも大切です。

 

 

 

できることなら、1.の段階は早めに

 

卒業したいものです。

 

 

そして、経済的に不自由さを感じない

 

レベルまで昇りつめて、どうせ働くなら

 

3.のレベルで働けるような状態に

 

なりたいものですね。グッド!

 

 

 

私の著書 電子書籍11
(アマゾンの電子書籍読み放題に該当

しています)
お金の教養シリーズ     5冊
組織マネジメントシリーズ  4冊
ビジネス人生論シリーズ   2冊

http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC