奥様はいつも美しくあれ! | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

奥様はいつも美しくあれ!


今日は「いい夫婦の日」ですね。


男性でも女性でも言えることですが、

「他人に見られている」という意識が

強ければ強いほど、その人は自分を

美しくカッコよく見せよう(魅せよう)と

するものです。


最たる例は芸能人です。


芸能人は常に他人に見られている

ために、表面的な自分の輝きを

絶やさないように心がけています。


いつもキレイでカッコ良くて、加えて

いい匂いがするようにしています。


・・・・・・・・・・・・・・・

結婚して外出する機会がめっきり

減った(=他人に見られる機会が減っ

てしまった)
女性は、自分の容姿に

気を配らなくなる傾向が強いと言わ

れます。


まあ、それもその人の生き方ですが、

その代わり、ある日急に思い立って

昔のようにキレイで美しくありたい!

 

と奮起しても、ダイエットと同じで

 

一朝一夕で変化することはありません。


容姿の変化には時間がかかります。


そして、それを支えるのは男性側の

務め・・・だと言われます。



また、男性の容姿がどうしようもない

のは仕方ないことかもしれませんが、

それがさらにダメになるかそれとも

多少でもまともな容姿の男性として

 

復活できるかは女性(奥さん)次第

 

だと言われます。


つまりは、男性も女性もお互いの

パートナー次第だ・・・ということです。



・・・・・・・・・・・・・・・・・

偏見かもしれませんが、男性は

自分の奥さんに常にキレイで美しく

あってもらいたいものです。


ただ、そのことを口で言うことは

なかなかしません。
汗


口で言わないようなダラしない旦那なん

かは放っておいて、ぜひ女性(奥さん)

たちはガンガン自分のために美しく

自分磨きをされると良いと思います。


家庭内で大事なのは、女性(奥さん)

がキレイで元気で朗らかでいること、

だと思います。



くたびれて暗く落ち込んだお嫁さん

だと男性は頑張れないどころか浮気

を始めかねません。



男性も女性もお互いに切磋琢磨して

それぞれが自分磨きを務める姿勢を

持っている家庭は安泰だと思います。

 

 

 

私の著書 電子書籍11
(アマゾンの電子書籍読み放題に該当

しています)
お金の教養シリーズ     5冊
組織マネジメントシリーズ  4冊
ビジネス人生論シリーズ   2冊

http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

 

 

 

記事を見逃したくない人はこちらからメルマガへどうぞ!

■メルマガに登録する