12/28 まるまる杯 結果 〜ガルパンG初打ち・他〜 | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)

  ∧ ∧
 (  - з -)
┏━〇〇━━━━┓
12月28日
┗┳┳━━━┳┳┛
 ┗┛            ┗┛


さて、昨日久々に参戦したまるまる杯の実戦模様をば(・∀・)







途中からあまり覚え(ry



まず朝一の抽選は、約230名中92番と、一応入れる番号ではありまして。

で、前日の下見からpick upした狙いの中からその1つをまさかの確保に成功(・∀・)

因みに





末尾8に注目して狙いを選定。

前回の開催時に末尾をやったというのは聞いていまして、今回もそれをやってる来るか否かは不明でしたが

・店自体の特日と被っている
・今年のまるまる杯の締め括り
・8という数字に拘るのではないか
・素直に分かり易い部分に入れて来ると予想


こんな感じで。

で、確保出来たのが





ガルパンG
238番台
島の右角

完全なる初打ちとなります。

かなり良い場所っぽいのにも関わらず、あの入場時人でごった返していた2階スロットコーナーのあの島付近にて、このガルパンG2台だけポツンと売れ残っていました←

前作はかなり人気作だった印象ですが、6号機で出てからは何故か全く高評価を耳にしない本機ですが、↑の朝一リセット時の恩恵らしいAT直撃を皮切りに





何やら凄い事が液晶上では起こっていつつも、思ったより出なかった一撃の出玉をアドバンテージに、
暫く持ちコインの変動が無く推移。





高設定優遇な、あんこう祭を早い段階で確認出来たり





本機の鬼門とされている、AT5set目の黒森峰を突破するという魅せ場なんかも(・∀・)


このATを制覇して出玉を作れなかったのが致命傷だったと後で知ります←




その後はただ蹂躙です_:(´ཀ`」 ∠):
ATに辛うじて入ろうがこんな出玉しか取れないし、ATに入れる為のCZを当てるのにも中ハマりが頻発するという体たらく。

そして突破出来ないという。


結局




ココまで。

場所による根拠だけで夜まで打ちきろうかと途中までは思ってましたが、ワタシにはこの台は耐えられなかったです_:(´ཀ`」 ∠):










ツイートした通り、前作は個人的に無理でしたし、今作の出玉が取れないCZの為にハマった挙句スカすというゲーム性がマジで無理。

バジ絆を彷彿とさせる。忌々しい←

前作は、自力でATを継続させるというシステムが本当に個人的に合わず。
モンハン月下も同様。


前作ガルパン
モンハン月下
バジリスク絆

一般的なスロッターに人気とされていた↑の3機種がワタシにとっては天敵でした。

やったった感の気持ち良さよりも、ヤレない時の不快感が圧倒的に優ってしまったので、早々にあの機種の土俵からは手を引いてましたね(遠い目

自力感なんて大嫌いです←←←

ただお店的には儲かる機種でもあったので、ワタシは全く打たなかったけど撤去されて欲しくは無かったですよね、別な意味でw


取り敢えずガルパンGよりは幾分かラチがあくだろうという事で、久々の





番長3。

コレがまた打感的に悪く無く





ストックしてないのに勝手に3連したりと、初回からループ持ってたり





対決連にも行ったり





引き戻したりなんかも。

まあ、この台も





こういうのが1回や2回スカった所で折れない心が必要なんですがね。


そうだった、この台も自力で何とかせにゃならん台だった←

色々折れて終了し、ラストに秘宝君・まげさんと並びディスク






多分この日はスロ打っちゃならん日でした(泡







最後に辛うじて意地を見せて終了。

ただ、ディスクなら別にまるまる杯じゃなくてもなあw
まあ、負債は減らせたので良し(・∀・)



ーResultー

総投資   2162枚
総回収   923枚
総収支   −1239枚


てな訳でボロ負けで終了でした_:(´ཀ`」 ∠):
賭けて下さった方々、申し訳ありませんでした。

ただ、やはり知り合いが沢山居る中で打つのはやはり楽しいですね(・∀・)

次はいつ参戦出来るか分かりませんがw


因みに、最初のガルパンの結果ですが





浮上してますねえ…(遠い目