2019.4.6 (423) 伝統の形?? そして明日は綱島へ | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)

      _____
   |もはよう|
    ̄ ̄∨ ̄ ̄
    ∧_∧ 
    (´・ω⊂ヽ゛
    /   _ノ⌒⌒ヽ
、( ̄⊂人  ノシ⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃


どうも(・∀・)

さて本日は…




ドンちゃんⅡ


BIG後に突入する22GのRT"花火チャンス"からの一コマで、HANABIやVERSUSと同様にパネル点滅発生。

今作のパネル点滅は、VERSUSに近い感じでハズレ時でも発生するのが特徴ですが、まだ打ち込み足りないので成立役詳細は存じ上げておらず。

で、今回は左に単ドン狙いにて、涼・リプ・涼停止。

何やら偉そうな形ですが、何て事は無いハズレでも普通に止まる形ですw
ディスクの星・リプ・星はイチ確なんだけどねえ←

次に順押し中リールは一応赤七付き涼をフォローしまして、上段にテンパイ。
この上段涼テンパイもまた一癖有る様で、それはまた後日。

そしてラストに右にも涼フォローで、赤七の2コマ下に有る涼狙い。
するとその涼を引き込まず・且つ液晶では巨大な"当"を引っ張って来てーのBONUS確定。

赤七BIGでした(・∀・)

右のチェリー・提灯・チェリーという形も、何やら偉そうに見えますが、何て事は無いハズレでも(ry

ただ、多分今回涼の上段テンパイは中リール赤七付きからの涼ハズレなんですが、コレは多分涼 or BONUSとかで良い感じがします。

確か何年か前に出た




初代緑ドンでも同じ形有りましたが、確かコレだとあの上段テンパイの時点でBONUS2確だったんですよねえ。

ドンちゃんⅡって同じ緑色だし、それを踏まえると今作でも同じく第2停止の時点で確定だったりするんだろか。

あ、一応補足しておくと4号機のモノは一切打った事無くて、今作の公式サイトやリーチ目表的なモノもほぼ目を通してませんので、憶測で言ってます(・∀・)


さて、先日2戦目をしたのでその結果をば。









初打ち時よりBONUSは引けてませんでしたが、コイン持ちは素晴らしかったです(・∀・)
まあ、それが無いとこの台許されないよねw

REG中のビタ成功率は気にしない様に(泡
左リールにBAR・チェリー・BARをビタ狙いするんですが、アレ苦手なんですよ_(:3」z)_


投資   450枚
回収   165枚
収支   −285枚


コレが①なら相当遊べるんだけどねえ(・∀・)



さて、明日は久々の回胴連試合で、タイガー7綱島へ。

今年に入っての−3750枚を取り戻しに行きます←



しかし試合減ったなあ…ドクロ