_____
|もはよう|
 ̄ ̄∨ ̄ ̄
∧_∧
(´・ω⊂ヽ゛
/ _ノ⌒⌒ヽ
、( ̄⊂人 ノシ⌒ ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
どうも(・∀・)
さて本日は…
ドンちゃんⅡ
通常時、特にレバーONで演出発生は無し。
で、左BAR狙いで上段停止の、第1消灯発生。
今作は消灯に弱と強が存在し、強の場合は台枠のLEDが発光し、音が若干違います。
また、消灯発生時は弱と強共通で必ず第1〜第3まで全て消灯しますね。
まあ今回は弱パターンですが、次に挟みで右リール。
左には涼は居ないので涼フォローする必要は無し。
で、若干滑りを伴った気がしたんですが、下段にBAR。
もしかしてと中リールにそのまま狙ったら揃いましたw
今作からの目玉要素の1つとして、BONUS入賞時にPUSHを押すと成立Gの出目を教えてくれる機能が搭載されていますが、まあコレがまた面白く(・∀・)
今回みたいに、入賞0G前(成立Gに揃える)がペイアウト的には最良なんですが、それがなかなか難しいというねw
こんな感じで、小役重複時も分かるので便利ですよ(・∀・)
さて、先日の本機3戦目の結果をば。
3戦目にして、初めて"こりゃ①だ"と感じた手応えでしたね_(:3」z)_
僅か668Gしか回してないものの、コイン持ちの良さが免罪符(笑)となっている本機で提灯合算1/7.73は無理ですよw
投資 700枚
回収 無し
たまたまなら良いけど、毎回コレなら①はやはりキツいですね_(:3」z)_
取り敢えず、ブログネタとしては良い機種が出来たかなと。
何だかんだトータル的に遊べる台ではあるだろうし、こんな台を待っていました。
現状周りで殆どこの台に関するBlogやツイート見かけないし、割と良いかなとw
さて、タイガー7綱島です(・∀・)
何打ちますかねえ。
ちょっとやってみます。