【回胴連】第5回2軍(+テスト生)頂上バトル 第4試合!投票締め切り迫る | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)


\まあ、お茶/ 
 \でも。/  
  ∧_∧    
 (´ ∀`)ドウゾ 
 ( つ旦つ ∬ 
 と_)_) 旦 


どうも、すっかり昼ですね。
現在夜勤明けとなります。


さて、タイトルの通り

第5回
回胴連2軍頂上バトル
最終試合

投票期日が、明日までとなっております。

今回、ワタシは出場してないんですが、過去最高とも言うべき盛り上がりを見せている今大会。

出場経験者として、僭越ながら久々に煽り記事行きます(σ・∀・)σ


・1枠 

{FEE97FF0-11D5-4393-BF86-9D6C2BDA4A32:01}

ウエポン選手

バラエティコーナーが、正に”祭り”で騒然とさせた吉祥寺での、クレアの秘宝伝⑥での爆勝ち。
最近就いた新たな仕事での今後の活躍に期待させる彼の、幼女の愛し方をとくと御覧あれ←




・2枠

{597E1A8A-C67F-4DE1-8F24-D6E6B9B34241:01}

ザキオ選手

いつしか流行り始めた”潰し屋”という不吉な単語。彼のバジリスクというコンテンツへの愛は誰よりも深く、絆での悲劇の数々は知る人ぞ知る。Ⅱでも発揮されてしまうその様相。哀しい漢よ…誰よりも愛深き故に←




・3枠

{BDDA1332-24DE-4132-A838-5039F1E2A8F2:01}

mohiro選手

正に神の如きチートなヒキを魅せ続ける存在。しかし、そんなチートにも実は弱点が!?開始から早々に高設定挙動を見せるHANABIも、アクロスの闇が彼に牙を剥く!




・4枠

{3F201943-B8DB-436B-958D-9A45422AFEC3:01}

アミーゴ選手

最近ではプラモ作製においても手腕を発揮した漢が、頂上バトル引退試合にて最後に魅せる。
一年に一度しか訪れない記念すべき日に、記念すべき稼働となった一日の、記事のクオリティも必見!




・5枠

{0D3F7CC9-C241-4DDD-9C74-E0CE8A710AA3:01}

博多の人選手

溺愛する機種の為、九州から遥か彼方の地・金沢へ彼は飛び立つ。
新基準機の中でも比較的評判が良いとされる一台、デビルサバイバー2の魅力をふんだんに語るその内容は、同じファンなら納得する事間違い無し。
その想いは通じたのか否か。



・6枠

{BD688F49-A300-42E1-9AB0-2E4F7A5E2B31:01}

サンタ選手

この漢もまた、溺愛機種の為なら移動距離を妥協しない。
サラリーマン番長と共に駆け抜けた頂上バトルラスト試合を、東北は多賀城にて2日間を戦い抜いたその姿は、正に漢そのもの。
絶頂や超番長こそ引けずとも、設定と愛はそれを凌駕する。




・7枠

{760150E4-E9CD-482A-AA9F-1F71E6377C7F:01}

るし選手

隊長選手の良き相棒。壊して出す機種が好みであるこの漢のラスト試合は、祭りのバラエティにて古き良き一台・輪廻のラグランジェにて健闘するも、一歩及ばず。
しかし、人生の節目を見事勝ち取り、試合に負けて勝負に勝った形となる。
彼の人生に幸あれ。




・8枠

{851308EF-B319-4304-BBC0-3492A0576260:01}

ナイト選手

夜王、そして新たな姿を露わとした通称・”セレブビッチ”。
勝利金額を宴にという大いなる計画をパチスロの”絆”にて見事成就し、改めて深き絆を生む。
〆はセレブビッチとしての真骨頂が発揮され、コチラもまた興奮必至←




・9枠

{D126ABCD-7932-459F-AC91-3C7B72A53D91:01}

フーリン選手

”凱旋封印”。得意?機種を自ら封印し、制限を設けた中で辿り着いた北斗強敵。
そして、総勢11名のラスト試合の中で、唯一ただ一人/65536フラグを射止める事に成功!
果たしてその後に待っていたモノとは…




・10枠

{146BB31F-2F15-484F-89FE-733EFE1467A0:01}

エージィ選手

関西の凄腕の頂上バトルラスト記事。
しかし五月病に蝕まれていた為に、予定されていた画像がまさかの紛失←
補う為に臨んだ試合会場でも高いレベルの立ち回りを繋げ、見事バジ絆⑥に辿り着く。
果たしてその結果は。




・11枠

{69091679-A146-4F43-B4B4-FA518EF95A6A:01}

隊長選手

もはや説明不要な、その画のスキルを遺憾無く発揮し続け、最初から最後の試合まで注目を集め続けた鬼才。
PCのアクシデントにて夢半ばにて終わる危機に見舞われながらも、神は見捨てる事無く最終試合にまで導く。
その死闘を見逃すな!




以上、総勢11名の2ヶ月の死闘を締めくくるラストの試合記事となっております。





以前から、「評価するのが難しくて投票出来ない」「誰か一人なんて選べない」という声を多く聞いてきました。

確かに、結果的に共通した読者が多くなる企画の為、誰か一人だけを贔屓に投票するのは悩む所でしょう(´・ω・`)
後は、読む時間などもあるでしょうか。


ただ、やはりこの企画はバトル。
勝つ者がいれば当然負ける者もいるし、参戦者は皆その覚悟の上で臨まれている筈です。
その真剣さが、Blogのクオリティにハッキリと表れている。


出場経験者としての視点でもありますが、やはり企画に対する沢山の総投票数で盛り上がった方が、参戦してる側も読む側も楽しい筈なんですよね。
勿論、ワタシもそうでした。


投票期日は、6月15日の23時59分まで。

貴方の一票が、一人の選手の優勝・準優勝を左右する一手になるかも知れません。


目指せ総投票数100票(・∀・)