6/4 回胴連試合 IN シーサイドプラザ〜みんなのジャグラー〜 | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)

 ┌─────────┐
      6月4日
 └─────────┘
          ヽ(●・w・●)ノ


どうも、曜日の感覚が(ry

てな具合で、遅くなりましたが約一週間前に参戦した、シーサイドプラザでの回胴連試合の模様をば(σ・∀・)σ

今回の店舗さんでの試合は、実に2度目となる開催。初回である5月4日の際にも参戦させて頂きました。
もう既にご存知の方もいらっしゃるでしょうが、HANABIの推定⑥を一発ツモだったんですよ(^ω^)





{60354FF1-B63A-4202-A5CC-7DD1B466A522:01}

二の舞は何としても阻止したい(切実

いつも稼働する際は勿論勝ちたいと思ってはいますが、今回は特にそれが強かった。よって、いつもならほぼやらない事までやりまして。
翌日に備え、体調万全で決戦に臨み…


たかったのですが、とある基○外の為に休出夜勤する羽目になり、そのまま寝ずに抽選へ(血文字

最近さあ、酷いよ色々と…


気を取り直し、抽選。
リベンジを果たすには、どうしても一桁を勝ち取る必要が有る(`・ω・´)
もはやしつこいレベルですが、前回は1番でした。
本当に珍しい現象だったんです、許してくれ←


約80名中


{E882A8E5-310E-49A3-964A-D5523753BB52:01}


やはりこの土地は抽選運に恵まれている(・∀・)
しかし前述の通り、リベンジに狙っているHANABIは不可能。
しかし、他のアクロスであるサンダー・ゲッター・クラコレはワンチャン座れる可能性が微レ存。

ただ、これまでの傾向から予測するに…

HANABI・B-MAX以外のアクロスに⑥が投入されるのは厳しそう。
(あくまで特定日)

この先入観から、アクロス島に向かっても徒労に終わる可能性大。同じ島のクレアやEVA決意も、座れたとしても…(´・ω・`)

この店を見くびっている訳では決してありません。ただ、配分バランスというモノをどうしても考えなくてはならない為、バジ絆やまどマギにも投入されるであろう事を踏まえると、110%以上のノーマルタイプにポンポン⑥投入しまくれるとも思いにくい。

まあ、あくまで個人的な先入観に過ぎませんw

とりあえず、前日の下見を活かすべくジャグラー島へ。
これまでの傾向だと、ジャグラーの数機種にもチャンス有りなのは把握済み。
問題は何ジャグラーなのか。


…………



{CF3145AC-6ED0-40BD-B80B-133594EAB38B:01}

20スロ
みんなのジャグラー
朝一~

選定理由は、興味有る方は今度直接聞いて下さいw

とりあえず、ワンチャン有りな所を確保する事に成功。
みんジャグは全5台。これまでの傾向なら、恐らく1/5で推定⑥。更に、以前にもキッチリみんジャグに推定⑥が投入されていた実績もあるお店です(・∀・)
ココ大事ね。


で、打つ前に事件が発生します。
みんジャグを確保した後にアクロス島へ一応観に行くと

HANABI空いてた(゚Д゚)
更に云うならB-MAXも(゚Д゚)←
何故なのかw

気付いた後に埋まりましたねw
諦めずにアクロス島向かえば良かった。
まあ、みんジャグの気分になっていたので大丈夫です(震

気を取り直し、みんジャグスタート。


{8BAAF772-5643-4471-8467-C02185FD8CBC:01}
超絶わかりにくいけど、レインボーですw

朝一の初当たりが、逆回転フリーズという縁起の良いスタートを決め


{E07FF9C1-4AEA-46A5-B5AA-698496D95112:01}

最初のピエロもキッチリHIT(σ・∀・)σ


気付けば1000G時点で

{4DC6D8D8-9B81-4551-A575-285ECED9647E:01}

島スターへ(・∀・)

BIGに寄り過ぎですが、まだ1000Gですから。
そう、まだ1000G。ココからどうひっくり返るかもわからないので、まだ油断は出来ません。

この時点での、みんジャグ5台の状況が↓の通り。
ワタシの台は、D番台と仮呼称としておきます。

~1000G時点(10:45)~

A番台  2 4 1263
B番台  2 7 1145
C番台  7 1 928
D番台  8 2 1000
E番台  3 3 955


差枚はこの時点でワタシのD番台がTOP。
しかし、重要なREGが最も走っているのがB番台。

このB番台を打たれているのが常連さんの夫婦と思わしき御二方。
きっちりカウンターを使用しており、対抗台として最有力なのがココ。

当然、他の台もどう展開して行くのかこの時点ではわかりません。
とりあえずは当然続行します(`・ω・´)

そして


{6657D7B8-9273-41AB-B437-6A5027EB4F8E:01}

雲行きが怪しくなって来る(°_°)

因みに↑の画像は、コレで当たっただろ?と思った矢先にベルが揃って愕然とした画像です←
みんジャグあるあるねw

結局このハマりは、700G手前にREG(死)で止まったんですが、ココまでで総G2000Gを突破済みなんですよ。


~2000G時点(12:08)~

A番台  6 5 2014
B番台  5 10 2032←
C番台  8 2 1684
D番台  10 3 2000
E番台  5 5 1845



{10559986-2EC8-4A85-9178-BD4F71AA2A52:01}

勝舞あり(早←

いや、まだ2000Gじゃわからないのも確かなんですが、なんとなくこの時点で察してしまいました(´・ω・`)

午前中までは、可能性有りな台番末尾&可能性有りな機種にて朝一ガックンした事もあって、わからないとは思いつつも「貰ったか」と内心思ってたりもしたんですよ←
ただ、やはりそう簡単には行かんという。


一旦休憩を取り、続行するか否かを考える。いつもなら困った時にはアクロス島にワンチャン移動も出来ましたが


この日に限ってはそれが不可能に…


当たり島の一つがアクロス島だと判明した時には、既に全台箱持ちでお粘りモード。
他の島も、めぼしい箇所以外は攻めかねる状況。


思案した結果、みんジャグ続行。


みんジャグの当たり(⑥)は、有っても1台。ただ、④や⑤は他に潜んで無いのかと言われたら、それも否定出来ず。

休憩時点でのワタシのみんジャグは、10 3 2264。
REGは足りていない。救いなのは、まだ否定出来ない位置である事とブドウが1/6.07で⑥の近似値。

④以上でHANABIの⑤と同様のペイアウトであるみんジャグ。
欲や理想を言うなら当然⑥であって欲しい。しかし等価の店なら十分に戦えるスペックでもあります。

しかし


徹夜明けの寝不足状態で眠気と戦いながら、別の推定⑥の台を横目に、推定④⑤で気持ちが耐えられるか否か。

メンタルが試される場面です。
とりあえずイケる所処まで足掻きます。


{18CE6BA9-56BA-46D5-A722-3FC440082884:01}

3000G時点。

先程のハマりを超えてからはBIGが途切れ無く来てくれているのが救い。
このBIG確率でなかったら折れていたでしょう。
そしてブドウもこの時点では1/6.05と、安定。


{AF42E20D-982B-4042-8869-54211B2F1F3D:01}

第3停止でチェリー蹴ってからの、ピエロBONUS挟み目。みんジャグならでは(・∀・)


{C91F5C2B-5B38-4BBF-B963-E9E1F7EA4D94:01}

4000G時点。
単独REGが⑥の近似値に迫り、且つブドウは1/6.06
やはり悪くない。

しかし対抗台であるB番台は、同じ4000G時点で既に3箱&REG先行で合算1/95とか←
もう間違い無く当たりはアレで間違い無いでしょう(´・ω・`)

とにかくB番台のペカりが止まらない。
格の違いを間近で見せつけられている。
ただ、コチラも悪くない。
懸念した状況にまんまと陥っているw
だが逃げる訳にはいかん。



{480DAF28-9D81-4212-9B54-FB214C3F05DC:01}

5000G時点。
REGが1/263で合算が1/131と、この時点では⑤の近似値まで育ってくれました(・∀・)


{DA1EC3FB-C329-4FA4-AE7F-DB0BB35E019E:01}

レバーON→パネル全消灯。
みんジャグでは自身初。
クラシックの美しさには及びませんが、コレはコレで嬉しい(・∀・)

そしてやはりB番台のペカりの勢いは衰える事を知らず…こんなにも違うものか。


そして

{215ADFF6-FDC5-4743-A3C1-B9F6EBEE965B:01}

ココで折れました。

この時点で、B番台は既に70ペカに到達し、5000枚近い出玉です←
こんなに差が出ますかw




{D14B308A-0E41-4AB0-BAC2-0C97A683F49A:01}


ツールでは⑥が最有力という結果が出ました←
確かに単独REGとブドウは良いけど…。

実際どうなのかは、設定師ではないワタシにはわかりませんが、個人的にはやはり最初の見立通りあって⑤と判断。


目先のみの判断は良くないかも知れませんが、やはりB番台のデータと比較すると、同じ時点でBONUS回数が20以上離されてしまっている。
みんジャグ5台の内、⑥があるとすればやはりあちらと考えるのが自然の流れでしょう。
何より、序盤に書いた通りバランスを考えるならば、みんジャグに⑥は1台なのかなと。


こういう時に、動画の企画等が羨ましくなります。場合によっては答え合わせが出来ますからね(´・ω・`)

ただ、万が一みんジャグに2台⑥が投入されていたんだとしたら、今後のこの店での立ち回り方も更に増えそうです。

てか、万が一実際⑥だったら途中でヘタレてしまってすいませんでした←


{98252489-F059-41F5-8588-51B7801B0774:01}

ーResultー

投資   150枚
回収   885枚
収支   +735枚(+14500円)


なんとか、初回の二の舞は阻止(・∀・)
しかし、モヤモヤが残った一日でしたw


改めて店内状況をば。

・アクロス&EVA決意+クレアの秘宝伝島 全④⑤⑥
・ハピジャグVⅡ 全④⑤⑥
・サラリーマン番長片側全④⑤⑥
・みんジャグ⑥入り
・バジ絆⑥2台
・まどマギ⑥1台?
・バラエティ モンハン月下⑥確・天下布武・エウレカ2・HOTD・北斗世紀末・新鬼武者再臨⑥?
・etc.


スロット台数は決して多くない中で、申し分無い配分を思わせてくれる景色でした(・∀・)

回胴連試合において、開催2度目以降の景色がある意味初回より注目されると言っても過言ではありませんが、個人的には十分かなと。


初回だけ祭りで、それ以降は…っていう店舗もありますからね…(`∀´)(闇の微笑←


結局、ワタシはゴリ⑥に座る事は叶わずでしたが、実際に目の当たりに出来たのは良かったです。

みんジャグの⑥なんか、簡単にお目に掛かれないですからね。
やはり店側も使うのは躊躇するのでしょう…あのポテンシャルですからね。


稼働終了後は


{71E610D4-241A-46C5-AF7B-50EC68033089:01}

ラウンド 2の開始ですw


何はともあれ、回胴連試合2連勝目です(・∀・)

すんごいショボいけど