下北沢ぶらり〜(カレー、007、ルパン、そしてラブ…?) | 川崎チャーのブログ

川崎チャーのブログ

映画、(特に007シリーズ)、プロレス、特撮、芸能人等の思い出や出来事を中心に書いていきます。その他にカレー、あと、どーでもいい話も含む(笑)。


この前の休日、昼から掃除屋が家に入るとの事でオレは邪魔(?)だから、外に追い出された(笑)。


というワケで、その日は気まぐれで下北沢へぶらり。


昼飯はやっぱりカレーかな。


この街に来るといつもスパイスカレー中心になってしまうから、たまには『タイ料理研究所』へ行ってみるか。


よし、昼飯はグリーンカレーに決定だ!



スープは辛口に出来ますと店員に言われたから、そうしたら、





いやぁ、これまた辛くて、辛いグリーンカレー&辛スープのダブルパンチで今日もいい汗を流したよ(笑)?



ところで下北沢駅(小田急線)の構内にレトロチックな壁画があるが、





毎回、通るたびに目を奪うね。



レトロな広告を見てたら、



結婚前、ロマンスカーに乗って、






今の嫁さんと箱根へ行ったの思い出すな(遠い目で)





でもこの絵の世界観ほどオレたちは古い人間じゃないけどね(笑)?



🚶
さて、このままカレー食べて帰るのもなんだから、久しぶりに下北沢で散歩するか。




途中、ディスクユニオンに寄ったら、



つい、中古CDを3枚購入してしちゃってね!



まず、1枚目は本家007シリーズではないパロディ版『カジノロワイヤル』のサントラ!(もちろん通常版ではない。)



50周年アニバーサリー版、全世界限定2,000枚という貴重なCDが、フラッと入って見つかるのだから、こりゃ、たまらんなぁ!!!





通常のサントラに入ってなかった曲が多数収録されていて、十分満足な一枚だったよ。





そして2枚目は、『パンチ・ザ・モンキー!』



ルパン三世の30周年アニバーサリー記念に発売されたCDで、レディメイド・レコーズと11人のDJが峰不二子に捧げるリミックス集との事。





こっちもオレの好きな1stのルパンの楽曲が中心に構成されてたから、もう聴いててゴキゲンだったね!



しかもルパンのCDは300円で買えたし!!






そして最後に紹介するのは、ちょっと恥ずかしいんだけど…







関西のキャンディーズと言われたラブ・ウィンクス!(知る人ぞ知る…汗)




70年代に発売されたシングル曲を集めたこの貴重なCDの告知的な紹介をネットでは、こう描かれてた



「カルト歌謡ファン待望のいかがわしさマックスでB級ガールグループの最高峰!」だって(爆)!?



レビューを見てもツボにハマった人が多数(いや、少数?)で、まぁ少しはオレも心強いかも…?



やっぱりマシンガンが響く「恋のコマンド』いいぞぉ!



しかし、ラブウィンクスのCDが嫁さんに見つかってバカにされたがな…(汗)



まぁ、オレも若いよね?