嫁さんとバイクでイベントに行きました! | スーパーカブ110おじさんのブログ

スーパーカブ110おじさんのブログ

還暦過ぎてからスーパーカブに興味を持ち、すっかりハマってしまってかるーいカスタム、整備、ツーリング、キャンプ、配達を楽しんでるオッサンの日々を綴ってます。

こんにちはー

 

昨日は雨の為、池上彰氏の

講演会を車で行けて、やれやれと

思っていたら

 

本日は

「泉南まるごとフェスティバル」に

行く約束をしてました

 

天気もそんなに悪くなく暖かかったので

「バイクでいくー?」と言われて

焦りました

 

せっかくビーノで走りたいと

思っているので

これは付き合わなと思い

グーグルマップで安全な

ルートを調べました

 

狭い道をゆっくり走るルートを

調べ上げたので

このルートで行くことにしました

 

点検OK、さあこの2台で行くぞー

 

以前二人で走った時は

散々でしたが

その後、一人でそこそこ走っているので

進歩してるだろうと思い

ミラー越しに付いて来る

嫁さんを見ると

 

あれー?だいぶ後ろです

30kmちょっとで走っているのに

 

だいぶ後ろを走るのは、私も速度を

もっと落とせばいいのですが

道の真ん中をトロトロ走って

後ろの車が抜こう抜こうと

嫁さんのビーノの横に

並ぼうとしては

抜けなくて後ろに戻る事を

繰り返しをしてます

 

全く、以前と変わってないやん!

 

そんな感じで神経をすり減らしながら

やっと泉南ロングパークに着きました

バイク置き場が分からず

ゼブラゾーンに停めました

 

カブに乗るようになって

何処にでも停めれそうで

何処に停めたら良いか悩む事が

多々あります

 

停めたとこから30秒で会場

バイクっていいですね

賑やかにやってる、やってる!

 

まずはちりめん山椒をゲット

 

まだまだゲットが続きます

昼ご飯は鯛めしと鱧の天ぷらに

決まり!

おばあちゃんにはポン菓子の

お土産、喜ぶだろうな!

手前のカップはスジ肉とこんにゃくの

煮込みでしたがつまみ食いして

しまいました👇

冷たいのが残念!

 

昼ご飯買ったのに見てたら

思わず食べたくなって

たこ焼きも買っちゃいました

 

 

食べ物はそろそろ置いておいて

次は手作り雑貨コーナー

小さい手提げカバン

カブに積んでおけば

お買い物バッグ忘れることなく

嫁さんに怒られる事

減りそう(笑)

 

このバッグのお金払う際

キャッシュカードや

ポイントカード

どんだけ落としてるねん👇

 

拾うのに腰が曲がらず辛そう

私はもっと曲がらないので

手伝わず!

 

ここにも1枚あるよー👇

 

全部拾って確認してるけど

ほんまに分かってるやろか?👇

 

次は面白いとこ発見!

納税協会主催

1億円重さ体験コーナー

一生、持つ事ないから

体験しておこう

これだけのお金を手にしたとしても

カブに乗り続けたいと思います

 

最後にアイスコーヒーを

飲みながら会場をあとにしました

 

また、ハラハラしながら

嫁さんを後にして無事帰りました

家に着いたら雨👇

なんて運がいいんだろう!

 

最後までお読みいただきありがとうございます