無病息災★゚.:。+゚ | ☆..:*向日葵の種 ~心の種の育て方~*:・゜'☆

☆..:*向日葵の種 ~心の種の育て方~*:・゜'☆

ブログ13年目も日々気が付いたこと
好きな写真などを気が向いたときに
アップしていきたいと思います

今日は雨、自宅でゆっくりするのに最適なお天気です。(^^♪

自宅でゆっくりなので、除菌に神経を使わなくていいのが嬉しい。

 

さて、「無病息災」とは、

(1)病気をしないで健康に過ごす。健康で元気に送る。
(2)病気なく健康で、達者に暮らす。

 

の意味だそうです。

 

 

最近の世の中の流れを見ていると、

「無病息災」であることが当たり前のことではないと実感します。

 

自分が罹らないことも大切だけど、

人に移さないことはもっと大事だと思います。

 

「流行り病は天下の回り物」。

 

一人一人の予防が巡り巡って自分の大切な人の命を

助けるかもしれないと考えれば、やりがいもあるというものです。(^。^)

 

そして、今も感染症の最前線で戦う医療従事者の方々、

関係各所の皆様に感謝です。<m(__)m>

 

持久戦になりますが、頑張りましょう。

 

 

もうひとつ気になるの熟語が、「朝令暮改」。

振り回される周りの人が気の毒だなぁと思う今日この頃です。

 

体調を崩さないようにお過ごしください。(^^)/