母の日のドラえもん | 週刊さんでいリターンズ

週刊さんでいリターンズ

起業系コメントが面倒になったので(わしはまだ病院にいたいんだお)、コメントは承認制にしました。基本知ってる人のコメント以外は承認しませんのであしからず。1日10人も見にこないブログで営業しても効果は少なかろうになあ、ご苦労さま。まあ、頑張ってくれ。

明日はわしのくず祖父の命日です。

だからかどうかわかりませんが、昨日ちょっとばかり府中で打ったら、

+70円

という素敵な結果に終わりましたさんでいですこんばんは。
へえ、世間様におまんま食べさせていただいている身分なので大きく張ったりしませんだ。損もしないように気を付けますだ。

それはさておいて、母の日。
金曜のうちに実家に帰って、前日に掘ったたけのこ(あく抜き済み)を持って、そこで頂いたタマネギやらきんかんやら持って、カーネーションも買って母親に会いに行った。

わしの母というのは、一応子供の誕生日にケーキを作ってくれるなどある程度気は遣ってくれたとは思うし、行事にはそれなりの料理を作ってくれたとは思うのだが、ある程度の年になったらほぼ全ての行事を停止してしまったので、いつの間にかこちらからの母の日も消失してしまった。

しかし、病気になった時にお金をくれたり、またこりもせずお年玉をくれようとするので(全力で断った)思い立って母の日をしてみたわけだ。

すると、思いのほか喜んでくれた。

わしとしては、カーネーションぐらいでこれだけ喜んでもらえるなら心を入れ替えて毎年祝ってもいいと思った。おかあちゃん、孫も見せんと親不孝な娘で申し訳ない。

しかし、やっぱり一番喜んだのは、3単位750点(7500円)分の、リハビリという名前のマッサージであった。

気持ちはわかる。

今日は相方みかんの母親に電話してみた。
喜んでくれたかどうかは微妙。

何か欲しいものはないかどうか探るための電話であったのだが、母親は
「(ゴルフの)クラブ、ぜーーんぶ買い替えちゃったー♪」

それはわしら夫婦には出せません。(汗)
さすがセレブ。

何だかよくわかんが、相方みかんの親夫婦が住む島に、新しい脳神経外科ができて(大手病院から脳外科医が飛び出して診療所を作ったようだ。やになっちゃったんだろうな)、そこにわしの後輩作業療法士がいるらしい。

どうやらドラえもんではないかと思う。
うちの親を大事にしてください。(←人に頼むなよ)

夏休みに行こうかと思ったら断られた。しょんぼり。