ラッキーガール、と思えるほど大人じゃない。 | 週刊さんでいリターンズ

週刊さんでいリターンズ

起業系コメントが面倒になったので(わしはまだ病院にいたいんだお)、コメントは承認制にしました。基本知ってる人のコメント以外は承認しませんのであしからず。1日10人も見にこないブログで営業しても効果は少なかろうになあ、ご苦労さま。まあ、頑張ってくれ。

突然ですが、一生ものの病気になりました。
はっきりと診断がついたのはゴールデンウィーク明けですが、自覚症状と照らし合わせると、発症半年ぐらいです。先週から抗がん剤を飲み始めています。痛みはまだ我慢しようと思えば我慢できるのですが、病気が進行する恐れがあるので今週一杯で仕事は休職します。多分もう戻れないでしょう。

あと、3日で恐怖から解放されるー。ばんざーい。
まあ、こつこつ積み上げたもの(仕事)が一瞬で吹き飛ばされるという三匹の子豚の藁の家のような無力感はないとは言えないし、先のことはどうなるかよくわからんけど、私の疾患に関する理解が深まり興味深いし。リハビリについては役に立ちそうだし、それはそれでいいや。

マイケル・J・フォックスみたく「ラッキーマン」とまで開き直れるほど正直まだ割り切ってはいないが、世の中の99.5%の人はかからない病気にかかるという神か悪魔に選ばれた人間だとは思うことができる。

ところで、抗がん剤といってみたもののがんではないんです。(←別のところでもやったが確信犯)
とりあえず私の疾患では合併症によっては予後不良になりますが、すぐは死にません。検査では混じりけのない純粋な疾患だそうです。

なので、来週からぷー(8ヶ月は休職扱い)で、リハ医からは「闘病記でも書きなよ」と言われているが、水泳を習ったり、場合によっては憂い系美青年の病院に無理やり短期入院を企てたりして有意義に過ごそうと思っております。

お見舞いのお言葉はお返事がめんどいので掲示板は閉じました。
薬の影響で結構疲れやすい上に仕事の引継ぎで忙しいもので、しばらくお付き合いもご遠慮させていただいております。すみません。
お見舞いもご遠慮いたしまするが、薬の関係で酒は控えながら飲んでおりますので(主治医はダメとは言ってないもん)貼り薬、出来ればモーラステープかボルタレンテープがありがたいです。(←一般人に手に入るのかは謎)

生きていればまたお会いできるでしょう。
医者の勧めにしたがって闘病記でも書きますので、こちらで経過報告しますね。