先週のミーティングで異動が発表された。
来年度から回復期病棟、土日祝日もあるので週2日の不定休になります。
異動先の病棟で患者様の心電図読みを頼まれて行ってみたら病棟の看護師長に
「4月からいらっしゃるんですよね、よろしく」と挨拶されてびびる。
だって、今の病棟ではナースからリハになんて・・・以下まずいので略
つくづくヤバイ性格だな>わし 今に始まったことじゃないので次に行く。
どちらかというと勘は鈍いと思われるわしだが、仕事については鍛えればそれなりに鋭くなるようで「これは変」と思っていたことが当るようになるもんで、しかし当ったからといっても高年齢を理由に「様子見」とスルーされた挙句やっぱ命に関わることが起きていて、しかも「DNR(蘇生処置をしない)」とスルーされたりすると、事情はわかっていてもやるせなく、有事の際にまっすぐ家に帰れず某駅のスタバで本日のコーヒーを飲みながら肩を落とし涙を拭ったりする。
それはさておき、命に別状はなさそうだがそれにしても変、というのをリハDr.に診断依頼に行ったらDr.も
「これ絶対ヤバいよー」
と女子高生モードでわしより更に怖がるのは困る。多分根拠は乏しいDr.のシックスセンスなのであろうが、これが結構バカにならないのである。そう、そしてわしのシックスセンスも案外バカにならないことがわかりつつある今日この頃なのだが、だからといって「勘で検査できるか、ゴルア」と主治医におっしゃられると全く反論できないばかりか、体力のないご高齢者に今更よくならないとわかっているのにキツイ検査を受けさせるのも人道的にどうなのよ、ということもあり、かといってこのままではリハビリもままならずにっちもさっちもどうにもぶるどっぐわお、なのである。
これではマジメに仕事ばかりしているようだの。
いや、マジメにやってます。相変わらず飲んだくれてますけど、マジメにやってますってば。