ふっふっふ。(自慢でごめんね) | 週刊さんでいリターンズ

週刊さんでいリターンズ

起業系コメントが面倒になったので(わしはまだ病院にいたいんだお)、コメントは承認制にしました。基本知ってる人のコメント以外は承認しませんのであしからず。1日10人も見にこないブログで営業しても効果は少なかろうになあ、ご苦労さま。まあ、頑張ってくれ。

ども、さんちゃんですお元気ですかー(絶賛よっ払いちう

すげえ前のにきに「お前ら(同期)抜いてやる」みたいなことが書いてあって驚いた。

悪いけど、同期はほとんど抜きました。いや、抜いてはないですが(汗技術的には勝ってます。I坂ちゃんは発表数が多いだけ公式的には負けてるかもしれんが、ヤシもわしも上に認められないところはそっくりでし(爆笑

なんだかうちの同期はみな出世が遅れているらしいですが、そんなのわしには関係ねい、でち。

毎日毎日NYHA心機能分類4の患者さまの予後を考えたリハやASO(閉塞性動脈性疾患)でアンプタ寸前の患者さまをどこまで動かしていいかどうか、とか主に内科的なことで悩んでいます。

一昨年あたりは同期に追いつくことを目標としていたらしいわしだが、はっきりいって今のわしに内科的知識で勝てるPTは当院に限ればいねーよ(←やなヤツ)たぶん。

しかしそれも先輩方のご指導のおかげだし(内科知識以外は当科の先輩には全くかなわねえ)このにきで掲げた目標は結構達成しているので、次の目標はこれだ、

「あと2年で中堅の中では一番の治療手義を身につける」

あの先輩方に追いつくのはそーとー大変だが、わしらの周辺はほとんどダメなので10年選手でもさぼってる先輩には余裕で勝てるぐらいに頑張ってしまおう。

それにしてもこの前の班旅行でわしの技術的SV(スーパーバイザー)に

「それにしてもさんでいさんは諦めないし、逃げない。それは才能ですよね」

と言われたのは相当嬉しかった。いや、まだまだ未熟なんでつが(照

あ。ヤヴァイ、自慢話になってる。

じゃ、違う話をする。

ここんとこいろいろ悩むことが多い中でドクターがわしの患者さまについてご家族さまに電話しながら

「・・・というわけでガンが見つかりましたので、」

とでかい声で言うのは

止めるべきだと思う。他の患者さまにも聞こえるでしょっ。

まあ、そんな毎日ですが、何とか生きてます。

憩い、ぼしうちう。
できれば美形男子か、せめて声だけでも美形(千葉進歩さん系)希望。