就職決まってから書こう、と思っていたらいつまでたっても
書けなくなっちまったのでここらで更新。
卒論は提出して修正してもう一度微調整があるかもしれんがとりあえず終了。
学校の日程も全て終了した。後は国家試験だ。
(私信:M井くん、わしのことですね?この通り生きてます
そういえば相方がきみから年賀状がないようだ、と心配してた。
わしがずっと不義理してるからだよ、と答えといたよ、
全然偉くはないのだが、お母様によろしく)
就職もねえ、と思ったが今日用事があって休学中のおじさま同級生に
電話したところ、
「高望みしてるんじゃないの?」
・・・受けたところの名前を挙げるとその通りです。
T子(優等生美人妻)ですら小規模の施設なんだから年寄りで美人でもないわしは
もっと控えめにすべきなのであろう。そんなことだから相方に
「残るのは年寄りと不細工」と言われるのであった・・・
というわけで受験中の1つを失敗することがあったらかなり小さい施設に
変えようと決意していたりする。まかり間違えて登録中の国方面に決まったら
3月一杯でニキは閉鎖します。わし的には余計に税金払ったんだから
(かつて稼いだから、ということもあるが、それ以上にスポーツ振興やら
医療車両やら道路やらま、いろいろや)文句言われたないやい、と思うが
公務員のおふざけを嫌う方も多いだろうので。
がっ、今のところ国のお仕事は成績が悪い人向けにはないそうだ。
N村(インビな34歳)には親会社に斡旋があったのだが、わしともう一人には
かけらもない。すっきりしたもんです。
さすが国もわしを取るほど無謀ではないんだな、わはは。
日本と言う国もまだ捨てたもんじゃないかもしれないと思う今日この頃。
いや、仕事の手の早さは自慢なのだが。(汗)
卒業まであと一ヶ月だが中年学生の迷走は続く。
ああ、吉野家の牛丼食い損ねた。