元GL400 リターンライダーの秘密の小部屋 -2ページ目

元GL400 リターンライダーの秘密の小部屋

バイクやスクーターそれに3年前から釣りも始めました。

結局 バッテリーは復活しませんでした。

なので

ジャンピングケーブルでシート下の

予備バッテリーを繋いだままの林道走行


レッツ4のおかげで、かなり登れたので

楽出来ました。





ここから歩きます





山肌の山ウドは上等と山菜の本にありました。ただ山肌の土はボロボロ崩れるほど柔らかい。

見えますか?窪みの上に山ウドが
連なって生えてます。

500メートルも、登らないうちに
リュックが かなり重くなって来たので
下りながら採ることにしました。

コゴミはもう終わってましたね。
恥ずかしながら
他の山菜は見分け出来ません。




20キロほどでしょうか?

釣りの師匠にお裾分けしてから
帰宅。
残りは 明日 配ります。

お疲れ様でした

3年ほど放置してあった息子のレッツ4

先週山菜採りに林道をマジェで行きましたが、

現地までの往復が疲れるわけです。


介護用スロープの付いたN-BOXに積めるのは原付き

というわけで、レッツ4を出してきて

充電しましたが、セルが回るほどには

復活しませんでした。


バッテリーは台湾ユアサ

数回乗っての放置と思います。

車があると息子も乗りません。


ナンバーは返納済みですから

林道仕様ですな。


昨夜ネットで調べると

ジャンピングで始動後

2時間ほど走ってから通常充電で

復活した記事を読んだので、

疑似的に正常なバッテリーと

並列で充電したら?と思いついたわけです。




左が台湾ユアサ 右が電動リール用のバッテリーです。

バイク用のジャンピングケーブルで
繋いで充電しています。

今日 リベンジに行く予定でしたが、
雨予報なので、明日行きます。

バッテリーが復活してくれると
最高ですが、駄目でもジャンピング用の
バッテリーとケーブルを積んで行こうと思っています。

スクーターは腹をすぐにこすりますので
林道はカブが最強かもしれませんね。
時々爺様カブを林道で見かけますから。
では

前回いつ交換したっけと

オイル交換しました



1.2リットルのオイル
車用の5W30

茶こしフィルターに汚れ無し
オイルは真っ黒
交換用のパツキンは使い回しで

去年近場を走っていると
グニャッと後輪が滑ったので
見るとエアーが抜けてて慌てました

歩くスピードで直線のみ走り
帰宅
パンクもしてません

昨日走る前に確認すべきでした(^_^;)
前輪1.8くらい 既定値だわ
後輪1キロ弱 なんだ?

昨日70キロ平均で走り続けましたが
ヤバかった

2キロ入れて様子見です
なんだろう?


立ちごけの跡が痛々しい

次の林道用に
レッツのメンテするかな

久しぶりにマジェで林道を走りました‥


今日は暑かった


山うどの採れる所までは行けませんでした。



第3堰堤手前で雪で進めませんでした。

今年は暖かいのですが、流石にこちらは例年と変わらずかな?


コゴミは山程あちらこちらというか
生えてると一面って感じ
少しだけお持ち帰りです。
エグミ苦味もなく美味
流石の採れたてでした。

台風19号の復旧工事が
まだ続いているみたい


こちらは林道の入口で通行停めでした。
残念

しかし久しぶりのスクーター
60歳過ぎてから、疲れが、。

海釣りだと、スクーター乗らないので
すっかりご無沙汰でした。
疲れたけど、やっぱ楽しい一日でした。

夏はキス釣りでお世話になった

上下浜へ行きました





天気快晴 暑いくらい

風もほぼ無風と

波もまあ良い感じでしたが。


撃沈しました、

エギング以来

負け癖が染み付いてます。


初のジグ投げ

LSJってやつです。


3度もリーダーすっぽ抜け

ジグ一本

ジェット天秤一本

オモリ一個

十秒ノットがいかんのか?

いや 精度の問題だろうな。


ところが

投げてるうちに

引き上げると

ラインが二本になってる?


ゲゲゲ

今度はライントラブルかよと

思いきや

先程なくしたオモリのラインと絡まり

オモリ回収 チョッピリラッキー


ただ確率的には

凄いんじゃないかと、、、


今年はもう終わりにするかなあ


朝来た時はアングラーだらけだったのに

昼には数えるほどに





釣れてないみたいですな