マッチングアプリは、スマホで簡単に出会えることから利用者が年々増加しています。

マッチングアプリを通じて手軽に多くの人と出会えるだけでなく、趣味の仲間を増やすこともできるため、様々な利用目的で使っている方もいるでしょう。

そんなマッチングアプリは多くの人と手軽に出会えるメリットもありますが、場合によっては投資などの詐欺被害に遭ってしまうケースもあります。

今回は、なぜマッチングアプリで投資詐欺があるのか、投資詐欺がどのようなものなのかを解説していきます。

マッチングアプリでの出会いに不安な方や、まさにマッチングアプリで出会った人から投資を勧められた方はぜひ参考にしてみてください。

 

 

■マッチングアプリとは?

 

新型コロナによって私たちの生活は大きく変化していきました。

働き方もそうですが、恋愛に関しても対面ではなくアプリを通じて出会える機会が増えています。

マッチングアプリなどのサービスでは、オンラインで気軽にパートナーを探せるだけでなく、普段なら出会うことがない人との出会いやつながりなどのきっかけも生まれます。

そのため、多くの人との出会いが楽しく、病みつきになってしまう方もいるでしょう。

ここでは、マッチングアプリの特性について詳しくご紹介していきます。

 

・マッチングアプリの仕組み

マッチングアプリは、アプリを通じて提供されているオンライン恋愛サービスです。

インターネット上で手軽に出会えるのが特徴となります。

同じマッチングアプリであっても、すべてが恋愛に関係するものではありません。

例えば、恋愛に特化したものなら恋活アプリ、結婚を真剣に考えているなら婚活アプリ、すぐに出会って食事だけでもしたい場合はデートアプリなどのジャンルに分かれています。

マッチングアプリには広義的な意味も含まれているので、フリマアプリやハンドメイドアプリ、クラウドソーシングアプリなども大きくジャンル分けすれば含まれます。

売りたい人と買いたい人を結びつけるため、マッチングアプリといえばそうですが、基本的にはマッチングアプリ=恋愛や結婚目的と考えた方が自然でしょう。

これらのマッチングアプリでは、アプリを取得後にIDやアカウントを作成し、自分のプロフィールを書き込みます。

その後、条件に沿った相手とマッチングしていくのが基本的な仕組みです。

登録の際には出会い系サイト規制法という使用制限をかけているため、免許証や保険証など身分を証明できる書類の提出が必要となります。

マッチングアプリは出会いの場に恵まれない方でも気軽に使用でき、地方に住んでいる方にとっても使いやすいです。

希望や条件に合った異性と出会えるので、気が合う相手を見つけやすいです。

 

・マッチングアプリで投資詐欺はある

今まで知り合えなかった人とも出会うきっかけが増えるのは大きなメリットですが、その一方でマッチングアプリを通じて投資詐欺に遭ってしまうケースもあります。

中にはマッチングアプリ=投資詐欺が多いと認識している人もいるほどです。

国民生活センターでは、2021年以降マッチングアプリをきっかけとした投資トラブルの相談件数が増えているとして、注意喚起を促しています。

これらの詐欺行為に関しては各マッチングアプリの運営側も理解しているため、不審者やなりすましなどをシャットダウンする対策や監視体制を強化しています。

また、安全にマッチングアプリを利用するためのガイドラインや情報を発信し、啓発にも力を入れています。

ただし、いくら運営側が警戒していても利用者側の認識が甘いと、詐欺被害に遭うリスクは高いままになってしまいます。

 

 

■なぜマッチングアプリを通じて投資詐欺被害が広まるのか?

そもそも、なぜ目的が違うマッチングアプリから投資詐欺が広まってしまうのでしょうか?

ここでは、マッチングアプリを通じて投資詐欺が広まる原因について解説します。

 

・好きな相手だから

マッチングアプリの投資詐欺は、相手に恋愛感情を抱かせてから投資を持ち掛けるケースがほとんどです。

イケメンや美女のアイコンを使っていることが多く、それを信じてしまいがちです。

もし、イケメンや美女から積極的にアピールされれば、付き合ってみたいと感じる人も多いでしょう。

さらに、「将来を考えている」「貯蓄しても増えないから投資してみない?」などと甘い言葉を囁かれ、好きな相手に嫌われたくないという想いから投資を始めるケースもあります。

恋愛感情が絡んでくるため、簡単に相手を信じてしまった結果、投資詐欺だったケースが多いです。

 

・結婚したいから

マッチングアプリで何度もやりとりをしていて、「結婚したいからその資金を投資で貯めよう」と持ち掛けられるケースも多くあります。

また、「実際に投資していて今資産が2,000万円以上ある」など、リアルな内容を信じ込んでしまうこともあるでしょう。

特に「最初は少し損をするかもしれないが、軌道に乗れば一気に資産が増える」「増えた資産で結婚してマンションを買おう」など、具体的な話をされると結婚のために投資をしようと考えてしまうのです。

また、「一緒に投資すれば早く結婚資金が貯まる」など、現実的な内容を加えられると断る理由がないと考えてしまいます。

しかし、実際に投資をして結婚資金を短期間で貯めるのは現実的ではありません。

 

・お金持ちになりたいから

マッチングアプリを通じた投資詐欺は、恋愛や結婚に関係しないケースも存在します。

プロフィールに資産家や投資で生活しているなどの内容が記載されていて、退職して優雅に生活していることが手に取るようにわかる内容だと、憧れの気持ちを持っても不思議ではありません。

さらに、「絶対に儲かる手法を使っている」「今まで損したことはない」などと書いてあれば、「この人と知り合いになれば投資が成功するかも」と思ってしまうでしょう。

仕事を辞めて投資で生活できるならやってみたいと誰もが羨むかもしれませんが、マッチングアプリには投資で成功したと見せかけた詐欺師がたくさん潜んでいます。

恋愛系だけに詐欺師が存在しているわけではなく、趣味などを通じて投資を持ち掛けるケースもあるので気を付けてください。

 

・老後が心配だから

「老後2,000万円問題」が出て以降、老後の資金を心配する方が増えてきました。

また、物価の上昇なども続き、貯蓄ではお金が貯まらずに出費が増えていくことに対して途方に暮れている方もいるでしょう。

そんな老後の不安に付け込んだ投資詐欺も増えています。

「老後の資金が不安なら今のうちから投資しておくと安心」「最初から儲かるから心配ない」などと、必ず老後の資金が貯まるなどと信じ込ませて、投資に誘導させるケースがあります。

最初は運用がうまくいっているように見せかけますが、その後出金したいと思っても連絡が取れなくなってしまいます。

 

・日本の景気が良くないから

投資という言葉に敏感になっているのは、日本の景気が良くないことも関係しています。

1980年代~1990年代にかけての金利は普通預金で約0.46です。

通常貯金金利に関しては1.24でした。

1988年~1995年にかけて普通預金・通常貯金の金利はピークとなり、それ以降は0.1以下を推移し、2008年以降は0.01以下となっています。

(※参考:日本銀行「金融経済統計月報」、「 統計の概要および公表予定」)

2008年のリーマンショック以降、金利は低くなり続けているため、どれだけ銀行に預けても増えません。

その結果、寝かせておくくらいなら運用で少しでもプラスにしたいと考える方が増えてきました。

政府も個人型確定拠出年金のiDeCoやNISAをバックアップし、これらを利用していると節税や非課税などの恩恵が受けられるようにしています。

しかし、投資商品の少なさや枠の小ささもあり、これを理由に他の投資を勧めてくるケースが多いです。

そして、「言うとおりに投資してくれれば一気に資産が手に入る」と投資の素晴らしさを語られ、被害に遭ってしまう場合もあるのです。

 

 

■マッチングアプリで投資詐欺被害に遭ったらどうすべき?

 

もし、マッチングアプリで投資詐欺被害に遭ってしまったら冷静に考えられないことでしょう。

万が一被害に遭ってしまった場合、どう対処すべきなのでしょうか?

 

・都道府県の消費生活相談窓口、消費者ホットライン

マッチングアプリで投資詐欺被害に遭ってしまった、投資詐欺に遭って困っているなどの場合は、近くの市区町村や都道府県の消費生活相談窓口に相談してください。

また、全国共通の消費者ホットライン(188)もあります。

消費者ホットラインへ連絡すると、郵便番号から最寄りの相談窓口につないでくれるのでわざわざ調べる必要もありません。

消費者ホットラインがつながらない場合は、国民生活センター「平日バックアップ相談」で相談可能です。

 

◎平日バックアップ相談…03-3446-1623

(利用時間 平日 10時~12時、13時~16時まで)

 

・警察

投資詐欺に遭った場合は、電話もしくは携帯から#9110を押すと発信場所から最も近い警察署に設けている相談窓口につながります。

投資詐欺かもしれないという場合でも、こちらから相談可能です。

また、近年インターネット上での犯罪が増えてきたことから、ネットワーク上で起こった犯罪に関してはサイバー犯罪相談窓口で相談できます。

電話番号は都道府県で異なるので、確認してから連絡してみましょう。

 

・ひまわりお悩み110番

全国の弁護士会から構成されているサービスです。

日本弁護士連合会運営のものであり、電話すると最寄りの弁護士会につないでくれます。

詐欺被害の相談も可能ですが、有料相談になるケースもあるので確認してから依頼してみましょう。

 

◎ひまわりお悩み110番…0570-783-110

(平日 8時30分~17時15分まで ※各都道府県で異なる場合もあります)

 

・法テラス

法テラスの正式名称は日本司法支援センターです。

総合法律支援法によって設立された法務省管轄の公益法人となります。

民事・刑事を問わず、法的なトラブルが生じた時に相談できるところです。

 

◎法テラス…0570-078-374

(平日 9時~21時まで 土曜日 9時~17時まで)

 

・法律事務所

法律事務所は、詐欺被害の相談や返金、解決に向けてくれます。

警察への相談は、事件の解決のみですが、法律事務所なら投資詐欺の返金請求も可能です。

少しでも早くお金を取り戻したい場合は、法律事務所へ相談してみましょう。

 

■まとめ

マッチングアプリでは、様々な手口で投資詐欺が横行しています。

純粋な利用者もいますが、恋愛や結婚に付け込んだ詐欺師がいるのも事実です。

上手な言い方をするため、詐欺に気が付くのが遅くなってしまうケースもありますが、少しでも不審に感じたら上記の相談先へ早めに連絡してみましょう。

詐欺かどうかわからないという場合でも問題ありません。

法律事務所なら、詐欺被害に強い弁護士にも相談できるので気になる方は問い合わせてみてください。