天覧相撲! 初場所14日目 | 1男2女、相撲好き。

1男2女、相撲好き。

相撲好きな長男と、それに続く2人の妹。そして母。

初場所12日目の朝刊を見た庄さん(長男・小2)が一言。


庄さん「徳勝龍?びっくり


そうなんですよ、徳勝龍。
勝ち続けて、まさか優勝争いの先頭。

庄さん「そして、正代!いいねぇ。徳勝龍は、びっくりしたー!」

ですよね、誰も予想しなかった展開。




初場所14日目、本日は天覧相撲でした。
TVをつけたら、たまたま天皇御一家が入場されるところでした。

むっちー(長女・年長)&きゅんちゃま(次女・年少)&私の女子チーム3人は、声をそろえて…
「かわいい!ラブラブラブ

プリンセスに目がないお年頃。お着物も素敵ラブラブ

愛子様は5歳の時以来、12年半ぶりのご観戦だそうです。
国技館デビューが5歳か…
きゅんちゃまは、2歳。
あの時は、大変だったな…照れタラー




すみっこぐらしたちも、本日12日ぶりの桟敷席にて観戦です。

むっちー「今日も並んだよ!ピンクハート







北勝富士ー輝。

いい相撲!

そして、解説が荒磯さん…って、稀勢の里びっくり
とても分かりやすい解説!声も高めで聞き取りやすい星
そして、稀勢の里って、こんなに話す人だったのかと、そちらも驚き。



そういえば、徳勝龍と正代は、どっちが勝ったのかなぁ。大相撲アプリでチェック。

…と、徳勝龍が勝ってるじゃないか!
こんな展開、全く考えてなかったぞびっくり



竜電ー御嶽海。

竜電、上手いタイミングの引き!上手いっ!
落ち着いて引くと、プチリセットというか、相撲の流れがガラリと変わるんだなぁ。

今場所もくすぶってる御嶽海にエールを送る、稀勢。
稀勢の解説、好きラブ



遠藤ー豊山

つっぱる豊山!
その豊山の力を吸収する遠藤!柔らかく、しっかりした体幹。すごいなぁ。
豊山が自分の相撲を取り切り、白星。



そのタイミングで、すみっこぐらしを巡ってケンカが勃発ムキーッムキーッ

きゅん「むっちーがバカって言ったおーっ!

むっちー「もう、いいっムキーッ

すみっこの桟敷席、解散…




阿武咲ー妙義龍。

きゅん「きゅんがお相撲になったら、負けた人の手を引いてあげるの」

小さい子は、そういうところを見てます。お相撲さんは、ヒーローキラキラ

荒磯親方「自分の形を見つける方法は、稽古以外にない。
相撲だけじゃなく、仕事も、家事も、育児も、自分の形を見つけるまでは、もがいて試行錯誤するしかありません。
しかも、完成形は、ない。常に試行錯誤。稽古を積むしかないのです。
そんな風に思いました。
心に染みる一言です。



阿炎登場。

むっちー「あっちゃんあがつくアビ錦ウシシ

きゅん「アビの富士?うーん

むっちー「アビの富士じゃなーい!」

阿炎をいじり倒す保育園児チュー



誰だろー?すごい歓声。

あ、炎鵬だ。すごい人気だなー。
たしかに、華やかな相撲だぁルンルン
はじめての上位で星を伸ばしてますね。番付を駆け上がってきただけのことはあるキラキラ



朝乃山ー貴景勝。


朝乃山の豪快さが、光りました。
くやしそうな貴景勝。
土俵下の表情からも、怒りにも似た悔しさが伝わってきます。

きゅん「きゅんと同じところ!きゅんと同じところ、血が出てるぐすん

本当だ。一昨日怪我したところと一緒だね。
右唇の上から、血が出てました。
そんなとこを見ている幼児チュー



庄さん「明日の希望は、優勝決定戦だなニコニコ

あ、また若貴曙を考えてるでしょ。

庄さん「優勝決定戦は燃えるよねお願い



荒磯親方「心技体を全て整えるのは難しい」


明日は、心技体が整って登場した力士の優勝インタビューになるのでしょうか。
初優勝!って、なるのかな?

千秋楽、楽しみですグッ