再びワルキューレは裏切らない | sunada3216の書きものブログ

sunada3216の書きものブログ

自作の歌詞、小説、詩などを書いて行きます

2018年の横浜アリーナのワルキューレの2DAYSライブの初回限定版Blu-ray Disc、返品しても見たくてたまりませんでした(笑)

Amazonで再購入しました。
同じ出品者さんからと思ったら、Amazonアプリって勝手に購入出品者さん変えるんですか?
何か違うのかどうなのかわからないところから、同じ梱包で同じものが届きました。

前回はdisk1の盛り上がったところでフリーズしたんですけど、今度のもdisk2の最後の最後のMCで、決まってレイナ・プラウラー役の遠山奈央さんの感動のトークがドアップになったときにフリーズしました!
でも事前にクリーニングしてから再生すると二回くらいはフリーズしません(; ̄ー ̄Aもうこれでいいや。

この映像作品が届くまで心を癒そうと、通勤途中CDをダビングした音源を聴いてました。

スマホのエクスペリア同梱アプリのミュージックというやつはハイレゾ対応で音が良いのですが、こいつハイレゾ対応のイヤホンしか認識しません(-_-;)

じゃ、iPodで聴くと、これはこれでいい音です。
ただ少しドラムとかベースの低音が足らない。

イヤホンはDENONを愛用しているので、DENON オーディオというアプリを使うとsmall white budsというイコライザーセットなら低音も、ボーカルのハイトーンボイスもいい感じに前に出してくれます。

これとONKYO FD playerというハイレゾ対応アプリを比較すると、Tim RopezさんのThe Giving Treeというイコライザーセットがもっとも繊細にワルキューレの音源の良さを引き出してくれる気がしました。

楽しいなあ、フフフ(キモい)