2週間連続でキャンプしてきました

今回は朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
初めてのキャンプ場でしたチュー

金曜日が臨時休業だったので
久しぶりの平日キャンプ爆笑
しかも冬のソロキャンプは驚くことに初めてラブラブ

空いてていいねー!
静かで最高!!


リサイクルショップで半額だったアスガルド 7.1
初めて建てたのに
車から下ろして、ブルーシートを開くところから
15分程で完成しました!



何と簡単なテントなんでしょうおねがい




これまでテントは・・・

ガールスカウト時代の馬鹿でかいスリーポールの
ノルディスクのユドゥンが大きくなった感じのテント
上矢印
これは最低4、5人いないと建てるのが大変なので置いといて…


ソロテントは3張りと
トンネルテント1張り使って来ましたが
ワンポールは初めて

簡単とは聞いていたけど
このサイズをひとりで建てられるって最高ラブ


タイムラプス仕掛ければ良かったわ


中は…

正面から


こちらは左側


右側から

広いねーおねがい

エコファンもストーブガードも大活躍
写って無いけど、ポールの上には暖気を真下に下ろすために
USB充電式の小さいファンも回っています

ただベンチレーターが開きっぱなしなので
ストーブを消したらファンも止めないと寒いです


床には4ミリ厚3畳の銀マットを
ポールの左右にそれぞれ1枚計2枚敷き詰め
余った分は折り込んだり壁からの冷気を防ぐために
見栄えは悪いケド後で壁を塞いだりしました

更にポールを中心に8ミリ1畳の銀マットを1枚づつ敷いて
その上からコタツ敷やらベットマットやらを敷いて

映えてないけどこれで地面からの冷えはカット出来ました爆笑
このセットは冬キャンプでお座敷する時の最低装備
もっと寒い時はもっと敷きますよー
裸足で歩けるウインク


高さは2メートル
最大幅は3メートル



13年目のビートルちゃんとも相性バッチリだぁラブ



心配した内容物の欠品でしたが
やはりありましたハートブレイク


入り口部のガイラインが一本無いぐすん
まぁ、そのくらいは自分でパラコードで対応出来るからいいけど…


でも、半値でゲット出来て本当に良かったラブラブ音譜ドキドキ
2019年11月24日

朝になりましたキラキラ

富士山綺麗だのお〜爆笑ラブラブラブラブ


さて、ご飯ですよー




けんちゃんが美味しそうに撮ってくれましたよ


こちらは、よーちゃんオススメのサラミご飯🍚

硬めのサラミをご飯に和えただけ!
これ激ウマー!
是非やってみてー爆笑


けんちゃんがわざわざ戸隠まで行って買ってきてくれた
戸隠の十割蕎麦キラキラ

生そばなので茹で時間はたったの1分!
ボソボソにならずに上手に茹でることができましたよ



色も綺麗ですわー


デザートはゆーちゃん作の焼きリンゴりんご



味付けはシナモンとグラニュー糖を忘れたかわりに
持ってきていた黒砂糖とバターのみ
まるでシナモンをかけたような優しい味ラブ

黒砂糖凄いラブラブ




のんびり富士山を眺め


みんなで撤収!


荷物が多いので運ぶのが大変だったけど
4人いたのでサクサク進みます


完全に撤収した後で最後はジャンプ!


散々ジャンプしたのに
4人が揃って跳べていたのはたったの1枚でした笑い泣き





けんちゃんナイス編集グラサン









またキャンプしようねウインクルンルンハート

キャンプといえばキャンプ飯

私はその場で調理するのがあまり好きではなく
だいたい肉肉肉🍖グラサン

で満足なのですが
よーちゃんとゆーちゃんが色々作ってくれましたラブ

カマンベールのアヒージョ 

アヒージョ の素を入れすぎて超しょっぱ!!
お陰でお酒が進む進む生ビール

カマンベールが溶けて
チーズフォンデュにもなってましたチーズ

チーズの塩気も相まってあまりにしょっぱいので
その後ペンネが投入されました!

ペンネは私が持って行ったグルテンフリーのペンネです
オイルが絡んでめちゃくちゃ美味しかったですよー


続いて鮭のホイル焼き

決め手は生レモン🍋


レモン使えるウインク


解禁になったばかりのボジョレーワインワイン

ヨーグルトの日本酒🍶

度数は6%と低いけど
ぐびぐび飲めちゃってかなりヤバイお酒でしたラブ


その場での調理があまり好きじゃない私ですが
おでんは仕込んで行きましたよおでん左おでん真ん中おでん右

その後、手が滑った私のせいで
おでんにアヒージョ のオイルをぶちまけてしまい
次回のキャンプで再度おでんのリクエストが出ましたわチュー


買ってきたドレッシングが見つからず
オリーブオイルと塩、黒胡椒、レモン

レモンがかなり効いててさっぱりして最高!
今後はドレッシングじゃなくて
生レモンが必須になりました🍋


そうこうしてたら、
富士宮市在住のよーちゃんのインスタ仲間が
投稿した富士山の写真を観て


田貫湖でしょーおねがいウインク爆笑


って、テントに遊びに来てくれました!

日帰りだったけど楽しんでってくれました!
彼女もハーレー乗りでキャンプ好きで
以前は冬キャンプもしてたそうな


やったねー!
キャンツー仲間ゲットウインクラブラブ
ケーキ も買ってきてくれましたラブラブ


女子4人で盛り上がってるいたら
やっとこ仕事が終わった後追いかけてきた
長野のけんちゃんがやって来ました!


よーちゃんのお友達が帰ったところで
けんちゃんが買ってきてくれた
信州新町のサフォークラムパーティキラキラ


テントの中で焼き肉すると匂いが凄いので外へ


この日は本当に寒くない!
焚き火も湯たんぽもなくても全然平気
ゆーちゃんが持ってきてくれた
スノーピーク の最新のガスコンロがいい仕事してます

その後ステーキも焼いて〜🥩


再びテント内で飲み直し日本酒生ビールロックグラス赤ワイン


ストーブとコタツで
上着を着なくてロンTだけでも平気なほどぬくぬく

このキャンプ場
いちよ、9時以降は音出し禁止で静かにしないといけないはずが
いつまでも皆んなワイワイ

もうじき0時だってのに焚火を始めて歌い始める隣さん
同じサイト内のグルキャンは皆んないつまでもワイワイ爆笑

いつまでも寝ないハーレーミーティングに慣れてる私達は
居心地が良くて2時くらいまで宴会し
お座敷スタイルで寝落ちしそうになったので全員でご就寝ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ





次の日に続く