2週間連続でキャンプしてきました

今回は朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
初めてのキャンプ場でしたチュー

金曜日が臨時休業だったので
久しぶりの平日キャンプ爆笑
しかも冬のソロキャンプは驚くことに初めてラブラブ

空いてていいねー!
静かで最高!!


リサイクルショップで半額だったアスガルド 7.1
初めて建てたのに
車から下ろして、ブルーシートを開くところから
15分程で完成しました!



何と簡単なテントなんでしょうおねがい




これまでテントは・・・

ガールスカウト時代の馬鹿でかいスリーポールの
ノルディスクのユドゥンが大きくなった感じのテント
上矢印
これは最低4、5人いないと建てるのが大変なので置いといて…


ソロテントは3張りと
トンネルテント1張り使って来ましたが
ワンポールは初めて

簡単とは聞いていたけど
このサイズをひとりで建てられるって最高ラブ


タイムラプス仕掛ければ良かったわ


中は…

正面から


こちらは左側


右側から

広いねーおねがい

エコファンもストーブガードも大活躍
写って無いけど、ポールの上には暖気を真下に下ろすために
USB充電式の小さいファンも回っています

ただベンチレーターが開きっぱなしなので
ストーブを消したらファンも止めないと寒いです


床には4ミリ厚3畳の銀マットを
ポールの左右にそれぞれ1枚計2枚敷き詰め
余った分は折り込んだり壁からの冷気を防ぐために
見栄えは悪いケド後で壁を塞いだりしました

更にポールを中心に8ミリ1畳の銀マットを1枚づつ敷いて
その上からコタツ敷やらベットマットやらを敷いて

映えてないけどこれで地面からの冷えはカット出来ました爆笑
このセットは冬キャンプでお座敷する時の最低装備
もっと寒い時はもっと敷きますよー
裸足で歩けるウインク


高さは2メートル
最大幅は3メートル



13年目のビートルちゃんとも相性バッチリだぁラブ



心配した内容物の欠品でしたが
やはりありましたハートブレイク


入り口部のガイラインが一本無いぐすん
まぁ、そのくらいは自分でパラコードで対応出来るからいいけど…


でも、半値でゲット出来て本当に良かったラブラブ音譜ドキドキ