右下の親知らずを抜歯したら

輪郭が変わるくらい腫れて

ビックリしています。

 

福笑いの「おかめ」さんみたい・・・

 

(可愛く表現するのなら

リスが木の実を頬張っているような感じ)

 

うずくような痛さは

痛み止めを飲んだら

抑えられています。

 

痛み止め

めったに飲まないのですが

かなり痛い時には限界まで

我慢せずに飲むようにしています。

 

もともと、20歳で

歯並びを矯正したときから

 

「横に生えているから

他の歯を圧迫するので

抜いた方がいい」

といわれていて

 

上の親知らず2本は

矯正の際に抜歯したのですが

 

下の2本は

手ごわい抜歯で

手術が必要とのことで

そのままになっていました。

 

痛いのがイヤで

先延ばしにしていましたが・・・

 

このままだと

他の歯がダメになるし

虫歯にもなりやすいと言われて

昨年10月に左下を抜歯。

 

今回、右下を抜歯して

すべての親知らずと

サヨナラしました。

 

むやみに歯を抜くのは

良くないのは知っていますが

 

いろいろ調べても

わたしの場合は

「抜いた方がよい歯」だったので

スッキリです。

 

絶対にしなくてはいけないこと

ではないから、ズルズルきて

しまったけれど。

 

30年来の懸念事項の解消。

 

虫歯になる前に

ちゃんと向き合えてよかったです。

 

 

 

3月17日~18日

宇宙人オレンジャー&水蓮

出雲大社&美保神社(両参り)

スピリチュアルツアー

 

3月20日鳥取開催

【春分スペシャル1DAYセミナー】
自分を解放して、NEO地球人になろう!

 

3月22日(金)大阪
【繋がりあいが、人生を変える】 
ひらいて・つながる・いきかた・2024