ことだま鑑定師として独立する前

20社近くの会社で働かせていただきました。

いろいろな方と仕事をさせていただきましたが・・・

わたしの人生に大きな影響をあたえ

いまでも肝に銘じているのが

「出来ない理由より、出来る方法を探す」という言葉です。

文系で、建築も、インテリアの知識も、店舗の運営にもまったく知識のないわたしが

足つぼマッサージ店の本社勤務となり

ひとりで、100店舗分の営繕を担当することになって、泣きながら仕事をしていたときに学びました。

そもそも、その会社で働くまでは営繕という言葉も知りませんでした。

(*失業保険の受給のため、ハローワークに通っていて、紹介された仕事の面接を受けたら受かったので、よく分からないまま働いてみた時の話です)

【営繕とは?】

「建築物の営造と修繕」のことをいい、具体的には、建築物の新築、増築、 修繕及び模様替などを行うこと。

毎日、全国の店舗でおこる、故障などのトラブルに対応するため

平面図もよめないのに、A3の立面図と格闘したり。

管理会社や、工務店の方とやりとりしたり。

既存店の改修や、新店のオープンのチェックなどにも出向いたり。

知識がないまま、とにかく仕事をしていました。

分からないことが多すぎて

「無理!」と逃げだしたくなりましたが

(実際、毎日誰かが辞めている会社でしたが)

「出来ない理由より、出来る方法を探す」という考え方を教えてもらい

「なるほど~」と、とにかく出来ることをやってみました。

この仕事のあとにも、いろいろな仕事をしましたし

はじめてのことも、たくさんありましたが

「出来ない理由より、出来る方法を探す」

のおかげで、なんとか乗り切ることができました。

今でも、とても大切にしている

お守りのような言葉です。

どんな言葉を使うかで、人生は変わります。

出来ないと思う時ほど、効果的な

「出来ない理由より、出来る方法を探す」

良かったら、あなたもお試しください♪




あなたの開運を心からお祈りいたします。